のんびり~くつろぎごはん~

休日に、パンやお菓子を焼いてのんび~りと

なんとか(´-`;)

2009-12-26 | お菓子

昨日作ったクリスマスケーキ(*・ー・*)
日頃、デコレーション&ナッペをしないので
(ってか避けてた)こういった時に苦労します

スポンジ生地は前日の夜(24日)に焼いて
冷ました生地をビニール袋に入れておきました

100均の14センチ型
卵2個、薄力粉(ファリーヌ)60g、砂糖60g、無塩バター20g、牛乳20cc
180度で20分ほど焼きました

今まで15センチ型と勘違いして焼いていた自分
計ってみたら14センチしかないことが発覚

回転台とか専門的なものを持ってないので

これまた100均の調味料置き回転台を使用

1センチ厚さに切ったスポンジにシロップをうち
ホイップした生クリーム|苺|生クリーム|スポンジと繰り返し
回転台回しながら周りと上部をならし
クリーム絞って苺とサンタを飾って完成


生クリームの泡たてがゆるかったと反省

下手っぴながらも何とかそれらしく作ることができました


年末年始が休みになるため仕事が慌しかったのですが
(連日の飲み会はさすがにこたえた)
今日から休日
しばらく家を空けるけど、その前に大掃除しないとね
・・・マイペット買いにいかなきゃ


鶏がらスープのおでん

2009-12-22 | ごはん

手羽先料理をするときは引き抜いた骨を
捨てずに冷凍していた自分(貧乏くさい
そろそろダシがとれるくらいにたまってきたので
鶏がらでダシをとり、昆布のダシと合わせ
おでん用のスープにしました(*・ー・*)
(味付けに使った調味料は薄口・濃口醤油、酒、みりん)

ダシをとったり、下茹でしたり、味を含ませるのに時間がかかるので
前日の夜に作ってから食べるのは翌日

めんどくさそうだけど電気圧力鍋を使ったので
大根の下茹でや、ゆで卵は短時間で作ることができました
大根(1本分)→高圧/7分→自然放置
卵(5個分)→低圧/1分→自然放置

卵に圧力かけると、最初に殻が割れるような音がして
失敗したかと思ったものの
圧がぬけ蓋を開けると、いつも見るゆで卵が出来上がっていました
2個ほど卵にヒビが入っていたけど白身があふれることなくキレイな状態
(塩や酢を入れてないのに不思議だ~)



前日のうちに大根・ゆで卵・こんにゃく・厚揚げに味を馴染ませていたから
加熱して温かくなったおでんに練り物や巾着を入れていただきまっす

巾着は餅巾着と鶏肉のつくね巾着の2種類
食べれる頃合いになったつくね巾着をカット


(な、なんだかグロい?


毎日火を入れ飽きるまで食べるおでん
なくなりそうになったら具材をまた追加してしまうものだから
3,4日はこれがおかずになりそうです



辛子つけすぎ、でもうまっ


ニョッキグラタン

2009-12-19 | ごはん

昨日は今季初の雪が降りましが
今日は雪もやみ底冷えする寒さだけが残っています

心から冷えるこの寒さ
こういったときは熱々のお鍋がいいとわかっていながら
昼食用にニョッキの入ったグラタンを作りました(*・ー・*)

またじゃがいも料理です
カルビーさんから一箱届いたときはうれしかったのですが
さすがに3kgともなれば消費が大変です
一月近くたった今、芽がでてきてる現状
早く食べきらないといけんね


~材料~
*ニョッキ材料*
じゃがいも・・・2個(皮を剥き5mm厚さに切る)
強力粉・・・80~100g
卵黄・・・1個
塩・・・一つまみ
打ち粉(強力粉)

じゃがいもをお皿に入れ水を50ccほど加えラップで覆い
レンジでチンして軟らかくします
水気をきったじゃがいもをつぶし、強力粉・卵黄・塩を加え
一まとめになるまでこねます
棒状に伸ばし切ってから、打ち粉をまぶし
フォークや指の腹を軽くおしつけつぶします
熱湯に塩を少量入れ、ニョッキ生地を落とし
浮かんできたニョッキをすくい冷水にとり
水気をきってグラタン材料と合わせます

*グラタン材料*
ホワイトソース
(バター・薄力粉・牛乳・塩胡椒)
備蓄野菜や冷蔵庫の残り物野菜
(玉葱・人参・ブロッコリー)
鶏モモ肉やベーコン



ミックスチーズとパン粉をふりかけオーブンへ


こんがり焼き色がついたら完成ヽ(´ー`)ノ


しっかりとした歯ごたえのあるニョッキ
片栗粉を入れるじゃがいももちと違って
弾力性のあるのが特徴的かな?




