見出し画像

noriba-ba's garden

山庭の春~クリスマスローズ~

チューリップが咲き乱れる春の山庭の中で

残り少ない命の炎を燃やしているのが

クリスマスローズたち。

すでに花の色は褪せてしまったが

それはそれで枯淡の趣きがあり美しく感じる。

一方このクリスマスローズはまだまだ元気。

山庭の南斜面で日当たりが良いせいか

葉っぱをもりもりこんもりと茂らせた大きな株に育ち

早春から次々と可愛い花を咲かせ続けていて

4月中旬のこの時期になっても

未だ衰え知らずに小さな蕾をつけている。

花はボリューム感のある八重咲きで

咲き始めの白色から徐々に黄色へと変化して

さらに咲き進むにつれて

黄緑色から薄緑色、そして最後は葉と同じ緑色になる。

そのグラデーションがとても美しく

時の流れに従い刻々と移り行く花の様子を見ていると

まるで人の一生を見ているようにも感じる。

さしずめ今の私はもう緑色かな?

いや、まだ枯れるには早い。まだ薄緑色だよ!

などと自分に重ね合わせながら

切なさ混じりの複雑な気持ちで眺めている私。(笑)

そのクリスマスローズの花は

人と同じように重荷を背負って生きているのか

はたまた性格がシャイなのか

恥ずかしそうに俯いて下向きに咲くので

ベールに隠された顔の表情は下から覗き込んで

まるで盗撮するように撮るしかない。(笑)

でも、盗撮してでも見たくなるほど

クリスマスローズは神秘的な魅力にあふれている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

noriba-ba
まかろんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
山庭は今、春真っ盛りです。せっかくキレイに咲いた花をみんなに観て貰いたくて、ブログにせっせとupしています。
また、時間があれば観てやって下さい。
まかろんさんのブログにも、またお邪魔させていただきます❗
macaronteaparty
お早うございます。まかろんと申します。
ブログに来ていただいたようなので、お邪魔してみました。

綺麗〜〜〜😳

クリスマスローズの緑の色が、なんてみずみずしく
綺麗なのでしょう!👏👏

朝の日課が押して他の記事を見る暇が今ないですが、
表題のお庭の写真がどれも美しいですね!!

緑の花ってどきっとしますよね。
紫陽花の、まだ咲かない小さな蕾とか、
結構好きです。

他の記事も時間があるときに見てみたいです。

どうぞ良い1週間をお過ごしくださいね。(まかろん)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事