goo blog サービス終了のお知らせ 

noharm

コメント・トラックバック歓迎

のまネコ問題 9 終結じゃなく白紙に戻る

2005年10月01日 | 政治・経済・社会・国際
まだ何一つ問題は解決してないですね・・・。

エイベックス著作権違反疑惑「のまネコ問題」のまとめ
■のまタコについての公開質問状■

うぉ・・・急展開。と思いきや、また騙しでした。↓


avex■いわゆる「のまネコ」問題についての当グループの考え方
↓エイベックス側の見解の念の為(?)のプリントスクリーン


ZEN おしらせ


「のまネコ」という文字ではなく「米酒」というネコの図柄の方が問題!!

次のデータの更新が10月 6日(木)00:01もしくはその次の10月20日(木)00:01なので仕方ないのですが・・。両方とも現在残っています

「のまネコ」の図形商標の登録出願というのはのまネコという文字の登録でした。商願2005-069971 のまネコ
「米酒」の図形商標の登録出願が、ネコ本体図柄でした。商願2005-069972 米酒


やり方が汚いな・・。

商標を自分で調べてみたい方へ
特許電子図書館 初心者向け検索URL
 → http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/BE0/index.html

2 商標を検索する→ 米酒 で検索。


今後、これが消えたら本当に解決になるのだろう・・・(遠い目


2ちゃんねる


2ちゃんねる


インターネット全般

エイベックスが「のまネコ」Flash収録を中止へ 商標登録も中止依頼
「のまネコ」問題でエイベックスは、「恋のマイアヒ」CDへのFlashムービー収録を取りやめ、商標登録出願も中止を依頼すると発表。一方、「2ちゃんねる」に同社員への殺人予告が掲載されたとして被害届を出す方針だ。

エイベックスが「のまネコ」商標登録取り下げ、CDの特典映像も収録中止
2ちゃんねるの殺人予告、エイベックスは警察に被害届け提出

エイベックス・ホールディングスは30日、「モナー」に“インスパイヤ”されて製作したとされるキャラクター「のまネコ」について、出願していた図形商標の登録を取り下げると発表した。実際に商標登録出願したキャラクターの権利を保有する有限会社ゼンに対して、登録を中止するよう要請する。また、O- ZoneのCD「恋のマイアヒ」の特典映像「マイアヒ・フラッシュ」も収録を中止する。

なるほど、、、足引っ張るアホがおったんやね。(汗)

ひろゆきさんの完璧でそれでいて、ちゃんとウケも笑いも入っている公開質問状で私は2ちゃんねるの勝ちを確信してたんだけども。
不買いや電話で質問や問い合わせは有効だと思うが、殺人予告はあかんやろ。。。

↓問題とされている殺人予告レス 9月30日


丸の内OCN・・・(謎)

↓再度殺人予告レスが10月1日


2回目はプロバイダーがUSENとひろゆきさんから発表がありました。

「のまネコ」商標登録取り下げ エイベックスが発表
のまネコ問題:エイベックスが商標登録を中止へ
avex、のまネコの商標登録を中止

ところで、さっきトラックバックをいただいて知ったのですが

Club TWO FACEってなんですか?
ZENのHPアドレスにiつけたらでますよね?→ http://www.e-zen.info/i/

それと、殺人予告IPアドレス見てて思い出したんですけど、2ちゃんねるを攻撃してきたIPアドレス・・丸の内OCNだったではないですか?
さっき、自分のブログを確認してたらまた丸の内規制ですか?というエントリーを書いたので多分記憶違いではないと思います。
一般の人には申し訳ないんですけど、「丸の内でOCN使ってる人って、変な人が多い地域なの?」という素朴な疑問が。

10月2日追記>>

確認していたら・・・
「のまネコちゃん大好き☆」という釣りらしきのブログの題名が「 VIPちゃん大好き☆」に変わっています。危なそうなので注意して。
→http://plaza.rakuten.co.jp/damemushi/

著作権は守りましょう(謎)
「夢と魔法のファンタジーみたいなやつ」




社長宅に放火ほのめかし ネット掲示板上で
インターネット上の掲示板「2ちゃんねる」に、大手レコード会社エイベックスの松浦勝人社長宅への放火をほのめかす書き込みがあったことが、2日分かった。