次もまたじゃがいも料理になりそう
ニョッキの生地にイースト加えて平らに焼けば
ピザ生地っぽいものができるかな


ビスコッティ

2009-12-18 | お菓子

粉と砂糖と卵があれば作れるビスコッティ
バターを入れなくていいのがちょっとうれしいですよね

基本の材料にドライクランベリーとクルミ、スキムミルクを加え
ガリッとしたビスコッティを作ってみました(*・ー・*)

~材料~
薄力粉・・・130g(振るっておく)
砂糖・・・90g
卵・・・1個(溶きほぐす)
スキムミルク・・・15g
クルミ(粗く刻む)
ドライクランベリー(粗く刻む)


ボウルに薄力粉・砂糖・スキムミルクを入れ
かたよりが出ないようざっと混ぜ
卵を加えて混ぜ、ひとかたまりになったら
クルミとドライクランベリーも加え混ぜ、生地を棒状に伸ばします
天板に並べ170度のオーブンで20分ほど焼き作業


(かなり適当な伸ばしかた

オーブンから取り出し、5mmくらいの厚さに切り
170度のオーブンで10分焼いたらひっくり返して
もう10分焼いて完成ヽ(´ー`)ノ



熱いうちはまだ軟らかいけど、冷めるとガリガリハード

スキムミルクを入れたら、くろがねの堅パンっぽい
ミルキーな感じの仕上がりです
牛乳好きな方はもっとスキムを入れてもいいかな?

熱いホットコーヒーのおともとして一緒にいただきました

残りの分は

シリカゲルを一緒に入れて空いたコーヒー瓶へ



作り終えてからベーキングパウダーの入れ忘れに気づいた
ま、まぁ入れなくても美味しかったのでよしとしよう


塩豚入れて切干大根の煮物

2009-12-16 | ごはん

冷蔵庫にしまいっぱなしだった切干大根も
さすがに一年近くなると白色から黄色へ変わっています
(保存食だからっていつまでも置いておきすぎたね

切り干し大根=煮物しか思い浮かばないので
定番の煮物にして、保存食と化している塩豚も入れてみました(*・ー・*)

↑カラッカラに乾燥しきった切り干し大根と
40日が経過した塩豚(独特の匂いがあるものの、腐敗臭は感じません)

~材料~
切干大根・・・ふたにぎり分
塩豚・・・100g
玉葱・・・1個
人参・・・1本
野菜天・・・1枚
干し椎茸
ごま油
だし汁
醤油・酒・みりん・・・各50cc
砂糖(味をみて)

鍋にごま油をしき、塩豚を炒め
水でもどした切干大根と、玉葱・人参・椎茸を加え軽く炒めます
だし汁とを加え煮立たせ、調味料を加えます
(砂糖は煮汁の味をみてから入れるのでお好みの甘さで)
ことこと炊いてる途中で野菜天も加え
味がしみ込んだら完成ヽ(´ー`)ノ


(彩りがあまりにもさびしいからマメも加えました)

これといってメインのない茶色い食卓のできあがりっと

・ごはん
・キャベツと豆腐のお味噌汁
・切干大根の煮物
・大豆と塩昆布煮
若者にはお箸もつけてもらえないメニューですね
味の染み込み具合はまだ浅いので、翌日以降がいい感じになってるかな?


最近、豚肉といえば塩豚ばかり利用していますが
仕込んでから冷蔵庫保管で長くもつためコレばかり使ってます

今食べてる分の残りが少なくなってきたので
今度は1.2キロ分の大量生産

食べれるのは年を明けた1月からかなぁ
美味しくなりますように