解散した名張史友会会員その後

季節季節の写真などを表示してみたいと思います。
名張の史友会は解散しました。。

名張史友会 9月研修実施報告

2015年09月18日 | 会の研修

 9月度研修は予定通り実施しました。

   前日までの雨模様の天気のせいか参加者は

   残念ながら29名と少人数となりました。

   各自、近鉄田原本駅に集合。待ち合わせていた

   田原本町観光ボランティアガイドの会からの

   3名のガイドさんと合流、研修を開始しました。

田原本駅前にてガイドさんと合流しました。

最初の研修場所、浄照寺へ向かって。山門と鼓楼が見える。

 浄照寺本堂にてご住職から、由緒歴史、などのお話を伺いました。

因みに田原本浄照寺は和州五か所御坊の一つで、他に今井御坊の称念寺、

御所御坊の圓照寺、畝傍御坊の信光寺、高田御坊の専立寺があり、いずれも

寺内町を形成していました。

書院(明治天皇行在所,昭憲皇后ご宿泊)前の庭景色

山門の寺名看板

田原本藩主の珍しい霊廟がある門跡格寺院の本誓寺山門

二代目藩主と九代目藩主の霊廟、広徳院廟と本覚院廟を研修

テレビドラマに使用されたことのある、田原本聖教主教の教会。

古代、鏡作集団の居た鏡作郷の地にある、鏡作神社の赤い鳥居。

本殿(三間社流造千鳥破風付き檜皮葺)の解説をガイドさんから伺う。

この神社の御神宝、三神二獣鏡(レプリカ)

神社内の鏡会館にて、宮司様からお話を伺いました。この後 この場所を

お借りして持参した弁当(昼食)をいただきました。

午後は少し歩き、唐古鍵考古学ミュージアムへ向かう。

ミュージアムの正面入り口、田原本町青垣生涯学習センター内二階に設置

学芸員の解説を聞く会員諸氏。唐古鍵の遺跡からの出土品多数が展示されていた。

出土品の牛形埴輪 これは重要文化財に指定されている。

三室に分けて展示してある、田原本一万年の歩みを示す数々の考古遺物について

熱心な説明をして頂き有難うございました。

参加された会員の皆様お疲れでした。

次回10月の研修にも揃ってご参加ください。