解散した名張史友会会員その後

季節季節の写真などを表示してみたいと思います。
名張の史友会は解散しました。。

名張史友会の思ひ出

2016年04月21日 | 会の研修

                   名張史友会 思い出その1

    この名張史友会の旗の後を付いて研修に歩きました。

私が名張史友会の研修に初めて参加したのは

平成9年1月からでした。今から4代前の

中村会長の時で、知人にこんな会が在ると

紹介され1日限定会員として5百円を払って

の参加からでした。

       幹事の方の腕章も目印でした。

大阪から移住したこの名張の地の歴史や

寺院の故事来歴を知りたいのと、地域の

人達との繋がり、絆作りに有効ではないか

と思い入会したのでした。

      名張の名所 赤目延寿院の桜

当時会員数は170名前後の大所帯でした。

そこで蔵持里の寺院、阿保の町、上野の町

壬生野の里と近辺の村々を研修したことが

本当に懐かしい思い出です。

   青蓮寺湖畔の桜も美しく毎年咲いてくれています。

又、当時は年に一度だけ県外へもバスツアーで

出掛ける研修旅行も大いに楽しい事でありました。

 平尾山パークの桜も近頃は一段と美しく咲いています。

この史友会のブログ作成は入会から13年後

の事でそれまでは参加するだけでしたが、

デジカメが流行してきて、それを使う事で

簡単にパソコン利用と組み合わせると写真

での記録が可能となったので,我流で

始めたものが先月までの6年間続いて

きたのでした。

   名張川の堤に咲く古木の桜並木も風情があります。

今後も機会を観て思い出多い史友会研修の写真などを拾い出し

お見せできればと思っています。

               じゃあ又 茂ちゃん