goo blog サービス終了のお知らせ 

Nekotopな

日記とフリー素材を置いてます。
記事内容転用可否は 2025.05.08 の記事からどうぞ。

Vista クリーンインストールしたけど

2009年04月02日 | ASUS M3N78-VM (Vista
昨日いろいろな異常が出たのでこの際きれいサッパリクリーンインストールしてしまおうと言うことで。
 d(・・





まず最初に消えて困るデータ無かったかなー。。。

適当に拾ってメモリーカードに保存。

VistaインストールDVDをいれて再起動。

間違って前のOSを保存する形でインストール(・w・;





やり直しでパーティーションの再構成から。。。

今度こそクリーンインストール完了。

マザーボード付属ドライバーをインストールしたらNICを認識してOSアップデートの準備が出来たようです。
 d(・・

再起動。。。

アップデート完了。 d(・・





パーティーションの設定です。。。

アクセス速度と利用頻度の関係でちょっと考えました。

とにかくアクセス速度が欲しい3D系高速表示要求のFPSなどはドライブの先頭付近に論理ドライブを配置。

ソコソコの速度があればいい総合ソフト、編集系ソフトは中間に。

特に速度を必要としないデータ領域はドライブの最後尾にしました。

それを通常使用することが多い総合ソフト類のドライブを先頭方向のドライブレターに変更し通常はドライブを意識することの無いゲーム系は後ろにもって行きます。

こんな感じ↓


本当はもっと細かいけど簡略的に。。。

こうしておくと、エクスプローラーなどでドライブ一覧が出たときに使いやすかったり。





使ってるのは。。。

 HDD x1(7分割)
 CDD x1
 DVD x1
 SD  x1
 CF  x1
 USBMEM x2
 FDD x1

 合計 14ドライブ (^w^;

これにネットワークサーバーのドライブを加えたら。。。(・w・;

ちなみに高速アクセスが必要なFPS用ドライブはFAT32で更に高速化。
(※FPS:FirstPersonShooter 一人称視点シューティング 主に銃を持ったゲームで自分の手と武器だけが見える)
Call of Duty 4





そして再構築したことで軽くなったPCに GameOn の Alliance of Valiant Arms をインストールしようと公式ページトップを開くとログイン用ActiveXのインストールを奨められてそのまま実行。

気になってインストールされたActiveXをアンインストールしようとプログラムの追加と削除を開き、ゲーム中ナントカカントカを削除。

と思ったらリストから消えて変なダイアログが出たので実際に削除されたかDownloadFilesフォルダを確認すると残ってる。
 (・w・;

ファイルを削除しようとしたけど何の操作も出来ないので気持ち悪くなってまたVistaのクリーンインストールへ。
 (^^;





3度目のインストールは簡略的に。。。

どうもインストール直後のドライブレター変更で間違ってアクティブ領域を変更してしまったらしくドライバーインストール後の再起動でOSが立ち上がらなくなってしまいました。
 (^w^;





4度目のクリーンインストール。

今やってますw

上の手順を全て終え、家庭用総合ソフト、画像作成編集ソフト、周辺機器ドライバーなどインストール中。

調子が悪くなったときに Visual Web Developer、Visual C#、データベース(いずれもExpress Edition)を入れたのでこれも今回はインストールしません。

これは別に専用AtomPCでも用意しよう。。。





残りは細々といろんな所からDLしないといけないので各サイトを開いたらFlashがインストールされてません。
(・・;

検索でアドビのサイトへ行き FlashPlayer / AcrobatReader / ShockwavePlayer の3つをインストール。

あとはダウンロードするだけ。

一応、クッキーは明示的に要求するサイトでないと受け付けません。

例外として信頼するサイトだけクッキーを扱えるように設定してあります。
 d(・・





さてさて、この記事を書きながらインストールして6時間経過(^w^;

今日はこの辺で。。。 ^^)ノシ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外付けサウンドボリューム | トップ | Google Earth 北朝鮮 ミサイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ASUS M3N78-VM (Vista」カテゴリの最新記事