塾教材で教えます! 中学受験 けん・たかくらの部屋nikkeru2000@yahoo.co.jp

首都圏で中学受験の国語と社会を教えています。

2023年日能研結果偏差値・・・驚きと納得④

2023年04月09日 00時31分16秒 | 日記
おはようございます。けん・たかくらです。

今日は本当なら首都圏三大塾合格実績比較のはずなのですが
予定を変更して前回の続きとします。

前回は50未満男子、どうすればいいんでしょうね。
というところで終わりました。

こういう状況になってしまったのは中学受験生の数が増えてしまった
からでしょう。

これはもう世界中の誰にお願いしてもどうすることもできない。
神様にお願いしたって「そんなの知らん、自分で何とかしなさい。」
で終わりでしょう。

そう、自分で何とかする以外ないんです。
客観的な状況なんて自分の思惑とは無関係ですからね。

そこで私からは以下のことを提案したい。

① できるだけがんばる。

50未満男子は小テストの勉強、宿題、テスト直し
これらをテキトーにすませる子が多い。
60くらいの子であっても完璧にできていることは少ない。

受験生の数が増えて客観的な状況が厳しくなっていることを
認識し、普段のテキトーな勉強に改善を加えていくということです。

仮に目標に届かず、全滅→公立となった場合であっても
がんばったことは無駄にはなりません。

その場合、高校入試ということになるわけですが
中学入試の問題のレベルは公立高校の入試レベルを超えていますから
有利にこそなれ不利には絶対になりません。

範囲は国語でも古文が出てきたり、
社会でも世界地理、世界史が出てきたりで
広くはなりますけどね。

ですから、まずは自分の普段のテキトーな学習を反省し
改善を加え、がんばっていくということです。

その方が成績向上、合格の可能性は高くなります。

長くなりましたのでまた明日にしましょう。

続きはまたあらためて。


現在のスケジュール(2月からは新6年生のみの指導とします)


月 16時30分~18時30分 東大前
  この後が可能です。

火 お休み
 
水 空き

木 お休み

金 2件入っておりますので終了です。
  
土 空き

日 お休み

5500円×2h×4w=44000円+交通費


担当科目 国語・社会
指導年数(家庭教師)19年
合格実績校

開成・麻布・駒場東邦・早稲田・慶応中等部・渋谷渋谷・海城・本郷
早大学院・立教池袋・明大明治・青山学院・学習院中等科・中大横浜・
芝・攻玉社・巣鴨・城北・暁星・九段中等教育・法政大・成蹊・都市大付・
國學院久我山ST・広尾学園小石川・早稲田佐賀・高輪・成城・明大中野・
日大日吉・関東学院・早稲田摂陵・獨協・都市大付等々力・ドルトン東京・
日大二・芝浦工大・三田国際・佼成学園・聖学院・足立学園・多摩大目黒・
埼玉栄(医科)・日大豊山・秀明 ・暁星国際・郁文館・帝京
    
豊島岡女子・女子学院・青山学院・学習院女子中等科・
立教女学院・吉祥女子・頌栄女子・東洋英和・広尾学園・大妻・
共立・山脇・國學院久我山ST・光塩・東京女学館・恵泉・富士見・
三輪田・跡見・大妻中野(アドバンスト)・立教英国学院・
宝仙理数インター・東京家政・実践女子・不二聖心

浦和明の星・立教新座・栄東(東大選抜)・栄東・開智
西武文理・淑徳与野・春日部共栄・大宮開成・城北埼玉
獨協埼玉・浦和実業・開智未来・江戸川取手・麗澤

渋谷幕張・東邦大東邦・市川・昭和秀英・芝浦工大柏・
専大松戸・東海大浦安・鹿児島ラサール・佐久長聖・北嶺


指導方針・内容

ほとんどの子は塾に通っていますので塾の成績を上げることで
志望校に近づけようという考えをとります。

ですから使用教材は通っている塾の教材でカリキュラム通り
進めていきます。
6年生の秋以降は志望校の過去問を使っていくことが多いです。

成績のいい子とよくない子の外からみた違いは
学んでいる対象に対する興味、関心の強い、弱い、
絶対に合格するという意思の強い、弱いに因るところが
大きいかなと感じています。

方法論にこだわる人が多いのですが絶対に合格するという意思が
強い場合には方法論は本人が工夫して後からついてくるし
逆に合格への意思が弱い場合には方法論を考えてもあまり成果は
上がらないことが多いとも感じています。

方法論に関しては成績のよくない子のダメパターンの方が
共通しています。

契約書を交わします。私、御家庭双方が守るべきことについて
あらかじめ約束します。
体験授業あり(有料・交通費込みで5000円)
体験の前にzoomで面談可。


お風呂で泡まみれにされてもこもこになっちゃった猫がこちらです。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年日能研結果偏差値・・... | トップ | 2023年日能研結果偏差値・・... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事