YMCA西中田保育園-笑顔あふれる保育園-

1999年4月に開園した仙台市太白区の保育園です。保育園の日常をお知らせするブログを開設しました。皆さんお越しください。

夏野菜を収穫してピザ作り

2016-07-28 12:18:38 | 日記






テラスで栽培していたなすと、トマトをを収穫したにじ組さん(4歳児)


野菜が苦手な子もおいしく食べてもらいたいねという担任の思いもあり、
今日は厨房の職員が収穫した野菜を使って餃子ピザを作りました。


カットしたトマトにコンソメを加えてくつくつ煮込み、ソースを作りまます。なすは食べやすい食感になるよう火を通しました。
餃子の皮にトマトソースをぬり、なすをのせて最後にとろけるチーズをパラパラ。
最後にオーブンで230度、3分加熱すれば・・・あつあつの餃子ピザが完成です


たくさん作ったので、他のクラスにもおすそ分け。


今度はクラスのみんなで一緒に作ってみようね)





栄養士 門馬


園庭あそび

2016-07-27 12:06:26 | 日記


2歳児ぶどうぐみさん。暑さがひと休みした、過ごしやすい午前中。こんな日は園庭で外遊び。思い思いに遊びを楽しみます。

フラフープを持って走り出したかと思うと、全員つながって長~い電車になりました。



みんなで種をまき大切に育てたマリーゴールド。順番にお家に持って帰って楽しんでもらっています



交通安全教室

2016-07-25 15:43:29 | 日記
みなさんこんにちは


今日保育園では交通安全教室がありました




今回は仙台ひと・まち交流財団、交通安全指導課より2名のお姉さんが来てくださりました。




ピータくんという宇宙からきたお友だちが、地球の交通ルールを学んでいくお話です。
信号の見方や横断歩道の歩き方を一緒に学びました。





車や宇宙船に乗る時は「チャイルドシート」に必ず座ることも確認しました。
写真のピンク色の物がチャイルドシートです。


お姉さんの声優顔負けのやり取りに、子どもたちはとても集中してきいていました。




途中に身体をほぐす体操もありましたよ





最後は3,4,5歳児が横断歩道のマットの上を実際に歩いてみました。

渡る前は、右を見て、左を見て、右を見る、車が来ないことを確認したら、「渡りますよ」の
合図で手をあげてから渡ります。
みんな上手にわたることができていました。


保育園に通って入る子どもたちは道路を歩く機会が少ないと思います。
お休みの日などを利用して、親子で道路の渡り方を確認すると良いかもしれませんね!


今日、集中してお話を聞けたごほうびにきらきらにひかる免許証をもらいました







今日のブログはフリー保育士 あっけが書きました



たなばたかざり

2016-07-20 17:13:06 | 日記
仙台の夏のおまつりと言えば「仙台七夕」ですね





保育園でも毎年、笹竹に子どもたちの作ったきれいな七夕飾りを飾ります。
(貴重な笹竹は名取市の高橋さんよりいただいています



今年も各クラス少しずつ素敵な飾りが出来上がってきていますよ~





こちらは3歳児さんの飾りです。織姫と彦星がかわいいです




こちらは2歳児の飾りです。指スタンプをペタペタした模様が斬新です




こちらは1歳児の飾りです。保育士が作ったものにこれから子どもたちが手を加えるようです。




暑い日が続きますが、風にゆれる七夕飾りを見ながら願いごとを何にしようかと思いをめぐらせております。




            今日のブログはフリー保育士 あっけが書きました



巷では「海の日」・・・・・。保育園では・・・。

2016-07-19 17:35:04 | 日記
7月18日(月)「海の日」。  
保護者のお仕事によっては3連休の子どもたちもいたかと思います。連休の最終日18日「海の日」は暑かったですね。連休明けの19日、20日と保育園での生活は、子どもたちにとって少々疲れ気味の子どもたちもいました。でも、きっと休み中、ご家族で楽しく穏やかな時間を過ごされたことでしょう。そんな連休明けの19日は県内でも真夏日  の地域が出たほどの暑い1日でした。西中田とは言え街に近く暑い  1日となりました。
20日は曇り時々晴れ。太陽が顔を出すとさすがに暑さは感じますが、雲に隠れた時には涼しい風も頬を撫でてくれます。

そんな中、保育園2階ベランダに設置のプランター畑には5月から育てた野菜が所せましと実りの時期を迎え始めました。

ひかり組のじゃがいもは本日収穫。ほんの4株からこんなにたくさん収穫できるとは思っていませんでした。しかも、プランターです。
結構、りっぱなじゃがいもも・・・・。新じゃがは、どんな料理で子どもたちの口に届くのでしょう。楽しみです。



その隣に秋まで我慢するサトイモが、トトロの傘状態に大きく葉を広げています。


にじ組で育てているトマトはわんさか実を実らせ、赤くなるのを待つばかり。


ナスは収穫が始まりました。

昨年春、コンパネをつなぎあわせ作り上げたプランターはひかり組、にじ組、協働でお世話をしています。


やっぱり目立ち始めたのはサトイモです。雑草と戦っているサトイモは強いものです。

収穫した時も、皆さんにお伝えしますね。

それとは別に、今年の2歳児はお花の種を蒔いていましたが、マリーゴールド、ミニひまわり共に新しいプランターに植え替えられたり、園庭隅の花壇に植え替えられたりと立派に育っています。
早めの生長を遂げているマリーゴールドは1輪、1輪と濃いオレンジ色の花をつけ始めています。



残るはミニひまわりの開花です。黄色い素敵な花を楽しみに、毎日子どもたちは水やりやお世話を続けます。