読書と映画そして四方山話

映画や読書を中心に日々の気になる話題を毎日お届けしてます。

インドで50度!?

2005年06月20日 | 気になる話題日報
 昨年の夏も暑かったですが、今年の夏も暑くなるそうです。インドでは50度を越える猛暑で被害も出ているということです。私は暑いのが大好きですが、暑過ぎるのはやっぱりかないません。

 サイゴンでもかなり暑かったですが、木陰に入ると風がとても気持ちよくて、クーラーなしでも涼むことができました。湿度が低いと暑さも和らぐようです。

 暑いときには、汗をたっぷりかきますから水分補給をちょくちょく行わないと、暑さに負けてしまうことになります。このときに汗と一緒に塩分も失われてしまうので、塩分を含んだ食べ物をとらないと、熱中症にかかってしまいます。お塩をかけたスイカなんかが美味しく感じられるのは身体が欲しがるからなのかもしれませんね。

気温50度インド

梅雨の週末

2005年06月18日 | 気になる話題日報
 梅雨の週末はなにか寂しい気分がただようものですが、今週末は全国的に良い天気が広がっていて、梅雨の中休みみたいな天気になっていますね。今朝車で近所のホームセンターへ出かけた時に、普段は15分でつくところが30分くらいかかりました。レジャーへ出かける車でずいぶん渋滞ができていました。

 雨降りの週末だったら、家族で出かけるにはショッピングセンターが一番ポピュラーな場所ではないかとおもいます。
 私自身のお勧めは市営の室内プールです。なんといっても身体を動かせるし、大人も子供も楽しめる場所だからです。私の住んでいる地方の市営プールには、ジャグジーがあったり、室内プールなのに流れるプールがあったりと、本格的な施設になっていて、しかもとても料金が安かったりするので週末は家族連れで一杯になります。

 きっと今週末は、海や自然公園が家族連れで一杯になっているんでしょうね…。

水夢王国

防災について考える

2005年06月13日 | 気になる話題日報
 東急ハンズのエスカレーターから降りるときに、何の気なしに手渡されたハンズの防災グッズのチラシを、本能的に東急ハンズを出たところにあるゴミ箱に捨ててしまいました。

 事務所に戻ったときにラジオで防災についての話が流れていたのですが、防災グッズがいまとてもよく売れているんだそうです。へえ~と感心すると共に、防災グッズっていたい何があるんだろうかと興味がわいてきました。捨ててしまったチラシをもったいなく感じたのは初めてのことです(笑。

 ちょっと調べてみると、防災グッズには防災にあったときに使うもの。例えば、非常食やミネラルウォーター。防災を防ぐためのもの、消防用具やタンスの転倒防止装置など、様々な種類のグッズが出回っています。地震対策だけ無く防犯グッズなどもこの種類に含まれているようですがどうでしょうか…。

 地震の被害については大学などでとてもよく研究されているようですが、地震や津波に襲われても大丈夫なようにするために、家庭でどのような準備をするべきかということについての研究や発表はとても少ないと思います。少なくとも各家庭ではこれとこれをそろえておいて、地震の時にはこのようにしましょう、なんていうことを教えてもらえると、地震の被害もずいぶんと少なくなるように思われるのです。

今甲州ワインが熱い

2005年06月11日 | 気になる話題日報
 今朝NHKを見ていたら、甲州ワインのドキュメンタリーを再放送していました。昔から山梨は有名なブドウの産地、ワインの産地として知られていますが、年々ブドウ畑の面積が減少しています。生産者の高齢化と収益の問題でブドウ栽培をやめる農家が後を絶たないのだそうです。

 そんな中で山梨のブドウの品種をDNA鑑定したところ、世界のワインの名産地にあるブドウのDNAが沢山含まれていて、どこにも無いような上等のワインを作ることができる可能性があることが分かったのでそうです。

 今までの職人の感だけで作られてきたワインを、フランスのボルドー大学のデュブルデュー教授の指導の下、よりフルーティーで甘みがあり、かつ苦味を抑えた上質なワインを造る努力をはじめました。なんだか日本も捨てたもんじゃないなと、わくわくしてドキュメンタリーを見ていました。

