今日のあしあと

Every cloud has a silver lining

38週

2014年05月27日 | 妊婦生活
妊娠38週に入りました。
昨日の妊婦健診でも特に問題はないとのことで、いよいよお産を待つばかり!

今回の妊娠生活は、助産院での健診と共に過ごしてきたわけですが、
すっかり助産院の魅力に引き込まれつつあります。
毎回の1時間の健診では、助産師さんとゆ~っくり話しながら
赤ちゃんのことや心配事などを相談したり・・・
最近ではお産のイメージトレーニングを兼ねて、助産院での出産がどのように進むのかを
毎回色んな角度から話していただけます。

出産は3回目とは言え、初めて聞く話もあって
赤ちゃんの出て来方や私の態勢との関係などなど
お産のイメージがしっかりできるので、とても安心感があります。

助産師さんとも顔なじみになってきていて、
妊娠後期になるにつれて「ここで産みたいな~~」という思いが高まってました。
とは言え、ローリスク(妊婦も赤ちゃんも健康であること)かつ37週~41週のお産でないと助産院では産めない仕組み。
今回の妊娠中は、尿検査で異常が出たら食生活見直したり、お腹張ったら用心したりと
過去2回の妊娠に比べて一番赤ちゃんのことを考えながら過ごしたかも。
(日々の生活はドタバタなのですが
なので、37週に入ったときは、ようやく!といった気分でした



産休に入ってからというもの、かなり活動的に動いてましたが、
さすがにここ1週間は身動きがとりにくい

夕方~夜にかけてのお腹の張りが半端ない上に、足がつったり、股関節に激痛が走ったり・・・
まともに家事が進まず、何かあるたびに「いったーーーい!!!」「あ~いたたたたたた・・・」と私がうずくまるので
その度に子供達が駆け付けてくれます。笑
「大丈夫??大丈夫?」とお腹をさすってくれたり、
アキラは毎回「あ~~~んぱ~~~~んち」とアンパンマンになって痛みをとってくれる。笑

赤ちゃんが下に下がってきているもう一つの証拠として、
ようやく食欲が!戻ってきました。
産休入る前から、胃が圧迫されて量が全く食べられず(お昼外食すると、夜はお腹がすかない・・・といった感じ)
そのせいか体重も全く増えず(妊娠37週で+5Kg)、助産院でも心配されていたのですが、
ここにきていつもの食欲に回復!!
お産に備えて、しっかり食べていきたいと思います☆


いよいよ近づいてきたお産に向けて、少々緊張ぎみの私ですが・・・
(やっぱり痛いよね~・・・・あ~ドキドキ。。)
赤ちゃんに会える日を楽しみに過ごしたいと思います♪



赤ちゃんグッズも着々と準備中。ベビーベッド、赤ちゃん用の布団、服・・・
オムツもいるよね~と買って置いておいたら、アキラが全部出してた。。。


 
週末はじいじ、ばあば、曾ばあばを呼んで、我が家でBBQを開催!
旦那さん、仕事で疲れてたのに準備に肉焼き係にがんばってくれて感謝◎
あおいは、GWのBBQで味をしめたマシュマロ焼きにハマっています^^
Yちゃん、BBQコンロ早速使わせてもらいました!ありがと~!



暑い日も多くなってきて、アイスがほしくなる季節ですね~
アレっ子ママさんに教えてもらって早速デビューしました!
ガリガリくん
近くのコンビニで売ってたもののうち、ソーダ味とコーヒー味は乳不使用だったので買って帰ると
大喜びでがっついてた子供達。
アイスのレパートリーがまた一つ増えました

バースプラン

2014年04月01日 | 妊婦生活
今日から4月ですね。
通勤途中の桜がきれいに咲き始めました。

さて、妊娠30週になりました。

妊婦検診で、バースプランを提出するよう言われていて。
どんなお産にしたいかを紙に書いて提出するのですが、
今まで出産した総合病院ではバースプランの提出を求められず
ちゃんと考えたことがなく。。。
三人目にして、初めてお産についてじっくり考える機会となりました。

