気分はいつも、私次第

歯科医院へ緊急飛び込み(笑

昨日夕方、歯科医院へ電話して、診察してもらいました。
理由=電話した5分前に、歯を嚙んだら左奥歯に激痛が走ったので。

以前にも書きましたが、多分虫歯とか歯肉炎とかではない。
だろう・・・でも痛かった。激痛ってどんなものか分かったわ。
(まだ拷問は経験していないから、真の意味では分かっていないかも)

歯科医院の医師に
先週耳鼻咽喉科へ行って・・・とアレコレ説明。
こちらの歯科医院は、
私がココに引っ越してきた以来お世話になっている病院。
前回の「原因不明の歯痛」もカルテにちゃんと記載されている。
今回も・・・同じような・・・

医師は、色々歯を調べて下さって。
私が最も「イタイ!!!!!!!」と思わず叫んでしまった歯の被せ物を
取り外して調べてくれました。

結果・・・そりゃ全く綺麗って訳じゃないですけね。
でも私が叫ぶほどの痛みの原因は・・・見つからないと。

被せ物を取り外した際には、麻酔しましたよ。
もう土木工事ですか?というような音でしたわ(笑)

レントゲンも撮影しても何もない。
一応鼻部分も写るように撮影しても何もない。

今は被せ物の代わりにコンクリート(と言っていたわ)を詰めています。
染みたりしますが、痛みはないです(今のところ)
それだけでも万々歳!なんですけどね。
取れやすい、とか言うし・・・笑

また1週間後に来てね、だそうです。
もう神経取る?って仰るけど、ねぇ。
「でも先生は、神経は取りたくないって以前仰っていましたよね」
「そうなんだけどねぇ」

とても無口な医師です。でも腕は素晴らしい(と私は思っている)
何とか私が楽になるように、考えて下さっているようです。

さてさて。楽になりますように。

そして「お薬手帳」ってとってもイイよねって話ですわ。
今回耳鼻咽喉科でいただいた抗生物質とは別の抗生物質をもらいました。
でも手帳がないと「抗生物質もらいました」だけの説明になるし。
そうすると、手帳がある時よりも、ちょっと迷った薬の選択になるような?

今回の抗生物質は、耳鼻咽喉科のものよりも強いもの、だそうです。
即効性を重視・・・との説明。

笑えたのが、歯科医院に電話した時のことです。
受付の年配女性に診察の空き時間はあるのか?
どういう症状なのか?を簡単に説明して。
「来て下さい」と言われて。
「ありがとう御座います。えっと名前は・・・」
「○○希さんでよね」
と・・・声で分かるのか?と思いましたが
もう必死に「診て下さい」と鳴き声で言うのは私だけなのか?
などと思って。

歯科医院に向かう際に、ちょっと陽気になれました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思ったこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事