Monotonous City --旧ソヴェトのロボ超人と呼吸音

退屈とは高貴な病であって、有閑階級のみが特権的に患う事の出来るものであった。
「贅沢な余暇と退屈な余暇」より

グリーンな自転車。試しに乗ってみたよ

2008-09-24 | 見一葉落而知歳之將暮(グリーンを一考)
全米を覆う大きなアジェンダ、Green(緑化、人間の環境問題など)。私が今いるイベント会場でもそのテーマは多き。官民一体でエネルギーや温暖化の課題を考えるセッションがあったり。。。

で、晴天続くこの会場中央部(ただし外)に15分自転車を漕いでバッテリーを充電しよう!というコーナーが。

せっかくなので漕いでみました。
リンクはこちら


やっているのは私だけ。オンラインのメディアに写真を撮っていただきました。
ご笑覧だな、こりゃ。

しかし、負荷が同じ状態で漕ぎ続けるのは大変。ずっと上り坂にいるみたいです。
そして、暑い!気温は90度(華氏。摂氏だと30度程)そしてスーツ着たまま。(途中、脱ぎましたが)

5分が限界でしたので勘弁してもらいました。
そしてコーヒーチケットをゲット。

いやー楽しかった。
でももういいや。

せめて屋内で

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。