・家族みんなでお産を迎える(これが一番!)
・へその緒はあおいが切る
・写真、ビデオに残す


あと、出産時に旦那さん、ばあば、子供達にしてもらいたいことを
考えて書き出すと、案外盛り沢山で。
出産時は自分に余裕がなくなることを見越して事前に伝えておく意味も込めて色々書きました。

最初どんなこと書いたらよいかイメージつかず、
助産師さんに聞いてみたら、
「何でもいいですよー。カンガルーケアしてみたいって書かれたご主人さんとかもいらっしゃいましたよ♪」
とのコメントに、隣で聞いていた旦那さん、ドン引き…(笑)
そもそも血を見るのが大の苦手で、あおいの出産時の立ち会いも
かなりの勇気振り絞っての立ち会い。
今回もカンガルーケアなんてとんでもなくて(笑)
できることなら遠くで見守っていたい様子ですが、
あおいの立ち会い希望もあり、頑張ってくれるみたいです。


お腹の赤ちゃんはとにかくよく動く!
旦那さん曰わく、夜中私が眠っている間も、かなり動いているとのこと。
自分の意志と関係なくお腹の中で、別の生命体が動くのは
何度経験しても何とも不思議な感覚。
元気な証拠で何よりです。

下向きが定着してくれたみたいで、さらし巻きからは解放されましたが、
妊娠週数からすると赤ちゃんが若干下に下がりぎみらしく。。
やはり三人目…骨盤が緩みやすくなっているとのことで、
今度は骨盤ベルトをつけるように指示をいただきました。
会社にも家族にも迷惑かけないよう、何としても早産だけは避けたいところ。
骨盤ベルトがんばりマス。。!



三人目用にバウンサーをいただきました♪
会社の先輩ママさんが使われてたものを会社のママ達がローテーションして使っていて、
アキラも赤ちゃんのとき、これを使っていました。
その後、何人かの赤ちゃんが使って、またお借りすることができるとは。
ありがたいです。

袋あけるなり、子供達の餌食になってるバウンサー。
「赤ちゃんのベッドやから!!」との私の苦言を無視し、
アキラ、何度も横になり赤ちゃん言葉をしゃべっています。。。

(赤ちゃんに)返る気満々。。


どうなることやら。。

ベテラン?

2014年03月23日 | 妊婦生活
前回、前々回の妊婦健診で赤ちゃんが横向きで、
週数的にそろそろ下向きになってほしいので毎日語り掛けておいてくださいね~と助産師さん。

横向きの方向として、つるんと下向きに治りにくく、
むしろ逆子の方向の方が動きやすいからちょっと心配・・と言われたこともあり、
毎日の語りかけがんばりました。笑
と言っても、毎晩お風呂であおいとアキラに
「下向きになってな~~」とお腹に向かって言ってもらっていただけですが。。

そして、1週間後。。。
エコーでの体位チェックの結果、

無事、下向きになっていました


素直な赤ちゃんでよかったあ。


「○○さん、ベテランの子宮やから赤ちゃんが動きやすくてクルクル動いちゃうんですよね

2回大きくなっている子宮なので、伸びやすく、赤ちゃんが悠遊と動けるらしい。
お腹の赤ちゃんの動きがものすごく活発に感じていたけど、
そういうこともあるんですね。

下向きを赤ちゃんに覚えさせるために、お腹に毎日タオルとさらしを巻いて過ごすように言われたのですが、
なかなかめんどくさい
でも、逆子予防にがんばるしかないか~




先週、会社の先輩後輩達が、激励会をしてくれました。
夜の会に参加するだけでも久しぶりでテンションが上がるのに、こんなサプライズ(泣)

産休まであと1か月。
ラストスパートでがんばります!

