♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

奈良の写真史を語る人物像…(^O^)

2016-12-03 21:17:49 | 一般講座

                                  学校敷地内に咲く≪サンシュユ

              考古学の宝庫で在る≪帝塚山大学≫で形が変わり『我が国』の初期写真家の講演が在った

                古都奈良の地で育ち活躍した古き”先人達”講師は入江泰吉写真美術館の兼古氏

        珍しい講義に集まった聴衆は耳を立て聴き入っル 元々写真の文化は西洋から始まりやがて我が国にも導入した

          年仏ニェプスがヘリオグラフィを発表(現存最古の写真)ついで年仏ダゲールがフランス化学アカデミ~で

        ダゲレオタイプ銀板写真)を発表これが写真の始まりとされてル 次に英タルボットが紙ネガによるネガポジ法を発表

       次にガラス板を使用するコロジオン湿板を発表 標記が写真の歴史また写真が日本への項‥年薩摩藩や松代藩士が

         写真術を研究 薩摩藩士・市来四郎らが『藩主・島津斉琳』の撮影に成功 少し先に明治年『旧江戸城を撮影

                     

                                             明治天皇像

       旧江戸城写真帖に収録…明治年アメリカ留学で乾板写真とコロタイプ印刷を習得して帰国 このように目まぐるしい動きが在る

          

         ①工藤利三郎は日光東照宮の写真を出品②小川晴暘は飛鳥園を開業~次に近代の英雄③『入江泰吉』が脚光を浴びる

            

                          同じく④永野太造は奈良仏像写真家の一人と言える