カラフルな歌♪

登山、音楽、着物

赤城山(1,828m) <百名山 12座目> GWプチ旅行1日目

2010-05-10 00:03:40 | 山レポ 北関東エリア
GWの第一弾は・・・赤城山へ上がりました!

ついでに観光もかねてプチ旅行


【日時】2010年5月5日(水)
【天気】晴れ
【メンバー】Mさん、IWOさん、人間国宝017
【行動時間】日帰り、約6H(休憩→約2H含)
【ルート】赤城ビジターセンター(5:09) → 駒ヶ岳登山口(5:18/5:23) → 駒ヶ岳(6:23/6:31) → 大タルミ(6:43) → 分岐(7:13/7:18) → 黒檜山(7:26/7:56) → 分岐(8:01) → 黒檜山登山口(9:28) → 赤城神社(9:38/9:55) → 駒ヶ岳登山口(10:05) → おそば屋さん(10:10/11:07) → 赤城ビジターセンター(11:10)


4日の夜に夜走りで群馬まで移動。

渋滞もなく、順調に赤城ビジターセンターへ到着

ビジターセンター内にトイレあります。

明るくなるのを待って、トイレをすましてから出発!


最初は舗装道ですが、10分くらい歩くと右手に駒ヶ岳登山口。



木の階段、岩、最初の方からけっこう上り応えあります
 


有名な鉄の階段。人が1人通れる幅なので、混んでたらちょっと大変そう。

そして、何だかこの階段。スッゴイ疲れる

この後にももう1ヶ所、鉄の階段でてきます。

雪が付いてる時期ってこの階段、一体どうなってるんだろ?



ものの1時間くらいで駒ヶ岳山頂!(笑)

1つ目のピークは小さくて、写真だけ撮って先へ。



今度はずっと下ります。せっかく上ったのにネ。

雪が残ってる場所もあってビックリ
 


この日は晴れてるんだけど、ガスがかかっていてぼんやり

人の気配もなくて、鳥の声だけが聞こえてきます。

とっても大事な時間を過ごしているのを肌で感じました

下りきった所で後ろを振り返れば、さっきまでいた駒ヶ岳(写真、中)。

前を見れば、これから上がる黒檜山(写真、右)。
  


のんびり、おしゃべりしながら歩きました。

だんだんと日が照ってきて、汗っかきのIWOさんとあたしは超汗だくで黒檜山を上がる

暑くてヒィヒィ言いながら上がって来た所で黒檜山大神。

風が吹き抜けて、Mさんも気持ち良さそう(笑)。ここまで来たら、後ちょっと。
 


着きましたー。赤城山の最高峰、黒檜山!!

でも、やっぱりガスがすごくて展望はナシ。残念

ラブラブな2人の間に入って、2つ目のピーク。


しばし、お菓子タイムするも日差しが強くて。また、顔やらうなじが焼けてしまった

日焼け止めをこまめに塗り直しても汗がすごいので、すぐに白い汗として流れて行ってしまう。

これからの季節が思いやられます


30分休憩した後、黒檜山登山口の方へ下山開始。

とにかくデカイ岩ばっかりゴロゴロしてるので、膝が悪い人はけっこうキツイと思います

こっちから来てたら上りでもっと時間かかったな。

駒ヶ岳登山口の方から上がった方がぜんぜん楽なんだけど、続々と黒檜山登山口の方から人が上がって来ました。

そして、全員が全員みんなバテバテ。(笑)
  
真ん中の写真は大沼とこれから行く赤城神社。

サクッと下って黒檜山登山口。


登山口からすぐの赤城神社へ寄りました。



魚が気持ち良さそうにスイスイ泳いでます。頭上にはさっきまでいた黒檜山。
 


そして、お腹も空いていたので、途中の風の庵で昼食

人形が謎すぎでした(笑)。かたわらには天狗。
 


山菜天ぷらと十割そば。山菜天ぷらが美味しかった
 


満腹になった所で赤城ビジターセンターへ戻りました。


【総括】標高差468m。あっと言う間の山行でちょっと物足りなかったです(笑)。

もっと山登りしたかったなー!天気が良いと黒檜山の頂きからは谷川岳をはじめ、

上越国境の山々、日光方面、上州の山、そして遠く南アルプスや富士山も見えるそう

個人的に次回は、雪山の時期に上がってみたいと思った山でした。


GWプチ旅行1日目 登山後に続く・・・。



人気ブログランキングへポチッとお願いします★☆★