助産院と共に。

2014年03月03日 | 妊婦生活
あおいとアキラを同じ総合病院で産んで、
なぜ三人目を助産院で産もうと思ったか。

それは、あおいが、

「もう1人赤ちゃんができたら、あおい、産まれるところ見てみたいなぁ」

と、三人目が宿る前からずっと言い続けていたのがきっかけです。
図書館で借りてきた紙芝居に、お姉ちゃんが出産に立ち会うお話があって
影響を受けたらしく、以来ずっと見てみたいって言ってたのです。

子供の言うことなので、いざお産!となったら
見ようとしないかもしれない。
でも、見たいと思ってくれているなら、これが最初で最後の機会になる。
見る気持ちになったときのために子供の立ち合い可能な所にしようと、
家族みんなでお産に参加できる場所を調べて、
今の助産院に巡り会えたのでした。

見学に行ったときの院長先生の説明や院の雰囲気がすごく温かくて、
ここで産んでみたいなぁと。
自分の中ではそのときに決めてた気がします。

今までの病院での検診と助産院での検診は色んな面で違っていて、
3回目ですが、新鮮な気持ちで妊婦生活を送っています。

病院ではエコー見てさらっと終了してしまう妊婦健診も、
助産院では気になることはないか、今の赤ちゃんの様子etc
1時間かけて助産師さんがじっくり話をしてくれます。
検診中は子供達も毎回一緒にお部屋で過ごせるので、
一緒に大きなお腹を触ったり、心音を聞いたり・・・。
おもちゃもたくさんあって、優しい助産師さんに相手してもらえるので
子供達は助産院が大好き。

このまま自然に赤ちゃんを受け入れてくれたらいいなあと願うばかり。



週末、マタニティフォトを撮りにいってきました♪


ついでに子供達もモデル気分で撮影。笑
あおいは、とびきりおしゃれさせてもらってノリノリ
やっぱり女の子だな~



アキラも。。笑
髪の毛セットしてもらって、着替えるだけでいつものアキラと全然違うー!

いい記念になりました




BOY★!!!!

2014年01月19日 | 妊婦生活
妊娠5ヶ月目に入りました。

昨日は妊婦健診の日で、「性別聞かれますか?」とDr。
もし分かれば・・・と答えながら、ワクワクドキドキ。。。。

「赤ちゃんの体勢的に、分かりにくいかもしれませんね~~」と言いながらエコーを開始するも、、、

・・・
「あ、男の子ですね。」

「ほら。ここ!しっかりついてますね。笑」

ほんと。笑
ばっちり、ちょこんと可愛いモノがしっかりついてました★

そのエコーの画像に「BOY」と記載してくれたDr。

経過は至って順調とのことですが、貧血がかなり進行していたらしくお薬を処方されることに。。
サプリメント飲んでましたが、全く間に合っていなかったようで。。
食生活を見直さねばと反省です。





いつかはほしかった3人目。

ですが、妊娠が判明した去年の秋は、仕事がとても忙しい時期と重なっており、
かつ、産休に入る時期を考えると今のPJを中途半端な状態で引き継がなければならないという状況で、
「なぜ今・・・?」と、正直目の前が真っ暗になりました。
不安な気持ちに追い打ちをかけるように、かなり早い段階から悪阻が襲ってきて、
ますます気分は滅入るばかり。。。。

ただでさえ、日々の業務では他の方に頼る面が多いので、
せめて自分が請け負っている仕事はちゃんとこなしたい・・・やりきりたい・・・と
去年の秋はとにかく必死でした。
仕事と家のこと(子供達2人の世話&あおいのアレルギー対応)をこれまでと同じようにこなすことが第一優先で、
赤ちゃんのことは二の次。
結局、一度高熱でぶっ倒れたのみで、後は仕事を休むこともなくなんとか安定期に入ることができました。

