noriba-ba's garden

B級グルメ日生のカキオコ

先日の建国記念の日、久し振りに日帰り旅に出かけた。
いや、旅と言うほどのものではなく…(笑)
ちょっと昼を食べに…と言ったほうがいいかもしれない。

目的地は瀬戸内海の小さな港町、日生というところ。
この町は今、B級グルメのカキオコでにぎわっている。

「カキオコって何? 牡蠣の入ったおこわ?」…って
千葉に住む息子はメールで尋ねてきたが、そうじゃない!

実はここ日生特産の牡蠣が入ったお好み焼きなのだ。
昨年のB級グルメグランプリで初出場4位になったことで
一躍有名になり、一気にブームに火が付いたらしい。

多くのお好み焼き店が軒を連ねているのはこの裏通り。

その中で私たちが入ったのはこの「まるみ」というお店。

実は何の予備知識もなく、日生にやって来たのだが
連休のせいか、狭い道は観光客の車で大渋滞!
そこで一番近くにあったこのお店に入ったというわけだ。

後で知ったのだが、このお店は牡蠣の量が半端じゃなく
豪快に乗せることで有名なお店らしく、まさにてんこ盛り!

そんなことは知らず、私たちが注文した特盛カキオコが
焼けるのを今か今かと首を長くして待っている間にも
次々に客が来て、あっという間に店内は満席状態に。

そして、ようやく焼きあがったカキオコが運ばれてきた。

待ってましたとばかりに箸でカキオコを口にほおばると
生地がトロトロにやわらかく、キャベツの甘みも十分あり
次々に出てくる牡蠣のジューシーさが口に広がってくる。

夢中で食べながら、牡蠣を数えていったら、何と17個!
牡蠣好きにはたまりませ~ん。(笑)

お腹いっぱいになって帰り道。これからカキオコを食べに
日生に向かう車の列が延々と絶えることなく続いていた。

人混み嫌いな夫はカキオコよりも渋滞が堪えたようだが
私の感想は、「美味しかった! 面白かった!」の一言。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事