お天気の日も、雨の日も。

家事や育児、ママとして主婦として、そして一人の女性として、毎日を楽しみます。

CSI:科学捜査班シーズン7コンプリートDVD BOX-1 5・29発売!!

2009-05-30 16:22:36 | DVD・ビデオ
CSI:科学捜査班のシーズン7のコンプリートDVD BOX-1が、

5月29日(金)に発売されました。

もうご存知の方も多いと思いますが、

ラスベガスを舞台に、ラスベガス死刑の中の科学捜査班(CSI)が、

最新の科学技術を使って、凶悪犯罪を解明していくドラマなのですが、

これがおもしろいんです。

事件そのものを解明していく所ももちろん興味深くて、面白いのですが、

このドラマはそれだけじゃないんです。

捜査班のメンバーたちが、とっても独特のキャラクターを持っていて、

一度見てしまうと、それぞれのキャラクターに愛着が湧いてきてしまって、

目が離せなくなりますよ。

私の好きなニック・ストークスも仕事は一生懸命なんですが、

ちょっととぼけた所があって、今までにも犯人に狙われたり、

つかまったり、いろいろ大変な目にあってしまうのですが、

仲間に対して誠実であったり、いじられキャラとでもいうのでしょうか、

とてもチャーミングな魅力の持ち主なのです。

今回、新たな事件では、シルク・ドゥ・ソレイユのショーで女性の遺体が見つかったり、

CSIの仲間の1人が事件に巻き込まれそうな雰囲気だったり、

また、警察への宣戦布告とも取れるような殺人事件が起こったり、

相変わらず目が離せないお話ばかりです。

他にも、研究員から捜査官へとなったグレッグが犯罪に巻き込まれ、

窮地に陥ってしまう話もあり、彼のピュアな性格を垣間見る場面にも出会えます。

ホッジスの軽口も健在で、グリッソムとのやり取に笑えます。

まだ見ていない人は、絶対に見たほうがイイですよ。

そして、見たことのある人は、

シーズン7もお見逃しなく

『CSI:科学捜査班 シーズン7』5月29日(金)発売予定!

CSI:科学捜査班シーズン7 DVDコンプリートBOX-1  5・29(金)発売予定
CSI:科学捜査班シーズン7 DVDコンプリートBOX-2  6・26(金)発売予定

さらに、CSI:マイアミより、こちらも素敵なお知らせがあります。

CSI:マイアミ シーズン6のコンプリートDVD BOX-1が、

2009年9月4日に発売予定だそうです。

待ちきれないという方に、ちょっとだけ…

ホレイショに、隠し子発覚か

…余計に気になりますよね~。

楽しみにしていてください。

【9/4】DVD『CSI:マイアミ シーズン6』がリリースです!


角川映画ファンブロガーサイトに参加中


私のヒーローは?

2009-05-27 12:32:43 | DVD・ビデオ
ギャオネクストさんでは、

あの全米大ヒットドラマの「HEROES」が配信開始されたそうです

HEROESには、「やったー!!」でおなじみのヒロさんのように、

突然超能力に目覚めて地球を守ることに使命を感じる人もあれば、

不安に陥ったり、人を傷つけることに使ってしまったりする人もあったりと、

ただのスーパーマンが大勢いるのではなく、

普通に生きている人間の戸惑いや不安など、

内面の葛藤もしっかりと描き出されたとっても面白いお話ですよね。

すごく気になっていて、とても見たいと思っていたんですよ!!

同じようにまだ見ていない!!見たい!!という方は、

さっそく、ギャオネクストさんへレッツゴー!!

さてさてそんな株式会社USENさんから、

あなたのヒーローは?という質問がありましたので、

参加したいと思います。

私のおヒーローは、

もちろん旦那さん…と言いたい所ですが、

残念ながら、あまりヒーローではない、かな。

家の中で困っているとき、

たとえば高い所の電球が急に切れてしまったり、

重い荷物が運べなかったり、

子供が急病になったり、

どれも、仕事でいなかったり

自分でやったほうが早かったり

ということで、私のヒーローはちいさい頃からずっと大好きな

ドラえもんでしょうか

のび太が窮地に立つと、説教をしながらもちゃんと助けてくれるドラえもんは、

いつでもどんなときにも絶対にそばにいて欲しい大切な人?です。

ちいさい頃は、地球のどこかにはドラえもんのような人?がいると思っていて、

とってもうらやましかったし、

もう少し大きくなったら、自分が大きくなった頃にはドラえもんは作られていると信じていましたが、

残念ながら、また我が家にはドラえもんは、いません。

私がおばあさんになる頃には、傍にいてくれるようになっているでしょうか?

