コツコツ歩き隊!

地名で街歩き(11) 札幌市「鳥居前」

かなりへたばっていたこともあり、カフェ記事が多かった先月(12月)であります。

まだへたばっているのですが、ぼちぼちちゃんとウォーキング系の記事を書かないと、グルメブログになってしまうという危機感がわきまして、とにかくウォーキングに出かけなくては、と頭をひねることにしました。
しかし、路面コンディションがあまり良くないホワイト シーズンの北海道。
どんなテーマで歩けば良いでしょう。

ポクポク… … …
ああ、木魚の音が頭の中で鳴り響きました。

そうだ、神社にお参りに行こう!
(木魚は仏具だけど。)

そう言えば、以前、1月は七福神巡りをしておりました。
という訳で、久しぶりに「北海道神宮」に行ってまいりました。



「北海道神宮」は、明治2年に創建、道民はもちろんのこと、国内外からも多くの参拝者が訪れる北海道の総鎮守であります。
御祭神は、大国魂神(おおくにたまのかみ)、大那牟遅神(おおなむちのかみ)、少彦名神(すくなひこなのかみ)、そして明治天皇の4柱であります。

正月三が日は過ぎておりましたが、拝殿前は行列ができており、やはり多くの方に慕われているなぁと思いました。
また、礼儀正しい方も多く、とても感心しました。
ちなみに、上写真の鳥居は「二の鳥居」であります。
では、「一の鳥居」は?
それは、こちら。



鳥居の下を道路(北一条通)が通っております。
とても大きな鳥居。
本殿からずいぶん離れたところにありますね。
「北1条通」は、表参道なのですね。

その「北一条通」を歩いていて、こちらを発見しました。



「鳥居前支店」ですと!!
北海道銀行鳥居前支店の住所は「北1条西24丁目」。
いわゆる「円山(まるやま)エリア」であります。
よって、地図を見ても「円山」を冠した建物や施設がとても多いです。


ですので、「鳥居前」という呼称があるとは知りませんでした。
しかし、北海道銀行の他にも「スーパーカット鳥居前店」や「円山鳥居前ビル」という具合に「鳥居前」とつけている建物や施設はあり、とても狭い範囲ではありますが、かなり通用している地名となっているようです。
ちなみに、「鳥居前」とつけられているところは、下図の通り。


結構ありますね。
これだけ大きな鳥居です。
目印となりやすいのでしょう。
「あの(大きな)鳥居のところ」と言っているうちに定着したのかもしれません。
(憶測です。)
札幌で「鳥居前」と言ったら、北海道神宮一の鳥居があるところ。
自分の中では大きな発見をしたなぁ、と思っております。(喜)
頑張って、出かけて行って良かったです。


当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村


<アンケート>
もし、お時間がありましたら、アンケートにご協力ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓(こちらをクリック!)

全国には北海道釧路の「スパカツ」や長崎の「トルコライス」など、とんかつを使ったご当地「かつめし」があります。
みなさんの街には、ご当地「かつめし」はありますか?
また、旅先などで知った、面白い「かつめし」があれば、是非教えて下さい。

<記入例>
・北海道釧路「スパカツ」
・宮城県白石市・都屋本店の鰻のタレをかけたヒレカツ丼
等々。

こんな風に記入していただけると、大変助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの醍醐味「街歩き」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事