ロックの日

2005年06月09日 | 気になる話題日報
 6月9日はロックの日だそうです。ロックンロールと、鍵のほうのロックと2種類のロックの日になっているそうです。…鍵のロックのほうは分かるのですが、ロックンロールの日というのはなんだか…。もともとロックンロールは、体制に逆らう魂が原点だったわけですから、そのロックが、「公に広く認知してもらうために…」とかなんとかいう説明をつけて、ロックの日を制定していると考えると、おいおいと言いたくなるのです。

 銀座通りや渋谷の109前なんかで、ロックの日記念コンサートなんかをやっていたら、ロックの将来は無いと思いますが、今のところそんな話は無いようなので安心していたりします…(笑。
 でもジャズの日はちゃんとあって、コンサートもやってるんですね(1月22日)。。。(汗

コンビニ100円ショップ

2005年06月06日 | 気になる話題日報
 事務所の近所に99円ショップがあるのですが、おやつやカップラーメンを買うには安いし便利なので、ときどき利用したりしています。独身の人には野菜やお肉などの100円パックが便利そうだなあと、横目で眺めながら思ったりしています。

 今度はコンビニのローソンが100円ショップのコンビニを始めたそうです。確かにコンビニは便利だけれども、意外と物価が高かったですから普通の主婦層のお客様からは敬遠されていましたよね。

 でも100円コンビニと聞いてまず目に浮かぶのは、一人暮らしのおばあちゃんがちょこちょっとやってきて一人分のお惣菜を買って帰るような、そんなお店になってほしいような気がします。なんといっても今はお年寄りの人数が増えてきている時代です。スーパーマーケットへ行って大げさな買い物は必要ないけれど、近くて安いお店で一人分の買い物を簡単に済ませてしまう、そんな場所として脚光を浴びる日が近いも知れない、そんな気がしているのは私だけでしょうか…。

ストア100から家計の見直し

80デイズ

2005年06月05日 | 気になる映画&TV
 ジャッキーチェンの映画は、観客をどうやって楽しまそうか、いつでもそんなことを一生懸命に考えている事を感じさせる仕上がりになっていると思うのです。画面の向こうの俳優が演じている世界とは別にジャッキーチェンの世界がそこにあることによって、見ている観客を映画にぐいぐいと引き込んでゆくように感じられます。

 80デイズ、80日間世界一周のリメイク映画を観て、昔のデビットニーブンが主役を演じていた映画もおもしろかったけれども、それ以上にこの映画のストーリーの面白さが倍増していると感じられたのは、ジャッキーチェン流の映画を面白くさせる技術やアイデアが沢山追加されているからだと思うのです。

 ニューヨークの自由の女神の頭の中でカンフーでやっつけた悪者の一人が、足を女神の鼻の穴に突っ込んでしまう。すぐにカメラが切り替わって女神の正面になり、女神の鼻から二本の足が出ている絵が映るわけです。すごく細かな演出ですが、香港式の映画演出が活きているなあなんて笑って観ていました。

80デイズ公式ページ

自然公園について考える

2005年06月03日 | 気になる話題日報
 休みの前の晩、のんびりと娘と話をしているときに、「象さんはどこに住んでいるの?」と聞いたら、「動物園。」という答えが返ってきました。「それじゃあペンギンさんは?」「水族館。」同じような答えが返ってきます。

 こりゃいかんと思って、あれこれ説明をしましたが、かんじんの自然そのものを見たことが無い娘には、像がアフリカの草原で草を食べていることや、ペンギンが南極の氷の海で魚を獲って食べていることが実感として伝わらないのです。

 普通の日本の街にすんでいる私にとって、たまの休みの日に大自然の中に娘を連れてゆくのは、とても難しいことなので、とりあえず近所にある自然公園に娘と遊びに出かけました。

 近所の自然公園には、水の流れる水路があって子供たちがはだしになってジャブジャブ遊んでいました。娘も楽しそうに時間のたつのも忘れて水遊びに夢中になっていました。
 大自然とはいわなくても、体で自然と触れ合うことは、何よりも子供たちにとっては大切なことなんだ、そんな気持ちになった休日でした。