麺喰いおやじの徒然なるままに・・・

お品書き・・・
・麺道楽~食べ歩いた愛すべき麺類
・GPSと登る山~GPSのトラックデータで振り返る山行記録

パスタ: 「PAYSAN(ペイザン)」阿知須本店~山口

2012年09月15日 20時29分45秒 | パスタ

近郊ではかなり昔からあるイタリアンのお店。そう言えばずいぶん行ってなかったな、久々の襲撃です。

電話番号:0836-65-4511
営業時間:11:00~22:00

定休日:第三月曜

駐車場:有り


30年以上昔からあるよね?
昔からちょっとおされな店なので、よく食べに行ってたように思う。
このブログを始めてからは行ってない・・・なぜだろうっと思ったら、「いつも混んでる」からだと気がついた。
客席を最大に取った印象で、テーブルの間がかなり狭いのだ。
当然、騒がしい感じで、落ち着いて食せない雰囲気がイマイチだと・・・

今回も入店したのは14:30ぐらいだったけど、ほぼ満席。
待つことは無く、空いた席に案内される。

店の奥の厨房や石窯を眺めつつ、待つことしばし。
時々「ボンジョルノ~」、「グラッツェ~」などと声が響く。

今日はドライバーなので「KIRIN free」をオーダー。
ピッツァと一緒に頂く。
このオムレツのようなピッツァは、テーブルでカットしてくれる。 カットする前の画像は撮り忘れた(^^ゞ
トッピングの生ハムの塩気がいい。
中からは具材と一緒にとろけたチーズが! たまりません!
カップのトマトソースをかけると、また違う味わいになります。

最初に供されたのは「Pizza Calzone」(詰め物をした半円形のピッツァ)1,950円也 


「ボローニャ風ミートスパゲティー」(大盛り +400円)1,350円也
たまにはミートソースをと思ってオーダー。
ちょっと盛りつけが雑だね。 でも旨かった。
一緒に持ってきくれる「唐辛子オイル」で辛みをつけるとさらによし。

お店の外観。もじゃもじゃハウスになってる。
パラソルのある部分は喫煙スペース。外にあるのはいいのだけど、入り口に近いので通る時に臭うのが×

 

 



「ペイザン」阿知須本店@オフィシャル・サイト

「ペイザン」阿知須本店@食べログ

2012/09/15食す。 ご馳走様(* ̄- ̄)人



<p><a href="http://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35000020/" rel="tabelog ec7002b3c84ff6fbcf9344e3dc0d7ad38dfeb3f9">ペイザン 阿知須本店</a> (<a href="http://tabelog.com/italian/">イタリアン</a> / 山口市その他)
</p>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