カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

交配番号「SNX-1」 経過報告

2017年01月03日 00時00分00秒 | ■「実生」関連
※2017年01月03日内容更新(品種登録等)

交配番号「SNX-1」
登録品種名= Rlc. Kobe Star(コウベ・スター)
(※2011年11月18日、暫定品種名を「Rlc. Pearl Bridge(パール・ブリッジ)」から改名)
交配=C. Starting Point‘Unique’AM/AOS x Rlc. Rose Whisper‘Suisei’SM/JOGA
受粉=2009年2月11日
播種=2009年8月15日
フラスコ出し=2012年1月8日
初花開花=2017年1月1日
品種登録=2017年1月1日


 この交配は、2009年2月11日に神戸のSさんの温室に訪問した際に咲いていた2つの花を受粉し結実した実を譲り受けたものです。受粉後に気がついたのですが、じつは、この両親の株は両方共、偶然、かつて私がSさんと他の株と交換したものでした(苦笑)。なお、この交配は正式には私のオリジナル交配ではありませんので、交配番号や暫定品種名は区別しています。
 なお、この交配から出現する花色の予想は、ノーマルラベンダーが大半でセミアルバが少し出ると思いますが、両親ともに銘花ですので、かなりの優秀美花が出現する可能性は充分に秘めていると思われる楽しみな交配です。
 ちなみに、今回、暫定品種名を「Pearl Bridge(パール・ブリッジ)」から「Kobe Star(コウベ・スター)」に改名したのですが、じつは、私は以前から品種名に「Kobe(神戸)」と付く品種を創りたかったんです。しかし、どういうワケか、カトレヤの品種でその名に「Kobe」と付くものは、かの有名な“武田長兵衛”さんによる、C. Kobe = C. Kao Hsiung x C. Tropic Dawn (01/01/1973) を含め2品種のみで、私は長年、なんらかの事情で「Kobe」という文字が使えないのでは?と推測していたのですが、日本・蘭協会のFさんに、この件につき、問い合わせをさせて頂きましたところ、私の推測が誤りだということがわかり、改名しました。



・交配番号「SNX-1」(2017年1月1日の状態)
 待望の初花開花!おそらく、ここから花色はもう少し色着く可能性が高いと思われ、リップとペタルはもう少し伸張・展開すると思います。リップの金脈と花容に Rlc. Rose Whisper‘Suisei’の面影を色濃く宿した極厚弁花です。花径は残念ながら今回は初花で我が家の不備な環境での開花の為、13cm程度となってしまいましたが、次回以降の開花では良い方向に化けそうなポテンシャルの高さを感じさせるような美花になったと思います。


・交配番号「SNX-1」(2016年12月31日の状態)


・交配番号「SNX-1」(2016年12月29日の状態)



・交配番号「SNX-1」(2015年09月27日の状態)
 この春に出たリードバルブが完成し、さらに発生したリードに待望のシース発生!


・交配番号「SNX-1」(2015年09月27日の状態)



・交配番号「SNX-1」(2015年06月07日の状態)
 順調に育ってくれています。このペースですと早ければ次の冬にでも初花が見られるかもしれません。
 ちなみに、株姿が Rlc. Rose Whisper‘Suisei’に似ていますし、樹勢も良いので、ラベンダー系花が咲く可能性が高いと推察します。



・交配番号「SNX-1」(2014年08月17日の状態)
 とりあえず、順調に育ってくれています。



・交配番号「SNX-1」(2013年07月27日の状態)
 色んな方に差し上げて、この苗が我が家に残ったこの交配の唯一の苗になってしまいました。大切に育てたいと思います。



・交配番号「SNX-1」(2012年01月08日の状態)
 まだ小さな苗もありましたが、フラスコ出しし、2号単鉢に植えました。今回、フラスコ出ししたのは3本の内の1本なのですが、極端に大きく育っている苗があり(画像上段左から2つめ)、今後、その苗がどんな生育を見せ、どんな花を咲かせてくれるのか?とても楽しみです!
 なお、この交配のフラスコの残り2本は、1本は古くから懇意にして頂いている蘭屋さんへ、もう1本は地元、神戸の愛好会へ寄贈しました。



・交配番号「SNX-1」(2011年08月13日の状態)
 どのフラスコにも抜群に生育のいい苗が数本ありましたが、全体的にはもう1~2ヶ月フラスコ内で大きくさせた方がよさそうです。



・交配番号「SNX-1」(2011年05月04日の状態)
 ほぼフラスコ出し可能なサイズにまで順調に生育していました。



・交配番号「SNX-1」(2010年08月15日の状態)
 マザーフラスコから移植されていました。順調な成長にひと安心です。

 

・交配番号「SNX-1」(2010年05月04日の状態)
 今までに播種してもらった苗と比較して発芽状態が抜群に良いです。




※「SNX-1」の種子親の画像(現物)です。(栽培=神戸のSさん)
■C. Starting Point‘Unique’
カトレヤ スターティング・ポイント‘ユニーク’
(C. Ahmad Sheikhi x C. Persepolis (01/01/1982))
 翠香園さん(宝塚)で入手した初期メリクロンと思われる良株を使用。

●C. Starting Point についての記事は、こちらをクリック!



※「SNX-1」の花粉親の画像(現物)です。(栽培=神戸のSさん)
■Rlc. Rose Whisper‘Suisei’SM/JOGA
リンコレリオカトレヤ ローズ・ウィスパー‘スイセイ’
(C. Drumbeat x Rlc. Llano (01/01/1986))
 片桐農園さん(宝塚)で入手したオリジナル分け株を使用。

●Rlc. Rose Whisper についての記事は、こちらをクリック!



◆「私のカトレヤ交配記録」についての記事は、こちらをクリック!


◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Happy new year! | トップ | 「育種家サンセットさんの温... »
最新の画像もっと見る

■「実生」関連」カテゴリの最新記事