そんな世の中になっていたら、いいなぁ

いつでもどんなときでも助けてくれる「ドラえもん」それが、

私のヒーローです。


リンク

究極のTVエンターテイメント[ギャオネクスト]

ギャオネクストさんとは、

[自宅のテレビ][インターネット][ギャオネクスト専用機器]の3つを結び、

もっとテレビを楽しくする究極のTVエンターテイメントだそうです。

申し込みも、接続設定も簡単で、料金も月々480円と、とってもリーズナブル

好きなとき、好きなだけ良質なコンテンツを楽しめるなんて、毎日がさらに楽しくなりそうですね。


[ギャオネクスト]あなたのHEROは?  by USEN ←参加中



5月29日(金)『CSI:科学捜査班 シーズン7 コンプリートDVD BOX-I』発売予定!!

2009-04-22 12:53:02 | DVD・ビデオ
角川映画株式会社さんから、

5月29日(金)に『CSI:科学捜査班 シーズン7 コンプリートDVD BOX-I』が

発売されるそうです。


『CSI:科学捜査班 シーズン7』5月29日(金)発売予定!
おお待ってました

私が一番初めに「CSI」シリーズにはまったのもこの「CSI:科学捜査班」からで、

未だに暇があれば、繰り返しDVDを見ています。

CSI:科学捜査班は、

カジノが有名な町ラスベガスを舞台に、

多くの難事件を科学捜査班に所属の捜査官たちが解明していくお話なのですが、

なんといっても魅力的なのは、科学捜査班にいるメンバーたちのキャラクター。

虫が大好きな主任のグリッソムを始め、元ストリッパーで一時の母のキャサリンや、元ギャンブラーのウォリック、

よく事件に巻き込まれるニックに、科学オタクのサラ、現場に仲間入りしたグレッグと、

とっても特徴のあるキャラクターで、

私的にはいじられキャラのニックが好みです。

これを一番初めに見たときには、こんなに面白いドラマがあったのかと、

目が離せなかったものです。

そして、私がDVDを借りたり、集めたりし始めると、

主人も興味を持ち始め、DVDが増えるごとに、

「新しく出たの?」

と、うれしそうに見ています。

これほど続いているお話ですが、

今まで面白くなかったお話しはひとつもなく、

絶対に見て損はないですよ

というか、絶対見ないと損しますよ

職場にもファンがいて、面白いエピソードの時には一緒に盛り上がっています。

たまにおしゃべりが過ぎて怒られてしまいそうになりますが、

CSIが面白いんですもの。

ぜひぜひ、「CSI:科学捜査班」お勧めです。

ただいま、「CSI:科学捜査班6」まで、DVD-BOXがでていて、

5月29日(金)に、「CSI:科学捜査班7」コンプリートDVD-BOXが発売される予定だそうです。

そこでただいま、モニタープラザさんでこのCSI:7のサンプルDVDを100名にプレゼントした下さるそうです。

条件はサンプルDVDを見た後に、感想をご自身のブログにアップするだけ!!

興味のある人は、こちらをご覧ください。

リンク

角川株式会社
http://www.kadokawa-pictures.co.jp/

モニタープラザ
http://mp.edita.jp/

CSI:公式サイト
http://www.watch-csi.jp/


【100名様】『CSI:7』のモニター募集です! ←参加中

自分的冒険エピソード

2009-03-07 18:57:21 | DVD・ビデオ
ハピネット ピクチャーズユニットさんより、

自分的冒険エピソードの募集がありましたので、

参加しま~す!