日常では悪阻以外は赤ちゃんを意識する余裕は全くなかったですが、
その分、2週間おきの検診で、お腹の赤ちゃんをエコーで見る瞬間は、毎回不安と感動でした。

『無事に大きくなっているかな・・・
あー。ちゃんと動いてる(涙)。よかった。。』


特に目立ったトラブルもなく安定期まで過ごすことができたのは、とても幸運だったのだと思います。
あんなに辛かった悪阻も今はすっかり落ち着き、
それと共に精神的にも回復してきて、赤ちゃんを楽しみにする余裕が出てきています。
ここまで元気に育ってくれた赤ちゃんに感謝。

産休まであと3か月ちょっとですが、今の仕事でやれることは全部吸収してがんばっていきたいと思っています。
これまで必死で突っ走ってきたので、ここからはちゃんと赤ちゃんのことも気に掛けるようにしていかないと。。汗

今回は、3度目にして初めて、助産院での出産を試みたいと考えていて。
助産院で産むためには、母体と赤ちゃんが健康体であることが一番。
これまでの出産以上に、体のことちゃんと考えないといけません。。
まずは貧血を治すことを目標に、がんばります





さてさて、「男の子」と聞いた我が家の反応はと言うと・・・

・・・・・
しーーーーーん・・・・・

苦笑


それもそのはず、
あおいは赤ちゃんができたと分かって以来ずっと「妹がいい!!!」(今、アキラが超ややこしいのでね。笑)と言い続けていたし、
旦那さんももともと子供3人かつ3姉妹を望んでいた人。笑

でもね。
私は、妊娠時からなんとな~~く「男の子」ではないかと思っていたんです。
何せ悪阻が超辛かったので。。
それに、胎動を感じるようになって、ポコポコお腹で動くのを感じながら
ごく自然に元気な男の子じゃないかなって予感していて。

私自身、女、男、女の三兄弟で、
周りにも女、男、男の三兄弟ってあまり聞かないので、
我が家がどんな家族になっていくのか想像ができないのですが・・・

でも、すっかり長女の貫録のあるあおい。

昨日もお風呂で、
「赤ちゃんが出てきたらさ、お風呂も大変やで。どうする?
まずは、あおいが自分のこと洗うやろ?ほんで、お母さんが赤ちゃん洗ってる間に、私がアキラ洗ってあげて。。。
で、あおいが先に出て、洗い終わった赤ちゃんふいてあげたらいいやんな!」

車に乗れば、
「赤ちゃん産まれてきたら、どうやって座る??
あおい、チャイルドシート乗ってたら赤ちゃんのお世話してあげられへんけど・・・
あ!でも横に赤ちゃん乗ってたら、おもちゃ見せてあげたり歌うたってあげたりできるな~♪」

等々、私以上に3人目が出てきてからのこと、随分シュミレーションしてくれていて
頼もしいことこの上なしです。笑
あおいの性格的に、弟2人を従えて指導してくれている姿も容易に想像できたりして♪


家族で次男の誕生を楽しみに待ちたいと思います。



初詣と合わせて、安産祈願もしっかりしてきました

誕生日と前駆陣痛・・・

2011年02月10日 | 妊婦生活
2/9でついに三十路となってしまいました~
30年前にこの世に私を産み落としてくれた母に感謝です。
自分も母となり、かつ臨月を迎えている今だからこそ、
誕生日って自分が祝われるよりも、親に感謝する日にふさわしい。そう思います。

さて、2/9の午前1時すぎ・・・
猛烈な腹痛で目が覚めました。
しばらくベッドでもだえていたけど、治まる気配なし。
しかも痛みに波がある。。

もしや陣痛・・・!?

