【猫と建築】 ブログ館

近代建築/看板建築/古墳/城/猫/ダム/ピクトさん/鉄塔/B級スポット/マンホール/変な看板等を収集しています

【群馬県】高崎市 少林山の古墳

2013年05月28日 | 古墳/遺跡

群馬県高崎市にある少林山にも古墳がありました。

何度か行っているのに全然気が付かなかった・・・^^;

門が見えますが、上にも駐車場があるので階段が面倒な方は車で上へ行けます。

   

ブルーノ・タウトが3か月ほど滞在した洗心亭

 

 中には入れません。覗き込んでパチリ。

その裏手に古墳が。

    

かなり大きな石が不安定そうに乗っていて、中に入るのはためらってしまいました。

 

 

 何故かメガネがお供えしてある・・・

 

 駐車場の方へ行くと、こんもりしたものが。

 あれはまさに古墳・・・素敵・・・

 

入り口が西向きです。

 ガラス張りになっていて、写っているのはわたし。

蜘蛛の巣に顔を突っ込んでしまいました・・・^^;

 石室方面からの前景。

移築保存だそうです。

 

この周辺は地すべりがあるので整備したとのこと、黒い丸が古墳。こんなにあったんですねえ。

  だるま だけに休憩室は「だるだる」・・・。

 

 

2012.05.12.撮影

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【群馬県】奈良俣ダムの放流 | トップ | 【群馬県】簗瀬二子塚古墳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