は・な・う・た・ま・じ・り

「月々に月見る月は多けれど 月見る月はこの月の月」

「中秋の名月」なのに・・・
残念ながら生憎のくもり空と雷雨で観月はできそうにない当地。
予報では今度の雨を境に涼しくなりそうだ…とのこと。何だか安心する。
「暑さ寒さも彼岸まで」先人の言葉って、なんと鋭い言葉なんだろう。

↓我が家で感じる秋

          

サツマイモはベニアズマという品種で実家で作っている。
息子の履物と比較、遠近感もあって、サツマイモの方が少し小さいけど、この大きさ食べがいがある。更に新しい発見も。
息子の履物のサイズを見たら、私より大きいじゃん(・_・;)
しかし、いつの間に伝説の生き物のようなこんな大足に…

ベニアズマ、蒸しましょうか。味噌汁がよいでしょうか。マッシュしておさつパンに。
妄想開始です。

                                  

きょうは、仕事がオフ。
久しぶりに倉敷と岡山市内へ。
午前中、岡山駅近くの金融機関に用事があり、初めて行ってみた。
ホテルの地下にあるのだけど、奥行きがあり広さを感じた。
窓口に出てくださった行員の方、作り笑顔でない笑顔で迎えてくださり、緊張も和らぐ。
作り笑顔というのはすぐばれる。廊下ですれ違ったときの何気ない笑顔、それが大切なんじゃないかな

午後から、振込みのため、当市の○△郵便局へ。
普段行けないので平日休みがある時はよく利用する。4人しかいないのだけど、活気がある。
用件のことは後回しに普段の会話から入る、雑談ほとんど。自然にそうなれるような雰囲気がある。
大きなことではなく、「小さなことを確実にできる」会社。そんな感じ。

野球でもバレーでも同じことだと講演で聴いたことがある。
大技やハイレベルの技はいらない。小さな、例えば外野フライやトスがあがった時、ぶつからないよう
お互いに大きな声が掛けれるとか、明るい声で挨拶とか、笑顔で話す、人の話が謙虚に聞ける。
はい!という返事ができる。
旅館で靴がキチンと揃えることができる・・・そんな当たり前のことが確実にできるチームや組織は強いと。

昨日の歩数
15,669歩

今日の歩数
9,699歩

コメント一覧

ken
同じく
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
こちらも夏がの終わりを告げる?雷雨がありました。
その時期に収穫したものをお供えにするということで、中秋の名月のことを別名で“芋名月”とも呼ぶそうです。後の名月は“栗名月”これもあの本に書かれていました。

岡山の歴史よくご存知ですね。
山田方谷もご存知でしょう。
閉校になった閑谷学校で陽明学を教えていました。
吹屋ふるさと村はベンガラを作ってました。昔の街並みが少し残っています。
吉岡銅山が三菱財閥によりできたのが明治初頭です。

焼き芋、いいですね~
天麩羅や芋ご飯。妄想が頭の中を暴走をしてます(笑)
酒粕大好きクーネル
名月は隠れて。
こちらでは、夕方に雷雨がありました。

今夜は月を見る事は出来ませんが、昨夜遅く

今日の分まで楽しみました。明日の“十六夜”

どうでしょうか~~


話変わって・・

さつまいもは何と云っても【やきいも】に

限ると思いますよ。べにあずま・安納いもなど

はダッチオーブンで焼くと絶品!!

息子さんの成長楽しみですね。

優れる宝子にしかめやも・・・心に沁みます。


又々話変わって

岡山(備前 備中 備後)は長野と並んで

教育県と呼ばれていたと聞かされていました。

岡山では、池田公が庶民教育にも熱心に

取り組まれたようで、備前市の【閑谷学校】も

たしかその一つですね。我が家からでは

それ程遠くない距離にありますので、併せて

旧遷喬尋常小学校のHP拝見して、ぜひ訪れて

みたいと思います。もう一カ所“吹屋”にも。

観光客の来ないスポットを探すのが難しい時代

になりましたね


教えて下さった【美人の日本語】図書館で

借りてきましたよ。とても気に入っています。

折につけて心の“よすが”に手元に置きたく

今日 コープさんに注文いたしました

紹介下さってありがとうございます。


 “秋篠は秋の時雨の秋なれや
      秋ならぬ日も秋想えと”

ひとつ覚えですが・・雨の後季節は移ります。

                 では又








名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事