小さい頃住んでいたところは近くに電車もありましたが、

移動はもっぱら自転車に乗ってどこへでも行っていました。

片道30分の距離などは、まったく平気で自転車に乗って出かけていましたので、

かなり広範囲の移動をしていたのですが、

高校生になって、なぜだか急に電車通学というものにあこがれて

その年になってはじめて、一人で電車に乗ることになりました。

家の近所の駅は、普通電車(いわゆる鈍行列車)しか止まらないために、

乗る電車を間違えたり、乗る車両を間違えると自分の駅に降りられなくなってしまうのです。

それまでそんなことも知らずにいた私は、

高校入学一日目にして、どの電車に乗れば家に帰りつけるのかわからず、

「このまま歩いて帰りたい…」と思うほど心細くて

母に電話しました。

「高校生にもなって電車の乗り方を知らないとは…」と、あきれられましたが、

そのときの私にとっては、

電車は「どこへ連れて行かれるかわからない乗り物」としか思えなかったのです。

今では笑い話ですが、そのときの心細さを思い出すと、

「大丈夫だよ。間違えて乗っても、終点まで2駅しかないんだし、家に帰れなくなることはないんだよ。」

と、そっと抱きしめてあげたくなります。

母に教えてもらって、何とか乗り込んだ電車は、4つ目の駅で無事、自分の駅に着き、

その間のどきどき感は、今でも忘れることができません。

私にとっては、高校生になってはじめて一人で電車に乗ること、

それが、自分的冒険!でした。

人に言わせれば、電車に一人で乗れないくせに、

電車通学したいと言い出したこと自体が、無謀な大冒険だろ!と言われそうですね。

でも、この大冒険があってから、

どんなこともチャレンジしてみる

とにかくやってみる

という姿勢ができ、高校生では交換留学生として、海外へ行ったり、

大学は地元を離れてみたり、

そのまま就職も地元を離れた土地で頑張ってみたり、

海外旅行へも積極的に出かけたりと、

とにかく、まずはじめの一歩を踏み出すことの楽しさをおぼえることができ、

高校生になって、初めて一人で電車に乗るという、とてもささやかな「自分的冒険」でしたが、

その後の人生には大きな大一歩を踏み出した瞬間だったと思います。


さてさて、ハピネットピクチャーズユニットさんより、

ショーン・ペンが監督した『イントゥ・ザ・ワイルド 』が、

2月27日(金)にDVD発売となるそうです。

このお話は、アラスカの荒野で一人の青年の死体が発見されたことがきっかけで描かれた、

「荒野へ」というお話が原作で、

なぜ彼がひとりアラスカで死ぬことになったのか、

それ以前に、裕福な生まれで、エリートコースを歩んでいた彼が、

なぜ誰にも告げず一人旅立ったのか、

その旅にはどんな意味があったのか、

それを問う映画だというのです。

はじめに死体となって登場する主人公の謎に包まれた旅の内容が、

どんな思いに突き動かされたものだったのか、

気になりますよね。

ただの若者の気楽な一人旅ではないことは確かですが、

最後に迎える孤独な死に向かう旅はどんなものだったのか、

ぜひ、見たみたいです。

ぜひ、皆さんもこの映画のサイトに行ってみてください。

とても凝ったつくりになっていて、楽しめますよ。

映画「イントゥ・ザ・ワイルド」公式ホームページはこちら→http://intothewild.jp/


自分的冒険、教えてください!【DVD『イントゥ・ザ・ワイルド』】

ハピネット

CSI:NYシーズン3当選しました。

2009-03-04 23:18:36 | DVD・ビデオ
ちょっと遅くなってしまいましたが、

CSI:NYシーズン3サンプルDVDが届きました。

わ~いわ~い

角川映画さんモニタープラザさん、ありがとうございます。

今か今かと待ち構え、届いてすぐに見ようと思ったのですが、

仕事のシフトが変わって忙しくなったり、

息子が熱を出したり、

なかなかじっくりと見る時間が取れなくて、じりじりしていました。

ですが、今日は息子もじっくりと昼寝をしてくれたので、

ゆっくりCSI:NYを楽しむことができました。

シーズン3も、冷静沈着なマックのクールなかっこよさは変わらず、

第4話のお話は、最初からショッキングな事件が起こり、

全員で捜査に乗り出します。

この回では、豪華な共演者、ターミネーターに出ていたエドワード・ファーロング
も出演していて、

わ~、こんなに大きくなったんだぁ。

とびっくりしながら、どんどんお話に引き込まれ、

マックのひらめきに、さすが!

