がんばれ、猫の株や!

清く正しく、勝てる株屋を目指して頑張ろう!(^^ゞ

体育の日…。

2013-10-14 14:55:03 | 
体育の日~。

為替は、ドルが98円前半、ユーロが133円前半。

どうか、明日からの日本相場が素敵な堅調相場でありますように。



さて…昨日の秋華賞…はずれた~!!
メイショウマンボ強かったのに…、
もう一頭の軸馬、デニムアンドルビーが飛んじゃうし、
だいたい、3着のリラコサージュは、
ゾエは危ないと思ってたけど、馬体重が-12だから買ってないし。
他の穴馬のワイド馬券も全然ひっからず…残念無念。

しかし、G1で初めての武兄弟のワンツーですよ!
弟の方が頭だったけどさ。
ユタカさんのスマートレイアーもゲートで落ち着いてたら、
もっと1着に迫ってたかもなのにね。

あ、そう言えば、
桜花賞ではデムーロ兄弟のワンツー、やっぱり弟のクリスチャンが頭…、
今年はそんな年なのか??

さ、来週の菊花賞こそ当てて行こう!!

あ、その前に…今日の府中牝馬Sをがんばろう!




では、暗がりからお嬢サマ。

珍しい所に寝てたから、写真撮ったら…嫌な顔されちゃった。




今日は午前中に相方実家に行って、
2階の相方母が使っていたベッドを1階に下ろしたんだけど…、
(階段は危ないから、2階に上がらないで生活してもらうため)
まぁ…何かもういらないモノの山で、ゴミ袋がいったい何袋か…。
空箱は捨てないで全部とってあるし、(中の紙やクッションも捨てずに…)
缶もいったいいくつあるんだか…、
どの部屋にも服がかけてあって、あらゆる押し入れに服やモノが詰まっていて、
タンスには当然満杯に服が入ってるし…、
どんだけ着る身体を持ってるんだ?? ですよ。

とりあえず、
第一目標の1階の和室を片付けて ベッドを下すってのはクリア。
     (↑ここは先週 ゴミを全部出した!)
それと、棚が置いてあるからドアが半分しか開かなかった廊下、
その棚の中のゴミ(本当にほとんどいらないガラクタ!)を捨てて、
空になった棚をベッドがあった場所に動かして、
ドアがちゃんと開くようになったので良かった。
行って片付ければ片付けるだけ、ゴミが出る…状態ですよ。

相方母の退院はまだ先だと思うけど、
ちょっとずつ片して行かないと…絶対に無理。
和室は寒いから、居間で寝たいとか言い出してるし、
居間だって…小さいタンスや物入れボックスがたくさん置いてあって、
それを何とかしないと……はぁぁ。

買うだけ買って、捨てるって事は一切してないのね…。

人のふり見て、わがふり直せ…と噛みしめて、
自分もこれからはいらないモノはちゃんと捨てて、溜め込まないようにしないとだわ!


 にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
気が向いたらポチポチしてもらえると、にゃんかぶ喜びます。
本当にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする