ないない島通信

「ポケットに愛と映画を!」改め。

「ドクター・ストレンジ」 見てきちゃった。

2017-02-28 22:21:23 | 映画



立川の映画館で「ドクター・ストレンジ」を見てきました。
今年初めての映画館。
やっぱり映画は映画館がいいね。

「ドクター・ストレンジ」はマーベルのアメコミ映画ですが、
主役がなんたって、ベネディクト・カンバーバッチ! とくれば行かずばなるまい。

天才的な外科医であるドクター・ストレンジが車の事故で大事な両手の機能を失い(神経がズタズタになる)
失意のどん底で、ある人からネパールにある寺院の名前を教えられ、藁にもすがる思いで修行に行きます。

そこでエンシェント・ワンという師と巡り合い、
肉体を超えた技(気功のもっとすごいヤツ、というか魔法)を習得すべく修練するのですね。
そうすれば手の機能も回復すると言われて。

私たちにとって、病は気から、というのはわりと自然に納得できますが、
ドクターストレンジの最初の拒絶ぶりは、西欧人だなあと思わず苦笑。

でも、彼は非常に優秀な外科医であったように、修行においても優秀で、
あっという間に弟子の中でも秀でた存在になっていきます。

でも、
世の中には悪いヤツもいるもので、
実はエンシェント・ワンたちは、世界を乗っ取ろうとしている悪者(出ました!)
と対峙していたのでした。

ここまで来ると、もうお約束の世界ですね。
スター・ウォーズの帝国VS反乱軍とか、アベンジャーズとか。

前半はけっこう面白い。
おお、そう来たかという場面もあり、
でも、後半になると・・
なんでこうもワンパターンなのかしらねえ、とため息が出てきます。

ま、水戸黄門のアメリカ版だと思えばいいので、
毎回手を変え品を変えして、
いろんなヒーローを引っ張りだしてくるのですね。

アイアンマン、キャプテンアメリカ、マイティー・ソー、ハルク、アントマン・・
そして、今度はドクターストレンジ。

ヒーローたちが悪と戦って世界を守っているらしいのだけど、
果たして彼らは世界を守っているのだろうか。壊してるんじゃないのかい。

でも、NYの街がぐるぐる回転したり分裂したりといった映像は、
「インセプション」のはるか上をいっていて、
見応えがあります。

気(魔法?)の使い方も、ほんとに荒唐無稽で、
アメリカ人の考える武器っていつもこうだよね、
とは思うものの、アイデアはなかなかすごい。
時間がキーになるところも面白い。

ま、肩の凝らないエンターテイメントとして見れば楽しいです。
ちなみにエンドロールの後にもうワンシーンあるのは、
マーベルのお約束みたいで、ここでけっこう大事な報告があったりするので、
最後まで席を立たないほうがいいです。

これも次回に続くみたいで、
次回が楽しみです。

次は一体何がぐるぐるしたり分裂したりするんだろうか・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫の日 | トップ | でも、ドクター・ストレンジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事