☆チョコとマカロンの一貫校生活

受験を終えて春から中学生になる息子と、私立女子高に通う高校1年生になる娘の日常を綴ります。
受験記録も残します。

第1回合不合判定テスト

2017-04-10 08:06:42 | チョコの中学受験・新6年生
4月。

春期講習が終わった翌日から、6年生だけ登校。
そして、翌日は、進級式&入学式。
集団登校や校内で、6年生として課せられて少々おつかれ気味のチョコです。
夕飯も食べずに寝てしまった日もありました。


この1年間、6年生としての職務(?!大袈裟かしら)と受験勉強、そして小学校最後の1年間を楽しく充実して過ごせるように、体調管理しなくちゃなあ~(*^^*)




先日、合不合判定テストを受けに行きました。
前回も雨だったねえ~なんて話しながらリラックスしているチョコ。


手ぶらもなんなので、
ちびまるこちゃんの慣用句マンガを車内では読みながら行きました。


試験会場は志望校になりそうな学校です。


来年、この学校の桜に迎えられるのかなあ~。いやいや、第1志望校の桜に迎えてもらわねば!!なんて考えたのは後でのこと。


校門で、折り畳み式傘がなかなかたためず、四苦八苦の息子に手を出そうかどうか考えておりました。





さて、無事に自分で畳んでさっさと教室に向かう息子。

親は、講堂で、四谷大塚の先生の男子の特徴についての話に頷くママたち。
なるほどね……と私もおもいっきりうなづいていました。




仕事がらとはいえ、四谷大塚の先生も、サピックスの先生も話が上手い。経験だけでなく、訓練とかしてるんですかねえ??


私は個人面談でも保護者会の一人ずつ話すときも緊張して思っていることがまとまりよく話せません。
あ~、保護者会の季節ですねえ(T^T)


話がそれましたが、
学校の説明会のあと、しばらくしてテスト終了。
子どもたち、ご苦労様サマです。
出来たかどうかの感想はまぁまぁだった。と相変わらず多くは語らずでした。

算数は、最後の大問2題は、手がつけられなかったそうです。

結果は、翌日ネットにアップされた物をパパと確認。


まあ~まあ~(*≧∀≦*)ってところですかね。


算数だけは、解き直しをしました。やってみて、わからない問題はパパに聞くなどしてる姿が以前より成長した感じです。前は二人でもめていましたから……。


ちょっとずつ受験生としての自覚が出てきたかなぁ~(*^^*)とよろこびながらも、


『朝学習したの~?』


『ルーティンは?毎日少しずつでもやることが大切だよ』


『算数の復習ダケでもやりなさいよ』


『早くねなさい!』


と、日々言ってます。

う~ん(>_<)変わってないかあ~。