I am ブルベラー

ブルーベリーにどっぷりはまっちゃって...試行錯誤しながらブルーベリーを栽培しています。

白い塊!

2009-11-13 19:18:32 | 日々の出来事

 

えぇ~~.....寒くなってくると夕食には鍋が多くなってきますよね~
うちでも、今日は最近...よくCMで流れている「カレー鍋」でした。

普通に美味しかったですよ~

ただ..市販のタレを買わなくてもできるのでは?って感じました。

 

さて....最近の見回りで(ブルベリ)よく見かけるのがコレ ↓

 

カイガラムシ?ロウムシ?同じなのかな? 

気が付けば取るようにしています。

気持ち悪いですしね

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sappi)
2009-11-13 20:31:29
うちではまだ見た事ないですね
なんかガムでもくっつけたみたいですね
Unknown (akimi)
2009-11-13 22:34:24
あっ!うちのと同じだ!
これってどこからくるのかな?
うちでは得に不調苗によく付きます。
大きいのと小さいのがいませんか?
Unknown (hide)
2009-11-13 23:17:00
カイガラムシの一種でツノロウカイガラムシというようですね。
カイガラムシは移動をほとんどしないので、見つけ次第捕殺することが大事ですね。
Unknown (四保)
2009-11-14 08:19:03
我が家でも、たま~~に見かけますね~~(~_~;)
確かに、あまり気持ちの良い物では無いので、見付けたらピンセットで、即排除していますよ!!
Unknown (ねぎぼうず)
2009-11-14 18:41:54
>sappiさん

ガムって言うよりはロウソクのロウのような感じです。
知らぬ間にいますよ!気を付けて!(笑)


>skimiさん

どこから来るのか私も解りません
これって卵?なんですかね~?

えっ...不調苗にですか?
何か関係しているのかも知れませんね。


>hideさん

ツノロウカイガラムシって言うのですか~
有難うございます。

見回りは大事ですね!
見つけ次第...捕殺いたします。


>四保さん

どこにでもいるんですね~
うちだけかと....

悪さをしなさそうにないのですが、するんですかね~?
気持ち悪いですし....捕殺です。