自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

横浜中央市場・浜膳で刺身定食

土曜日のアヒルゴハンに我妻と連れだって久々に横浜中央市場に行ってみました。



中央市場はおおまかに道の左右でエリアが分かれているのですが、今回行ったのは青果側です。
こちらには超有名店の秋葉屋食堂がありますが、ワシの最近のお気に入りはお隣の食堂浜膳です。



外観、内装共に見かけはショボイのですが、清潔感のある店内はなんとはなしに安心感があります。
入ってみると普通の食堂としては十分なバリエーションのメニューがあるのですが、お隣の秋葉屋のイメージが強いために地味な感じがするので、かなり損をしているのだろうなぁ…などと思ったりもします。



まずは本日のお奨めっぽい「定食・マグロさしみ(メジ)」がやってきます。



なかなかに美味しそうな刺身がたっぷりと出されます。



こちらは季節モノの鰺刺身とサイドディッシュの天ぷらそばです。



鰺の刺身も美味しかったのですが、少し気が抜けた感じがして期待値までいかなかったのに加え、いかんせんビジュアルがイマイチなのでアップでのご紹介は控えてます。
天ぷらそばはご愛敬ですね…前夜から日本蕎麦が食べたかったのと、お隣の定食の天ぷらが美味しそうだったので頼んだのですが…まあね(笑)

他にも生姜焼き、ベーコンエッグ、鰺フライなどなど充実した定番定食のラインが揃っていますし、市場食堂の雰囲気の中で落ち着いて食べられるのでお奨めです。
そうそう、以前にこんな記事もアップしてましたのでよろしければご覧くださいませ♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
うむ…
>芸人魂サン

テラ系ですと秋葉屋になりますが、伊豆屋→もみじ屋→浜善の3連荘もアリかと…

でも、芸人魂サンが横浜市場遠征をされるなら、南部市場のダイニング一(イチ)のビックリ丼(大盛り)を試してほしいなぁ(笑)
とも2
意外!
>ヌシさん

結構、行きづらいトコロではありますよね。
市場ゴハンは美味しいモノとそれなりのモノが混在しているので、アタリを探すのも面白いですよ♪
芸人魂
意表をつかれました
秋葉屋は何度か行ったことがありましたが、その隣にこのようなお店があろうとは思いませんでした。
でも、ここまで行くにはそれ相応の時間と覚悟を必要としてしまうから、自分はきっと秋葉屋に行ってしまうんだろうなあ。
小径のヌシ(^-^)
何を隠そう …
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
… って、隠す必要もありませんが
未だに横浜中央市場でゴハンを食べたことがありません。。。
市場ゴハンはおいしぃハズだしなぁ~
そろそろ行ってみよぅかしら

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事