隣で旦那さんと碧が熟睡中だったので、起こしてはまずいとひとまずリビングへ移動。
その間にも痛みが襲ってきて、
なんとか和室に座布団をひいて横になり、痛みに耐えつつ様子を見ることに。
3時くらいまでは10~15分間隔で痛みが襲ってきていて、
痛みも座ったり横になったりしてたらなんとか引いていく程度。
それが、3時すぎから5分間隔になり、痛みも増強
痛みが始まると、「ううう・・・」と声が出てしまうくらい痛くて
碧のときの呼吸法を思い出しつつ「フーフーフー」と吐くことに集中しつつ
腹式呼吸を繰り返した。

どうしよう・・・
このまま産まれてまうんやろか・・・
自分の誕生日に息子出産なんて、ありえないよおおお
(誕生日は映画&豪華ランチに行こうと以前から旦那さんと約束してたのだ
いやでも、このまま陣痛進んだらやばいし、合間に入院準備しとかな
ほとんど入院準備は済んでたけど、後回しにしてたグッズがあったので
陣痛の合間にいそいそと準備。
その間にも次の波がやってきて、ううう・・・

4時になっても一向に陣痛の痛みは治まらず、
産科病棟に電話しようか頭の中でグルグル考えた・・・
今から来てくださいと言われても、旦那さんも碧も寝てるしなー
いつものごとく連日朝帰りだった旦那さん。。中途半端な時間に起こすのは申し訳ない。
碧も連れていくとなると荷物も考えねば・・・
(まだ里帰りしてないので、実家へ帰るための荷造りもまだできてない。。)
やっぱり朝になるまで、耐えよう

気づけば5時になってた。
あれ・・・?なんか痛み弱まってきた・・・かも・・・?

次に痛みで目が覚めたのが5時半。
でも痛みはかなり弱まってて、そのままうとうと・・・
6時にもう一回痛くて目が覚めたけど、
それ以降の痛みは襲ってこなかった。。。

これって、、、よく言う「前駆陣痛」??
念のため、産科病棟にtell。
一部始終を伝えると、
「もう陣痛治まっちゃったんなら、前駆陣痛じゃないかなあ。
出血とか破水はしてない?(してないと回答)
予定日までまだあるし、陣痛ではなさそうなので
そのまま普通に生活してもらっていいですよ。
また出血とかお腹がずっと張るとか変化があれば連絡くださいね」

ほっ・・・

よかった。。陣痛じゃなかったんやー

結局、その後も痛みは襲ってこず、
誕生日は無事旦那さんと二人で過ごすことができたのでした。笑

ちなみに、見た映画は
ジーン・ワルツ
旦那さんが菅野美穂の大ファンなので。。
とは言え、命の誕生にまつわる映画で、今の私達にぴったりな映画で
感動シーンも満載で夫婦で大号泣してしまいました。
出産経験ある人、これから親になる人におすすめです!

ランチは家からほど近い一軒家のレストラン
Second street cafe
このあたりのセレブ御用達とあって、平日昼間にもかかわらず満席!
おいしいコース料理を堪能いたしました


***************
いやあ。。
それにしても、あなどるなかれ前駆陣痛。
めちゃくちゃ痛かった。
碧のときの陣痛の痛みが今更ながらによみがえって、ちょっとびびっております。
前駆陣痛は赤ちゃんの予行演習とも言われてるから、
本当の陣痛が来る日もそう遠くはない!?
どきどきしながら、その日を待ちたいと思います

家族写真

2011年02月01日 | 妊婦生活
碧が産まれてから一度も家族写真を撮りに行ったことがなくて、
私のマタニティフォトも兼ねて、初めて3人でフォトスタジオなるものに行ってみました

碧がちゃんと写真におさまってくれるのかとても不安でしたが、
ご夫婦2人でされているとってもアットホームなスタジオだったせいもあり、
すぐに馴染んでいつものテンションで遊び始めた碧。
撮影時間は1時間半で、700枚ものショットを撮影いただき、
普段家族だけでは撮れない姿や表情を写真におさめることができたので大満足
フォトスタジオでは珍しく、今日の撮影データ全てをもらえるので、届くのがめちゃ楽しみ~

私自身が写真を撮るのが好きで、
碧1人や旦那さんと碧のツーショットはたくさん写真があるんやけど
家族3人揃ったいい写真がなかなかなかったので、いい記念になりました

