古寺巡礼日記

有名無名な古寺・名刹めぐりの貴重なる記録

相国寺「承天閣美術館」での「伊藤若冲」展示会へ

2015-08-30 09:30:33 | 日記

猛暑で遠ざかっていた京都散策を、久し振りに楽しんで来ました。今回の散策目的は、①相国寺での「
伊藤若冲」展示会、②京都夏の特別公開、③「洛陽観音霊場めぐり」の続きなどにあり、それぞれ興味
深く意義ある一日となりました。今回はこのうち、相国寺参拝と、相国寺承天閣美術館で開催中の「伊藤
若冲と琳派の世界」観賞について採り上げます。
「相国寺(しょうこくじ)」は、京都市上京区にある臨済宗相国寺派大本山の寺院で、本尊は釈迦如来。永
徳2年(1382)の創建で、開基は足利義満、開山は夢想疎石。京都五山の第2位に列せられます。
なお、「伊藤若冲」の展示会は、同寺境内「承天閣美術館」にて9月23日迄開催。


  

  

  

  

  

    

       < 京都市上京区 「相国寺」と「相国寺承天閣美術館」 / 2015.8.27 >


はかない宿命の駅・越美南線「北濃駅」へ

2015-08-28 18:44:07 | 日記

岐阜県白鳥町散策のその4(最終回)として、越美南線「北濃駅」を採り上げます。
「北濃駅」は岐阜県郡上市白鳥町歩岐島にある長良川鉄道越美南線の駅で、同線の北の終着駅でもあ
ります。美濃太田駅から延び、福井県の越美北線と結ばれる予定で建設された越美南線は、全通果た
せずこの駅構内の北側で途切れ今日に至っています。
たびたびこの地に立ち、その都度過去に思いを寄せる時、ただ侘しさと無念さがこみ上げて来ますが、
一方でこれで良かったのだと、誠に複雑な思いになるのは私だけでありましょうか。


  

  

  

  

  

  

    

          < 岐阜県郡上市白鳥町 越美南線「北濃駅」 / 2015.8.24 >

          * 写真⑨は、同駅掲示の過去の写真より


白山信仰の中心的神社・「長滝白山神社」を参拝

2015-08-27 20:29:31 | 日記

岐阜県白鳥町散策のその3として、「長滝白山神社」を採り上げます。
「長滝白山神社」は、岐阜県郡上市白鳥町長滝に鎮座する神社で、日本各地に分布する白山神社の中
心的な神社。白山信仰とかかわりが深く、白山信仰の美濃国側の中心とされます。
養老元年(717)、白山中宮長滝寺として泰澄が創建したのが始まり。今日まで伝統的な行事として、①
六日祭(花奪い祭、1月6日)、②でででん祭り(5月5日)が続いており、多くの参拝者で賑わうようです。


  

  

  

  

  

          < 岐阜県郡上市白鳥町 「長滝白山神社」 / 2015.8.24 >

       *  写真②は、本殿と拝殿
              ③は、石燈籠(国重要文化財)
              ⑤は、長滝寺(明治の神仏分離により神社と寺が分離する)


  


白山信仰の滝行の地・「阿弥陀ヶ滝」へ

2015-08-26 17:18:55 | 日記

岐阜県白鳥地区散策のその2として、「阿弥陀ヶ滝」を採り上げます。
「阿弥陀ヶ滝」は、岐阜県郡上市白鳥町前谷にある滝で、平成2年には「日本の滝百選」に選ばれている
名瀑。長良川の源流の一つ、前谷川の上流に位置し、かっては白山信仰の修験道(滝行)の地。
北濃に行けば必ず立ち寄る観光地であり、滝の近くの「元祖流しそうめん発祥の地」でのそうめんは、こ
れまた避けて通れない魅力溢れる食事処でもあります。


  

            

  

  

  

