Noobのファースト・フィッシュ

福岡市内でシーバス・ブラックバスを釣り歩いているnoobのブログです。全ての記事を初心者の視点で紹介したいと思います。

9月19日

2009-09-27 04:20:44 | その他釣行記
おっと、しばらくブログの更新が止まってたぜ!
なにせメインのシーバスがサッパリ釣れねェもんでテンション下がっちまってた!'`,、('∀`) '`,、

WTF...orz

さぁひとまずシーバスの件は置いといて、予告していました北九州方面の模様をお送りします!
この日B氏と待ち合わせをして繰り出したのは若松工業団地、風車前です。私が前々からネリゴを狙っていた事をB氏に伝えると、北九州方面で今一番勢いがいいらしい・・・という事でこの場所になりました。
実際に魚も釣れてるらしく、途中立ち寄った釣具屋にはつい前日の釣果情報がズラリ。まだ見ぬ獲物もヤル気がみちみちてるようです。


並んだ風車が一望できる、爽快なポイント。

今回2人とも風車前は初出撃でしたが、環境は思ったより悪かったです。まず、海に接する為には消波ブロックまで下りなくてはならず、またブロックがかなり小さいため、移動と足場の確保が困難を極めます。実際釣りをしている最中に消波ブロックの間に落ちた女性が居ました・・・
当日は時間が経つにつれ波風も強まり、次第に潮をかぶるようになってきました。正直、家族レジャー向けのフィールドではないですので注意して下さい!

日の出前に釣りを始めた時はベイトやボイルもさっぱり見えず、「こりゃ今日は駄目かな?」と思い始めた頃にボツボツと当たりが出始めました。
この時出始めた当たりは外道の類で、


これ(エソ)とか



これ(ダツ)が当たってきたようです。

ダツがまた凶暴で、B氏の手に噛み付いて出血させたり、リーダーを喰いちぎってメタルジグを消耗させたりと極悪非道の限りを尽くされました。:(
またテトラ際には例によってカマスが居るようで、ピックアップ直前のメタルジグによく飛びついてきます。

しかし・・・カマスってのは白鳥由栄の親戚か何かですかね?毎度毎度カメラを向けるたび必ず逃げ出してしまいます。
おかげで残念ながらカマスの写真は今度も無しです・・・・

そして潮が満潮近くになるといよいよそれらしい魚が回ってきました!


B氏、そして私の竿にもサワラが乗り始め、やっと釣りらしくなってきます。
サイズはどれも3~40cm前後と小ぶりですが飽きない程度に魚が乗ってくれる・・・
この調子なら今度こそネリゴが混じってもおかしくないぞ!?(・∀・)ワクワク

と思ったものの、現実は厳しいようでこの日は青物のヒットは無し・・・ (´ロ`|||)
最終的には2人でサワラを7匹釣って終了です。この日も残念ながら本命のヒットには繋がりませんでした。

後日談ですが、各釣果情報を見てみると同日に同じ場所でネリゴを上げた人がちゃんと居るみたいです。場所と時合いは悪くなかったようですから、ルアーやアクションに何かしらの問題があったのかもしれませんね。

いつか必ず釣れると信じ、固く拳を握り締めるnoobであった・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  <ヤメロヨー

9月16日

2009-09-18 23:06:31 | その他釣行記
前回志賀島でエソが釣れた時にちらっと書きました「いい季節」・・・
実はこれ、「シーバスがよく釣れるいい季節」ももちろんそうですが、もう一つ意味を含んでおり、「ショアで釣れる魚を狙ういい季節」にも当たります。

エソがルアーを追い始めるこの時期、ネリゴやヤズといった青物が岸壁に押し寄せ、ここ数日はちらほら釣果情報も目にするようになりました。
私が一番最初にシーバスロッドを購入後、5年も飽きずに竿を振り続けていられたのは、一つはこの時期にこれらの魚を狙い続けていたためでもあります。
釣れない魚はひとまず脇に置いといて、こんなボクでもお相手してくれる優しい魚がいるお陰で、このブログも誕生したわけです。

でもまぁネリゴやヤズは今まで一度も釣った事ありませんけどねっ!!