以下は撮影した写真の一部。
その場で気に入ったデータを携帯電話に送ってもらえた



なんか左の写真見ると、私のお腹全然出てないように見える・・・
写真って向きとかポーズで全然違うから不思議。
実際はもうたぬきのお腹なんやけどねえ。ぽんぽこぽん。。笑

産前休暇満喫中

2011年01月30日 | 妊婦生活
先週からようやく碧も保育園に復帰し、思い描いていた産前休暇を満喫しております
出産までの間1日たりとも無駄にしたくない!と、
会いたかった友達に連絡したり、やりたかったことを毎日もりもり詰め込んでいるので、
平日があっという間に過ぎていってます。。
改めて私って貧乏性やなあ・・・と

とは言え、働いているときと比べて、家族との過ごし方に大きな変化が。


<碧との時間>
産休中は碧の保育時間が9:00~17:00になり、朝も夜もほんとゆったり(働いてるときは7:20~18:00)。
働いていたときのゆとりのなさを、今になって実感してます。
日々の送迎時間が1時間ずれるだけで、こんなにも違うのか・・・。
今までやったら週末にかけて家事がたまっていってたのが、
ちゃんと毎日消化不良にならずにこなせている。

心のゆとりは、碧に対する接し方にも少なからず影響してて、
それが碧にも伝わってる気がする。
もちろん今までも仕事と家庭で切り替えはちゃんとしてた。
でも、現実的に時間に追われていたので、
ご飯やお風呂etcのステップ1つ1つを「楽しむ」というより「こなす」感覚で
終わらせていた気がする。
今はちゃんと碧と向き合えている分、碧も存分に私に甘えられるみたい。
「おかあさ~ん」と何度も近寄ってきたり、
抱っこをせがまれることもまだ多いけど、
貴重な産休期間と思って、可能な限り求めに応じるようにしています
めんどくさいと思うことも実際多いけど、
自分を求めて甘えてくれる存在はやっぱり無条件に可愛い

二人目が産まれたら、また碧の赤ちゃん返りとかで大変なんやろな~。。。
どうなることやら・・・

<旦那さんとの時間>
産休に入って思うのが、旦那さんと存分に話ができている!ということ。
旦那さんの休み以外は普段と変わりないすれ違い生活なのですが、
火曜&水曜に丸々一緒に過ごせるというのがほんとに貴重
碧の話や新居の話etc・・・今までの埋め合わせをするかのようにしゃべりまくっております。
夫婦の会話って大事・・って当たり前か。笑

夫婦2人で外食なんてのも今しかできないので、
行ってみたいお店にランチしに行くぞ~と気合い十分です

************

こうしてみてみると、私が働くことによって犠牲になっているものも多いなあと痛感する。

心のゆとり、家族との時間 vs お金のゆとり、自己研磨&社会貢献

働く女性にとって永遠のテーマですね。
どちらが幸せなのか・・・考え続けているけど、やっぱり答えはでない。

ともあれ、来年4月まで専業主婦ライフ。
しばし仕事を離れて、家族&自分のために時間を使っていきたいな~と思っています。

産休ライフスタート・・・

2011年01月23日 | 妊婦生活
ようやく産休開始!
平日昼間にゆっくりできる~~~
やりたいこと盛りだくさん
と意気込んでいた矢先・・・・・・・・・・

碧、保育園で水疱瘡に感染・・・
先週の月曜が産休初めての平日やったのですが、その日のお迎えで
「あおいちゃん、体にブツブツできてて、水疱瘡っぽいです」と保育士さん。



翌日、病院連れていくと、やはり水疱瘡。
花の産休!を夢見てモリモリ詰め込んでいた私の平日の予定は、
しょっぱなから全てキャンセルとなり、
碧とみっちり1週間過ごすこととなったのでした。とほほ。。