            < 岐阜県郡上市白鳥町 「阿弥陀ヶ滝」 / 2015.8.24 >


天空の里山・白鳥町「石徹白」へ涼を求めて

2015-08-24 19:41:22 | 日記

涼を求めて、岐阜県郡上市白鳥町地区を散策して来ました。今回はそのうち第1回として、天空の里山
とも言うべき「石徹白(いとしろ)」地区を採り上げます。
「石徹白」地区は郡上市白鳥町内の福井県境に位置する世帯数100戸、人口270人の地区で、古くは
白山信仰の里として栄え、①「白山中居神社」、②清流「石徹白川」(清流の国づくり)、③「トウモロコシ」、
④「スキー場」などで知られています。
気温25度(標高約800m)と涼しいなか、特産のトウモロコシを食し、快適な一時を過ごして来ました。


  

  

  

  

  

  

           < 岐阜県郡上市白鳥町 「石徹白」地区 / 2015.8.24 >


孫の相手をして「河川環境楽園」へ

2015-08-23 18:38:01 | 日記

孫の相手をして一週間、最終日のこの日は近くの「河川環境楽園」へ案内しました。
この時期「河川環境楽園」では、お盆前後に花を咲かせることから「盆花」と呼ばれるミソハギが咲き誇
り、暑さと孫の相手でくたばる心を大いに癒してくれました。
園内の木曽川公園では約3,500株が植えられているそうで、今しばらく見頃とのこと。


  

  

  

  

  

            < 岐阜県各務原市 「河川環境楽園」 / 2015.8.23 >


再び大垣市「休耕田ひまわり畑」へ

2015-08-20 14:54:46 | 日記

数日前、所用で岐阜市まで出かけることとなり、少し足を延ばし再び岐阜県大垣市の「休耕田ひまわり
畑」へ立ち寄りしました。
既に花の峠は越え少し侘しい風景ではありましたが、それでも新幹線の通過のたび、いろいろな思いを
込めシャッターを切りました。
この日も流し撮りにも挑戦しましたが、公表できるほどの作品とならず、いつもの通りの水準の作品を掲
載させていただくこととしました。


  

  

  

  

  

               < 岐阜県大垣市平町 「休耕田ひまわり畑」 >


荘川そばの里・「五連水車」を

2015-08-18 18:37:54 | 日記

涼しさを求め岐阜県飛騨地区を訪れ、「荘川そばの里」のそばを食するとともに、シンボルの「五連水車」
を観て来ました。
高山市荘川町中畑のそばの里にある「五連水車」は、最大の1号機が直径13m、最小の5号機が同3.6
mと、五連水車としては日本最大の大きさです。
荘川として昔より受け継がれたそばの文化による新たな村づくりを目指し、拠点施設としてそばの里をオ
ープンし、五連水車はそのシンボルとしてつくられたものです。


  

  

  

  

             < 岐阜県高山市荘川町 「そばの里・五連水車」 >


岐阜県美濃市の「洲原ひまわりの里」へ

2015-08-16 09:06:21 | 日記

岐阜県美濃市の長良川沿いののどかな山間に、こじんまりとしたきれいなひまわり畑があります。
1,500平方mと狭い区域に約1万本のひまわりが今丁度見頃を迎えていますが、その中で少ない本数
ながら、とても色合い豊かなカラフルな品種ものがあり、見る目を大いに楽しませてくれています。

      * ご参考
           名 称  「洲原ひまわりの里」
           場 所  岐阜県美濃市下河和468-3
           時 期  ~8月下旬
           駐車場  洲原地域ふれあいセンター駐車場(南隣)


  

  

  

  

  

  

  

  

                 < 岐阜県美濃市 「洲原ひまわりの里」 >

  


高山市の「老舗のお茶やさん」を訪ねる

2015-08-15 08:03:31 | 日記

先日、岐阜県高山市を訪れた折、高山市内のお茶販売の老舗に立ち寄りしました。
「飛騨高山まちの博物館」向えにある茶販売「長瀬茂八郎商店」で、高山旧市内にあるお茶や5ヶ店の一
つ。高山市内では創業が一番古く、現在の店主さんは実に7代目。さすが歴史もあることから、店の構え
や、店内の茶壺、茶箱などが老舗としてのたたずまいを醸し出していました。
しばし店主さんと茶談義をかわし、美味しいお茶と珍しいお茶を求め退散致しました。


  

  

  

  

  

          < 岐阜県高山市 「飛騨高山まちの博物館」 / 2015.8.12 >