大阪府立西淀川高等学校・環境部ブログ

環境を少しでも良くしようと、教員・生徒が集まって出来た部です。
地道なことをコツコツと、手広く取り組んでいます。

西淀川区民まつり

2008-09-29 12:59:49 | その他の活動

先週の土曜日(9/27)に我が環境部は西淀川区民まつりに参加しました。

 

 

目的は「菜の花プロジェクト」と「廃油から燃料を作り出すBDF精製機」の周知活動。再利用された燃料を使って綿菓子機を動かしてみました。

綿菓子をただあげるだけではつまらない!という生徒からの提案で
「じゃんけんに勝てたら綿菓子をあげる」ということにしました。
(負けても勝つまでじゃんけんを続ければいいのですが)

配布する綿菓子が無料だったためか、機械が物珍しかったためかは分かりませんが、じきに長い列ができるようになりました。

そして、じゃんけんを行う余裕すらない状態に・・・

そんな大盛況の中、大変だったのが綿菓子を作る生徒。弱音も吐かず必死に綿菓子を作ってくれました。

同様に他の生徒もがんばっていました。ある生徒は列の誘導。
またある生徒は「菜の花プロジェクト」や「BDF精製機」に関する説明を積極的に行っていました。

そういう生徒たちの頑張りが通じたのか、様々な来客(?)が本校のブースに訪れてくださいました。

地元のライオンズクラブの会長から・・・

まつりを取材に来ていたケーブルテレビ局のクルーさん。

さらには平松大阪市長までが、見学しに来てくださいました!

ただ、一つだけ課題として残ってしまったのが廃油回収です。
チラシが間に合わなかったために事前の周知ができず、
廃油回収を行っていることを知らない方々がほとんどでした。

ただ、揚げ物を扱っていた店が1軒だけありましたので、
お願いして使用済み植物油を回収させていただきました。
量にしてポリタンク1つ分に少し足りないくらいでした。
以前に豆腐屋さんからいただいた廃油も合わせて、
BDF精製機には燃料精製に大いに活躍してもらいます!

 

我々環境部のメンバーも精一杯頑張ったと自負していますが、やはり教頭先生をはじめとする有志の教職員の方々、あおぞら財団の方々など多くの人間の力添えがあってこそ、このような大仕事をやり遂げることができたのだと思います。

この貴重な経験を糧にして、廃油回収や菜の花プロジェクトをより多くの方に知ってもらい、少しずつ発展させることができたら、と思います。


最新の画像もっと見る