霧笛が俺を呼んでいる

つれづれなるままに、日ぐらしパソコンにむかいて、こころにうつりゆくよしなごとをかきつづれば、あやしうこそものぐるほしかれ

日経平均は370円高と大幅続伸、4日ぶり2万8000円回復、引けにかけ上げ幅縮小

2021-10-08 19:35:23 | Weblog

令和3年10月8日(金 日の出  5:41 日の入 17:15

   7日 NYダウ 34754.94     +337.95     3日続伸
 
東京株式市場・前場=     大幅続伸   
前場終値  28275.52     +597.31   
出来高   7億4594万株     売買代金    1兆7868億円
高値/安値   28321.35(+643.14) -  28018.89(+340.68) 値幅 302.46
値上がり1938銘柄、値下がり200銘柄、変わらず 45銘柄
 
JASDAQ平均    3958.91      +22.96      続伸
マザーズ指数      1102.98    +18.97    続伸
 
『目先底入れの感じだ。米国のデフォルトがいったん回避され、連休明けの上海総合指数も堅調材料が薄れてきた。ただ、短期筋の買い戻しが主体と見られ、ボラティリティ(価格変動率)が高いだけに上下に振らされながら落ち着きどころを探ることになろう』(中堅証券)
 
東京株式市場・後場=     大幅続伸   
前場終値  28048.94     +370.73   
出来高   13億5677万株     売買代金    3兆1984億円
高値/安値   28321.35(+643.14) -  28018.89(+340.68) 値幅 302.46
値上がり1746銘柄、値下がり358銘柄、変わらず 79銘柄
 
JASDAQ平均    3956.18      +20.23      続伸
マザーズ指数      1105.56    +21.55    続伸
 
『きのうに続く上ヒゲの長い陽線で上値が重い印象だ。ここから売りオム要因もないが。よほどインパクトのある材料が出てこないと買い進めにくい。当面は決算待ちで個別株物色の流れにシフトしよう』(準大手証券)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