となりながら、ダニーの髪が少し短くなったような…、とか、

検視官のシドもすっごくイイ味出している!とか、

相変わらずキャーキャー一人喜びながら見ていました。

第22話では、コールドケースのヴァレンズ捜査官も登場し、

ステラの過去も絡み合って、切ないお話になります。

今回、シーズン2でひどい目にあったステラが、その事件を乗り越えて、

さらに深みを増した人間味が魅力的でした。

そして、マックのほうではある事件で窮地に立たされることになり、

それと絡んで、新しく難問も立ちはだかり、とても困難な状況に追い込まれてしまいます。

ですが、そこで22話が終わっているので、ものすご~~く先が気になります。

やっぱり、CSI:NYは、おもしろいです!

時間がたつのを忘れてしまいますね。

シーズン3をみると、振り返ってシーズン2まで見たくなって、

昼寝をしている息子が起きるまで、またNYのメンバーに見とれながら、楽しんでいました。

今回コールドケースの捜査官も登場してきて、

このヴァレンズ捜査官も魅力的で、

コールドケースも見たくなりました。

まだCSI:NYを見たことがない人があったら、

ぜひぜひ見て欲しいですね~。

キャラクターがみんな魅力的ですし、

お話はもちろん、時間がたつのを忘れるくらい面白いですよ!!

見ないと損しちゃいますよ。

そんなDVDの発売は

「CSI:NYシーズン3」コンプリートDVD BOX-1
2月27日(金) 発売
定価:¥13,440(税込み)

「CSI:NYシーズン3」コンプリートDVD BOX-2
3月27日(金) 発売
定価:¥13,440(税込み)

となっております。

もう間もなくですよ

ぜひぜひ、楽しみにお待ちくださいね~~。
CSI:オフィシャルHP「CSI:NY3」モニター募集!第2弾




大切なことを・・・引き続き 『CSI:NY』

2009-02-07 00:08:50 | DVD・ビデオ
先ほどからご紹介している『CSI:NY』シーズン3の、発売日をご紹介するのを忘れていました。

CSIと聞いただけで、舞い上がっているみたいです。

『CSI:NYシーズン3』コンプリートDVD BOX-1
発売日 2月27日(金)
定価  ¥13,440(税込み)

『CSI:NYシーズン3』コンプリートDVD BOX-2
発売日 3月27日(金) 発売
定価  ¥13,440(税込み)

ぜひぜひ、ご覧くださいね。おすすめです。

CSI:オフィシャルHP

「CSI:NY3」モニター募集!第2弾

引き続き CSI:NY 

2009-02-07 00:05:12 | DVD・ビデオ
人気海外ドラマ「CSI:NY」シーズン3のDVD発売を記念したイベントが行われます。

 期間  3月1日(日)~3月31日(火)☆期間限定です☆
 会場  アーキテクトカフェ青山(お問い合わせ:03-5771-2570)
 住所  東京都港区南青山2-27-18 青山エムズタワー2F
 交通  外苑前駅より徒歩3分
営業時間 7:00~23:00 (日・祝)7:00~18:00
     MorningTime 7:00~10:00
     LunchTime 11:30~14:00
     Cafe&NightTime 14:00~23:00


会場のカフェがCSIの世界にに変身してしまう、ファンにはたまらないもの。

ドラマの中の捜査現場の再現や、

『CSI:科学捜査班』『CSI:マイアミ』『CSI:NY』の班長の等身大パネル

それぞれのシリーズにちなんだ限定メニューが用意されるそうです。

★★★メニュー★★★
【ランチ・ナイトタイム】
●CSI: NEW YORK  PLATE  1280円
~INTELLIGENCE NY ~
NY班マック達の職場ランチをイメージ
豆腐チーズとスモークサーモンのヘルシーベーグル・5種の ビーンズとアボガドのサラダ・NYチーズケーキにブルーベ リーソース添えて知的でクールなニューヨーク風ランチプレート
*ランチタイムは、サラダバー、ドリンクバー、ポテト付
【ナイトタイム 】
●CSI:科学捜査班 オリジナルカクテル
~FAITH VEGAS [CSI: LAS VEGAS  COCKTAIL]~
科学捜査班のタイトルカラーをイメージした‘緑’のカクテル
爽やかなグレープフルーツとライチリキュールが力強くスッキリした爽快感