幸い、予防接種受けていたせいか(予防接種受けてても感染するのね)、
症状はとても軽くて、至って元気。
体のブツブツもほとんど広がらず、数箇所に留まった。
土曜日に病院で、登園許可書をもらったので
明日からはようやく保育園に行けそうです
とは言っても、保育園でインフルエンザ流行ってるみたいやし
まだまだ油断は禁物
元気でいてくれることを願うばかりです。



前々から今週の火曜&水曜で家族で香住のカニ旅行を計画してて、
一瞬どうしようか迷ったけど、これだけは決行しちゃいました
露天風呂付の部屋予約してたし、部屋食やし、碧はめちゃ元気やし、
行ってしまえ~~と
カニのフルコース食べたの初めてで、そのおいしさに感動!!
旦那さんも大満足だったようで、2人でたらふくカニを満喫しました~
子連れでカニがゆっくり食べられるのかが若干不安やったけど、
碧も広い個室に超ハイテンションで、食べ終わった後もご機嫌で踊ったり遊んだりしてくれてたので
最後までちゃんと食べることができました

子連れでもストレスなく過ごせておすすめです!

三七十館

無理は禁物・・・

2010年11月19日 | 妊婦生活
この間の検診で「何か変わったことないですか??」と先生から聞かれたので、
「1人目のときよりもお腹がよく張る気がします。会社帰りに痛くなって歩けなくなるのが週2~3回くらいですかねー
と軽い気持ちで近況を伝えたのだが・・・

「え・・それは張りすぎやな。とりあえず診察しましょう」と先生。

げげ。やばいのか??
急に不安がよぎる。

診察の結果、赤ちゃんには異常なく、お腹も張ってないねーとのこと。
が、子宮頚管が若干短くなっていること&決まった時間帯に歩けなくなるくらいの痛みがあるというのが
ちょっと心配と言われ、分娩する病院で早めに診察を受けてくださいと言われてしまった。。
「仕事大変なんじゃない?必要なら診断書書きますよ。」

「だ、大丈夫です!全然無理してないので!!」
今仕事休むなんて無理・・・。診断書ってこんな簡単に出ちゃうものなのね。。こわ。

「無理しないように」と念をおされて病院を後にした。
お腹痛くなるとか言わなければよかったと後悔する気持ちと、
ほんまに大丈夫なんやろかという心配な気持ちが交錯して、どよ~ん

2人目妊婦で働いてる状況で、無理しないようにってのが無理
碧はイヤイヤまっさかりやし、結局抱っこしないとどうしようもないことも多い。
会社帰りお腹張っても、お迎えの時間がせまっているので、どうしたって早歩きになってしまう。
この検診後も、タイミング悪く学会に行くことが決まっていて、休むの無理な上に土日も仕事

結局分娩する病院で診察を受けたのは1週間後になってしまった。
1週間、考えれば考えるほど赤ちゃんのことが心配でブルーな気分やったんやけど、
旦那さんのいつもの楽観思考に癒されて、診察日にはだいぶ気持ちも落ち着いてました

診察の結果は・・・

「このくらいなら大丈夫です
赤ちゃんも順調。子宮頚管も3センチ以上あるし、問題ないわ。
出血を伴なったり、一晩寝ても治らないくらい痛みが続いたら、またかかりつけの病院で相談してくださいね。」

ほ。

は~よかった。
ほっとして全身から力ぬけた。。
ただ、無理は禁物みたいで、お腹張って痛くなったら、座るとか横になるとかしてすぐに休むようにと。
「可能な限りそうします・・・」

碧のときには検診でこんなこと言われたこともなかったので、
今回の件はちょっとびびりました。
結局問題なかったのでよかったんやけど、自分が妊婦であることに違いなく、
無理はいかんのやなと再確認させられた次第です
その後も、仕事帰りのお腹の張り&痛みと戦う毎日は続いてますが、
一晩寝れば治るので、たぶん大丈夫。
赤ちゃんの胎動も日増しに激しくなってきております
このまま産休までがんばるぞ~