麺喰いおやじの徒然なるままに・・・

お品書き・・・
・麺道楽~食べ歩いた愛すべき麺類
・GPSと登る山~GPSのトラックデータで振り返る山行記録

ディナー: レストラン「CAPTAIN」~宇部

2012年11月12日 17時38分17秒 | 食べ歩き

ここ数年、毎年大事な女性の記念日にお世話になっているお店。今年もちょっと趣向を凝らしてもらった。

電話番号:0836-33-6363
営業時間:19:00~21:30

定休日:月曜、第3日曜

駐車場:有り


大事な日なので1ヶ月以上前から予約をお願いした。
おかげでいつものカウンター席で食事をすることが出来た。
今年の特選素材はこれ!
まるまると太った大きな伊勢エビ×2~!! もちろんピッチピチ!

予約時間よりちょっとだけ早く着いたのだが、快く中に案内してもらった。
おまけに調理する前の食材を見せてもらう。
これがどう料理されるのか? 期待が盛り上がります!

せっかくだからと、調理の工程も目の前で~。
まるでキッチンスタジアム。
大きな伊勢エビに包丁が入り、見る間に解体されます。 (心の中で(* ̄- ̄)人 合掌)

大きな頭には「みそ」が詰まってます。
これを丁寧に取り出します。

足を含めた甲殻は鉄板の上に~・・・ガーリックとバターの香りがたまりません!

そしてファイアー!!

ファイアーの後は鍋に入れられます。
まるでブイヤベースですね。 しばらく煮詰めて伊勢エビのエキスを取り出します。

ここで前菜登場。
せっかくイキのいい伊勢エビがあるので、生で味わえるようにとオーナーのお薦めでいただきます。
いさきの切り身も一緒に入ってます。

  

次のお皿は「海老とイカ」
ガーリックバターの香りとパセリ風味がたまりません。

こちらは彼女のお皿。 「海老と牡蠣」です。
まさにぷりぷりでたまらん~っと喜んでました。



エビスのハーフ&ハーフ・・・これが合うんだな (o^-')b

今年の「スープ当てクイズ」・・・
おいらはわからなかったが、彼女はすぐに当ててた・・・(^^ゞ
答えは「栗」でした!

料理は進み、鉄板には焼き野菜が!
左の奥は「鴨」です。

ここで先ほどのブイヤベースがミキサーにかけられ、それからエキスを絞り出します。

これも毎回楽しみのひとつ、焼き野菜。
特に味付けをしないのだが、甘みがあって実にうまい!
この時は一品足りなかったのだが・・・後で出てきました(^^ゞ

さて、いよいよメインの伊勢エビ君に火が入ります。
半身は最初のカクテルで出してもらったので、半身×3です。

そして今夜のmain dish登場!!!
伊勢エビの甲殻から摂ったエキスで作ったソース。 海老みそも入って濃厚な海老の味わいはたまりません!
彼女も満足してくれたようです。
バゲットをもらって、ソースまで綺麗に平らげました(^^ゞ

そしてもう一品。
チキンと鴨。 厚切りの鴨がいい歯ごたえでたまりません。

〆はもちろん「ガーリックライス」 
かりっとした表面の食感に、大葉とガーリックの風味が最高です。 おかわりしたいくらい(笑)

あ、もう一品ありましたね、デザート。 これが本当の〆か(^^ゞ
二人分を一緒に盛りつけていただきました。
カウンターにいらっしゃった常連のお客さんにも、一緒に歌ってもらってお祝いしてもらいました。
ありがとうございます。


今宵も気さくなオーナー夫妻の心遣いで、とてもいい時間を過ごせました。
また来年もよろしくお願いします。

レストラン「CAPTAIN」@食べログ

2012/11/某日夜、食す。 ご馳走様でした(* ̄- ̄)人



最新の画像もっと見る

コメントを投稿