シーバスすらマトモに釣れない未熟者には青物なんて口にするのも甚だしいと言うとですか・・orz
で、代わりにメインの魚ではないけどモチベーションを意地してくれたのが・・・


この魚。

釣って楽しい、食べておいしい、釣りが下手でも相手になってくれるとてもやさしい子です♪
この日は前回と同じく志賀島の漁港にて、40~50ぐらいのサワラ2本と35cmぐらいの丸々太ったカマスがヒット!カマスは針を外した直後に脱獄したため、写真を撮れませんでした。
やはりというか当然というか、本命中の本命であるネリゴなどは姿を見せず・・・

一度だけ、キャストしたルアーをピックアップの為高速リトリーブしたら直後に竿に大きな衝撃が走り、ラインがすごい勢いで右へ走ったためゴリゴリ巻き上げたらやっぱりエソでした!という事がありました。エソも40cmを超えるとボラと同じパワーがあるので要注意です。


ちょ すごい出血!

さすがにここまでダメージ受けた魚はリリースできませんので・・・胃の中に納まってもらおう!
サワラは骨が少ないから照焼きがお勧めですが、諸所の都合で煮付けに。


うめぇ!言っちゃぁナンだがシーバスの10倍うめぇ!!((美´~`味))
ウロコが無くて捌きやすいし、この時期にしては太ってて身がしっかり詰まっています。サワラ専門のアングラーが居るのも十分うなずけますね(*´ー゜)b

さて明日は北九州の方へ出撃してきます!今度こそ本命・・・釣れるとイイナ。

9月8日

2009-09-08 21:49:59 | シーバス釣行記
早朝に続いてデイゲームに挑戦!場所は志賀島、手始めに漁港からスタートです。
開始一投目、眠い目でルアーを巻いてると前触れ無しで竿に当たりが!
∑(´ロ`|||) ハッ!まさか一投目で!?と思ったものの間に合わず、竿を軽快に引き込まれた後はあっさり逃げられてしまいました・・・
油断からバラシてしまったものの、魚が居る事は分かったので腹を決めて釣り続行。逃がした魚を再度仕留めるまではこの場から動かんぞ!という意気込みが伝わったのか、1時間ほどして再度のアタリをモノにする事ができました!


(#`・ω・´)ってなんだお前かYO!
エソが釣れ始めたという事はある意味いい季節になって来たとは思います。きっとさっきのアタリもこいつだったんでしょうね。

その後日が昇るにつれて魚信が消えた為移動。多々良川河口に到着すると80cmぐらいあるスズキを担いで帰ってくオジチャンを目撃したので、2匹目のドジョウ・・・じゃないシーバスを狙ったものの、残念ながらここも不発に終わりました。

この日あまりいい結果にはなりませんでしたが、有益な情報として・・・多々良河口ではものすごい数のベイトを目撃しました。多分タイラギか何かだと思いますが、ウン十万単位で護岸に押し寄せています。おそらくかなりの量のシーバスもこれらに付いていると思いますので、チャンスはあったはずですが・・・


潮        中潮 満潮11:07
釣行時間   06:00~10:30

9月1日

2009-09-05 11:05:09 | シーバス釣行記
マズメが勝負!早朝フィッシング!

室見好調とのウワサを聞きつけさっそく行って来ました。
バイトは多数あるもののフッキングにこぎ付けたのは写真のチビ1匹のみ・・・結局、この日も苦しい結果となりました。
さて秋口に入るこの季節、いよいよシーバス戦線が本格化します。昨年度はこの季節からボチボチとシーバスが釣れ始め、1月の末ぐらいまではヒットを稼ぎました。
1年間シーバスを狙って来たものの、未だ安定した釣果には程遠い現状・・・今年はステップアップに繋がる何かを手に入れたいですね。



潮        中潮 満潮07:43
釣行時間   05:30~08:00