●CSI:マイアミ オリジナルカクテル
~PASSION MIAMI [CSI: MIAMI COCKTAIL]~
マイアミ班のタイトルカラーをイメージした‘オレンジ’のカクテル
サザンカンフォートをベースに桃とオレンジがほんのりと甘く情熱的な美しいカクテル
各700円

これらのメニューを食べれば、気分はCSIの一員になれそうですね。

皆さんなら、どのメニューで、どのCSIのメンバーになりたいですか?


詳しくはTokyo Walkerも、ご覧ください。




「CSI:カフェ」が 1ヶ月限定 OPEN!!


CSI:NY

2009-02-06 22:51:52 | DVD・ビデオ
角川映画株式会社様からこんな素敵なキャンペーンがありました!!

なんと、「CSI:NYシーズン3」DVDモニター募集です。

私もCSIシリーズは大大大大好きで、CSI:科学捜査班・マイアミ・NYと、どれも見ていますが、

NYは、ほかのCSIよりも、トーンがシックで、かっこいいです。

シーズン1では、同時多発テロで妻を失った傷を抱えたままで、あまり笑わなかったマックも、

シーズン2では、ほかのキャラクターとの絡みが増えて、笑顔を見せてくれるようになり、胸がきゅんとしますし、

惜しくもなくなってしまった、エイデンの代わりに、

(この人がとってもセクシーでかっこよくて、大好きだったのに、とっても残念です。

新しい捜査官が入ってきて、ダニー捜査官と兄妹のようなじゃれあい?、それとも微妙に気になる関係になりそうな雰囲気もありましたし、

ドン刑事の、シーズンを追うごとに、かっこ良さに磨きがかかっていくのも見逃せないし、

ステラやホークス、どのキャラクターも個性豊かで、目が離せません。

そして、人種の坩堝、『NY』。

摩天楼そびえる都会では、愛も憎しみも、友情も裏切りも、夢も希望も絶望も、

何もかもが絡み合い、思わぬスピードで人々を事件へと巻き込んでいきます。

それを、NY市警察の科学捜査班のメンバーが、言葉通り体を張って、事件を解決していくその過程が、

このドラマのたまらない魅力になっています。

今までCSIのほかのシリーズも見た人も、

そして、CSIを一度も見ていない人はなおさら、

ぜひ一度見て欲しいです!

絶対にはまりますよ。

絶対にお勧めです。

仕事に忙しい主人も、私がDVDを見ていて気になったようで、

暇を見つけてCSIを見ています。

…はまったようですね、うふふ。

ということで、前置きが長くなってすいません。

『CSI:NYシーズン3』のお話2話収録したサンプルDVDを抽選で、

50名にプレゼントしてくださるそうです。

詳しくは↓↓↓↓をご覧ください。


CSI:オフィシャルHP「CSI:NY3」モニター募集!第2弾

夜中の授乳

2008-08-10 22:52:03 | DVD・ビデオ
 赤ちゃんの世話の中で大変なことのひとつが、夜中の授乳ではないでしょうか。ミルクは割合腹持ちがいいので、よく寝てくれるらしいのですが、今のところ母乳なので、次男は2,3時間おきには目を覚まします。猛烈に眠いときには、横着ですが、添い寝でやってしまって、気がついたときには服をはだけたまま寝ていることも。 しかし、そんなことばかりしているわけいにはいかないので、なんとか夜中に20分程度目を覚ましておかなければいけないと、よくDVDを見ています。海外ドラマが好きなので、今は「スペシャルユニットGSG-9対テロ特殊部隊 」というのをつけながら、眠気と戦っています。
 ドイツのドラマなのですが、5人の先鋭たちがどの人も格好良くて、こんな人たちが乗り込んできたら、目が釘付けになってしまって、戦うどころじゃなくなるにちがいない…なんて突っ込んでいると、なんとか次男の腹が膨れるまでは起きていることができるので、とても大助かり
 添い寝とテレビを見ながらの授乳では、横着さ加減ではいい勝負かもしれませんが、真夜中のささやかな楽しみなのです。