♀×♀お茶っこ飲み会・仙台

宮城県仙台市を拠点に気楽に気軽に活動中!

2020/6/4(木)第1回仙台こっそりレインボーパレード開催!

2020年05月26日 | 2020/6/4第1回こっそりレインボーパレード
第1回 仙台こっそりレインボーパレード開催!
~SENDAI INBISIBLE RAINBOW PARADE VOL.1~

開催日:2020年(令和2年)6月4日(木)
開催場所:仙台市中心部アーケード街等



6月4日ムシの日、仙台で“こっそり”レインボーパレードやっちゃいます!

流行りのオンライン開催ではなく、現実の路上を踏み締めて歩きます。



多様な性のありかたの尊重を訴える、レインボーパレード。

レインボーパレードといえば、レインボーフラッグを振り、横断幕やプラカードを掲げ、マイクでアピールしながら集団で道を練り歩くのが定番です。



でも、そうやって華やかにアピールすることだけが、レインボーパレードのありかたでしょうか?

多様性と言うなら、もっと違うかたちのパレードだって、あって良いんじゃないでしょうか?

と、いうわけで、やっちゃいます!


名付けて「こっそりレインボーパレード」。


レインボーフラッグは振りません。
横断幕もプラカードも持ちません。
マイクアピールもしません。

極少人数の有志で、あくまでこっそり、傍目にはレインボーパレードやってるって分からないようにパレードします!


普段着でおとなしく、ごくごく平凡な通行人みたいに歩きます。

まさかレインボーパレードやってるなんて、誰も気づかないでしょう。


「誰も存在に気づかない」「いるのに見えてない」


そう、それってまさに、日常におけるセクマイの存在そのものではないでしょうか。


いつだって、ごくあたりまえに街を歩いているのに、いないことにされている。



見えないけど、気づかないけど、確かにいるんだよ。



こっそり行われる、「見えないパレード」で、そんなリアルを静かにアピールできたらと思っています。



開催後はレポートをブログやTwitterなどにアップします!ご期待ください!


Let's PARADE!!


※今回のパレードは極少人数の有志のみで開催します。参加申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。
※あくまで「気づかれないようにこっそり」開催するため、パレード実施の具体的な時間や場所、参加人数は事前告知しません。終了後のレポート記事でお知らせします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <複数婚トークイベントレポ... | トップ | 第1回仙台こっそりレインボー... »
最新の画像もっと見る

2020/6/4第1回こっそりレインボーパレード」カテゴリの最新記事