黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

おーいお茶

2013-09-30 | 日記

昨日は何時もの駐車場は満車で 他の駐車場の6階まで上ってやっと駐車出来ました。
いつも行く画材屋で買い物  駐車券を通してもらう。
店員から隣の画廊を薦められ 入ってみると3号位の小型の絵ばかり展示している。 綺麗な花の絵が多くて 私のとだいぶ違うので直ぐ出ようと思ったけど、直ぐ側に制作者が座ってるので 悪いと思って少し見てたら 制作者から「おーいお茶」のボトルを一本手渡してきた、これを受け取って飲んだら 話が長くなると思って お断りをして草々に退散しました。

       

      「五条天神」のスケッチです  大きさ位置関係は いいかげん

駐車場入り口で駐車券を見せると 機械を通したけど駐車券を返してくれない。 なぜかと聞くと駐車券を見せながら、 番号を控えてるので駐車券なしで退場出来ると言う。 どうやら入場するときNOプレートをカメラで読み取ってるようだ。 車を出して 出口のバーの前に来てどうなるかと思ったけど、何もしないでバーが上がった。 何時も窓から頭を突き出して券を機械に差し込んでたけど 楽になったもんだ。
こんなモダンなシステムは初めて、俺が遅れてるのかも知れないけどね。


松茸ご飯

2013-09-29 | 日記

秋になると 1回だけ松茸ご飯を食べることにしていて、 去年は近くの和風ファミレスで松茸丼を食べて たいしたことなかったので、今年はセットメニューの彩り膳を取りました。 ビールを飲んでると意外と早く到着 丼の他に茶碗蒸し 煮物など量は少ないけど色々と付いてる、 肝心の松茸ご飯のフタを開けると 表面にペラペラの薄切り松茸が綺麗に並べらてデラックスに見せてるけど、独特の歯ごたえはゼロ、で香りが薄弱。 汁のお碗を空けると期待してなかったけど 松茸なしの 普通の味噌汁。 料金が安いので期待するほうが図々しいみたい。
とにかく今年も松茸を食ったという実績が出来ました。

          

           ドーミエ「3等列車」をスケッチしました

昔 飲んだあとの仕上げはラーメンだけど 一人で余裕のある時は お茶漬けと松茸のお吸い物を頼む事がありました。 マスターが大振りの松茸から 糸みたいに細いのを取り出してたので 大丈夫かと思ったたけど 香りがシッカリ出て ほろ酔いの気分をよりなごませてくれたのを思い出します。 どうもファミレスの松茸と種類が違うみたい。
この店はとっくになくなったし、周りの店も少なくなってしまった。 居酒屋チエン店は気軽に入れて料金がキチンとしていていいのだけど 別物みたい。


天の岩屋

2013-09-26 | 日記

テレビ講座で 古事記を取り上げていてました。 語り部の稗田阿礼が記憶する事を 太安万侶が筆録してまとめたという話は小学生の頃から聴いたり習ったりしました。その時代は平仮名がなくて漢字の当て字で書かれたせいで、私が聞いてきた 「たかまがはら」をこのテキストでは「たかのまはら」と呼んでる。検索すると「たかあまはら」とかどんどん出てきて面白い。
キリストとかの一神教は粘土をこねて人間を作ったとか 神様が何でも作ってきたけど、 古事記では人間は何もしないのに自然に生まれてきた葦草だと言ってる。 自分は草だとは思えないけど だいぶ枯れてきちゃったみたい。 

          

      映画「ジャイアンツ」のジェームス・ディーン だけど顔が似なくてね

天の岩屋に閉じこもったアマテラスを外に出そうと アメノウズメがストリップまがいの踊りをすると 見物の男達は歓声を上げ盛り上がって賑やか、何事だろうとアマテラスが岩屋の戸を少しあけると アメノタジカラが怪力で戸を開けて引っ張り出すといううシーン  日本創造という映画で アメノタジカラを朝潮が演じていて私も見た覚えがあるけど ストリッパーの元祖いわれるアメノウズメを演じた女優さんは誰かは忘れてしまいました。
最近の女優なら藤原紀香あたりがいいと思うんだけど どうかね。


フタが磁気ボタン

2013-09-25 | 日記

散歩 買い物に使う小型のバッグは 堅い生地で物が滑り易く 何度も携帯や小銭入れを落としてる。 こないだは待合室で座ってるとチャリンと音がして 隣の人が小銭でも落としたのかと思って 無視していたけど 見たら私の携帯。 会計をしようとすると 小銭入れと携帯が見付からなくて、 座ってた座席に落ちてる。 
一番の原因は良く使うポケットのフタが磁気ボタンで 締まってないのが原因。  買うとき放っといても具合良く締まるのを確かめたんだけど、使ってみると締まったつもりが締まってない。 携帯を紛失しないうち新しいのを買うことにしました。

                   

             この花は造花です  スケッチブックだけど 紙がヨレてしまった

ヨーカドーに入ると ジャイアンツの曲が流れて優勝セールをやってるけど 雨降りのせいか いつもより空いていて静か。 バッグ売り場で ヨレヨレの生地で携帯が落ちづらそうで、外側ファスナー なのを選んで購入しました。 家で空けてみると安物なのにカード入れとか 中が細かく仕切られてるけど 実際に使う人はいないと思うけど。
夕方 散歩がてら買い物しみたけど 落としづらいので安心感がある。 もう少し経ってジャンバーを着るようになると使わなくなるんだけどね。


上野がホームグランドなのに

2013-09-24 | 日記

上野公園口の改札を出ると 昨日は連休の最終日で人出が多くて活気がある。
西洋美術館でミケランジェロの展示中だけど 同行の友人は絵に全く興味がないので 65歳以上無料の常設展に入りました。 入場してこの美術館のコレクションについて ウンチクを話そうとしても この友人は全く興味がなく どんどん先を歩いてく、 一度だけこの絵はいいと言って立ちどまったのは コルビジェの少し大きな絵、 興味がない人が気に入る絵はどんなものかと じっくりと見てしまった。

   

桜並木から見える「月の松」と 松越しに見える不忍池の弁財天を見渡す坂、 当日はネパール祭で民族衣装をよく見かけました

少し前に友人から 寛永寺 清水観音堂の「月の松」についての話と写真をメールで受け取りました。 上野がホームグランドなのに行った事がない。 美術館から緑濃い桜並木を降りていくと観音堂は直ぐに見付かり 並木からでも「月の松」が見える。 子供の頃から何度も通った道だけど言われてみないと解らない。
境内に上がると やはり人が多くて「月の松」越しの写真を撮る人が並んでる、 待つのも嫌なので退散し不忍池を一周しました。
打上げはアメ横あたりの焼肉屋へ、 久し振りに肉を食ったせいか 夜中にトイレでドバット出してしまった 如何いうことなのか。