GWといっても後半はほとんど仕事。
釣りに出かけられるのはこの日しかない。
ということで、またまたよねさんをお誘いし出かけることに。
さてどこにしようかと考えたが、前回は初イワナとはいえ、
反応も少ない中の1尾ということで、消化不良だった。
そこで以前よく通った白いイワナの渓を訪ねてみることにした。
事前の情報では他の渓に比べ、昨年の台風の影響は少なかったようだ。
ただし、4,5年振りなので魚達の状況はちょっと心配。
前日に続き新東名を走る。
やはり早い。3時間ほどで目的のポイントに到着。
しかし入る予定だった区間にはすでに先行者が。
仕方ないので少し下流から釣り上がることにした。
渓の状態も悪くない。水量もほどほどだ。
最初の1尾はよねさんに。
標高が高いこともあり、水温が低く、午前中は反応も渋めだったが、
午後からはポツポツと出始め、終盤は結構活性もあがり数も出た。
ここのは白い。
岩の色の影響だろう。
底の砂も白いので、魚が見えにくい。
オレンジのポストもここでは見にくかった。
今日の中ではまずまずの23cm
背中から見ても白っぽい。
全体的にサイズはもう一つだったが、
二人ともつ抜けしたし、よねさんは大分釣れたようで
ご案内の責任は果たせたようだ。
もう少し水温が上がれば活性も良くなるだろうし、
良型も出てくるのではと思う。
別の区間も含め、再度来ることを誓って終了とした。
よねさん、お疲れ様でした。
なかなかいい渓だったでしょう。
また是非来ましょう。
おまけ
この日も走ることになった新東名。
早朝から各SAは満車状態。
でも道路は渋滞もなく順調だった。広々として気持ちがよい。
続けて走った中央高速と比較してしまうので尚更だ。
また、前日は家庭サービスで駿河湾沼津SAまで走った。
すっきり晴れていれば伊豆半島が見えるのだが。
この日は霞んでいた。
当分の間はこのフィーバーが続くのだろう。
しかし難点は、ここの駐車場のシステムだ。
帰るときには入場してくる車の列に割り込まないと帰れない。
入場と退場が1本道だからだ。
したがって帰れないと入場車が入れない。
にっちもさっちもいかないとはこのことだろう。
対策が必要かな。
とまあSAやPAは大変なのだが、
道路の方は、帰省渋滞もうまく分散したようで
大きな渋滞は合流する三ヶ日以西だけのようだ。
あと、覆面パトカーがかなり走っているようです。
スピードの出しすぎには注意しましょう。
御岳の向こう側?八つかな?この渓相でこれだけ釣れたら
大満足ですねぇ!最高に気持ち良いでしょう。
GW後半は仕事ですか…。拙もワサビ収穫、辛いっす。
また何処ぞにご一緒出来ましたら、よしなに~。
新東名も使ったので、我が家からだと三時間程度。標高は結構ありますが、行きやすいところです。
よねさんとはまた行く約束をしました(^^)
都合合えばご一緒しましょう。
でも御存知のところかもしれませんよ。
新東名は、未だ未体験です。
GW中に、一度乗りたいなぁ。(^^)
決して大きな流れではないけれど、大きな岩と豊富な川虫は、イワナ達が棲んでいくのに最高の条件がそろっていると思いました。今回は、7寸止まりというところでしたが、もっと良いサイズのイワナが、きっとどこかに潜んでいるでしょうね。
距離的にも約160kmと、そんなに遠いわけじゃないし、今シーズン、また是非行きたいと思います。よろしかったら、またお誘い下さいね。
それにしても新東名の開通は、何かとありがたいことでしたね~♪
あとは直線が多いためか時間も短縮された気がします。
遠征が楽しみになります(^_^)v
小生は、完全無魚でしたよ!!!
新東名何度か走りましたが、サービスエリア何時も満車、ついつい敬遠してしまっています!
次は、入ってみようかと???
今月末の南ア宜しくお願い致し鱒!!!
若
あの水温でしたから、少し上がったらきっとサイズも活性も良くなると思いますよ。
あの日は小さめのフライを緩やかな流れに乗せるというよねさんの釣りが正解でしたね。
次はアマゴもねらいましょう。
それにしても新東名は味方になりそうです。
ほかの川へも行きたくなりました(^^)
またよろしく!
荒れてしまった渓は時間が必要です。
少し休ませますか。
今年は遠征しませんか。
南ア楽しみにしています。
綺麗な景色&イワナ!いいですね。
また、誘ってください。
S氏に会うのは久しぶりでしたが、お元気でしたよ。
「玄山」ご主人とも久しぶりだったようで、会話が弾んでいました。
川井さんに宜しくとの事でした。
またお誘いしますよ。
それからS氏はお元気で何よりでした。
玄山もご無沙汰しています。
またそばを食べに行きたいです。