えー、2つ目の殺人予告(?)の画像がそうですー。
んでもって・・・
「ニュー速に立てたかったが立たなかったのでこっちにした」
・・・ってオチ書いてたし、前のに便乗した冗談かも?!って感じですけど。
グループ会社の12番目ぐらいに・・あれですね・・えっと。


最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
恋のマイアヒ (seka-_-)
2005-09-30 22:31:29
私は今週、TVの歌番組で初めてマイアヒを見て、単純に「楽しい~」とウケてたんですが、こんなゴタゴタが起きていたとは…。

もともと2ちゃんねるが発祥の地だったんですね。どおりでただカワイイだけのキャラじゃなかったわけだ。酒飲んだりとか(笑)
返信する
seka-_-さん> (noharm)
2005-09-30 22:43:31
>私は今週、TVの歌番組で初めてマイアヒを見て、

>単純に「楽しい~」とウケてたんですが、こんなゴタゴタが起きていたとは…。



うーん、去年フラッシュが出てそれが音楽CDにおまけで付くようになったまでは良かったと思うんですよねー。

人気が出すぎてavexが著作権だなんだって金儲けとか制限とか始めようとしておかしくなったみたいな。。



>もともと2ちゃんねるが発祥の地だったんですね。

>どおりでただカワイイだけのキャラじゃなかったわけだ。酒飲んだりとか(笑)



正確には2ちゃんねる以前からあったらしいですよ。(笑)

今は可愛いだけでは受けないでしょw

返信する
Unknown (Funkshop)
2005-09-30 23:46:43
フラッシュのDVDはつけないけどのまネコのグッズ販売は続けるみたいですよ(笑)
返信する
Funkshopさん> (noharm)
2005-10-01 00:00:11
>のまネコのグッズ販売は続けるみたいですよ(笑)



ほぉ。(笑)

ひろゆきさん辺りは着地点決めて動いているのでしょうから

なるようになるのでは?('-' )\(--;)BAKI
返信する
Unknown (えい)
2005-10-01 00:04:40
こんばんわ、えいです。

トラバさせていただきました。



何やら、2chの見解を見てると

のまネコの文字は取り下げると言っているが、

あのネコの絵は取り下げると公表していない

(商標登録が別名で取られている)など

胡散臭いことが裏に隠れているみたいですよ。

(笑
返信する
えいさん> (noharm)
2005-10-01 00:32:08
>あのネコの絵は取り下げると公表していない



上のプリントスクリーン見ていただけると分かると思いますが、

「図形商標の登録出願を取り下げる」

といっているので、まぁ、勝ちじゃないんですか?

今回の騒動はavexが独占するのを阻止して

誰でも使える状態に戻すのが目的だと認識しているのですが。





>胡散臭いことが裏に隠れているみたいですよ。

(笑



まぁ、厳密には着地点に着地できてないので

「avexに抗議!チラシ配りオフ」をするのでしょうね・・
返信する
米酒の件、気づかれて良かったです。 (えい)
2005-10-01 03:47:39
というわけで、のまネコって商標の文字画像を

取りさげただけじゃなく

米酒 って本当の実態画像の商標を取りさげるまでは

私も追跡するつもりです。



ひろゆき氏が のまタコ画像 を あめざけ とかで

商標取って、のまタコっていう文字画像を取りさげる

と更に大変なことに。
返信する
えいさん> (noharm)
2005-10-01 04:01:07
うーん。

ワタシがワタ氏だったら

騙されまくりでしょうね・・(謎)



次は6日その次は22日ですから長期戦ですね・・

がんばってください。

返信する
もう楽しく、楽しくて (Protect MONA)
2005-10-01 08:43:11
詳細な追跡、乙です~



いやでも、こんなに面白いなんて、アヒャですね。



http://blog.livedoor.jp/protectmona/

モナーを守る具体的な方法



もう題2段階で、メディアと「学識経験者」

への情報提供と陳情活動でしょう。もう祭りおわらないw
返信する
TBさせて頂きました (みすまる)
2005-10-01 10:52:24
avexさん、期待を裏切らない反応っぷりで

まだまだ祭りは続きそうですね。

というかこれからスタートですかねw。



今日の読売の朝刊には、割とでっかく

上記の記事が出ていました。



「自分のところが被害者なのよ」

ようするにコレが言いたかったわけですねw
返信する