は・な・う・た・ま・じ・り

シュトレン

初めて焼いてみた
クリスマス用に、ドイツのクリスマス菓子「シュトレン」を焼いた。

ドライフルーツはラム酒に漬けていた。胡桃やアーモンドスライス、オレンジピールなど具沢山。
甘そう…カロリー高そうと思っていたらクリスマス気分は味わえない。
これできれいにラッピングしたらぐんと見映えがするのだろうけど、そこまで凝らない性質なので
これにて終了。
すぐ食べずに数日していただくことにした。

 

今日は息子の誕生日でした。
今年も怪我も無く病気もしないで健康に過ごしていることが何より。
明日から期末試験ということあって、ケーキは要らないと言う。
大好きな「熊本みかん」買って来てジュルジュル茶をすすり、「こたつみかん」
血流が上がり、テストがよくできるかも(笑)

いつも寄ってくださり感謝☆
手こねパンランキングに参加中です。
応援ありがとうございます。

 



コメント一覧

ken
☆どうらく人さん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
ありがとうございます
ドライな性格、有難いお言葉です。
実際は余裕がなかったのかなあ

パリのシュトーレンまたアップ期待してます。

ken
ken
☆orthoさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
そう、仰るとおり迷いますね。クグロフにしても…
自分の中では発酵焼き菓子と思ってます。

膝、痛みが消えてきました。
無理しないよう様子見ています。
ありがとうございます。

ken
どうらく人
おめでとうございます!
http://blog.goo.ne.jp/novembre2009
“お誕生日”っていう響きがワクワクします
でも、ドライな性格のご子息ですね。。
テストの所為でケーキいらないなんて

シュトーレン、パリでも並び始めました
私には、自分で作る勇気がないので、買ってくることにします
ortho
シュトーレン
http://blog.goo.ne.jp/dr_ortho
シュトーレンおいしいですよね!これはパンなのかお菓子なのか分類上迷うところですが、私はお菓子だと思っています。理由としてはカロリーの高さから。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「趣味のパン☆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事