N-CAFE

成田市周辺のことや男の料理を紹介するブログです。

祭囃子が聞こえる…成田祇園祭2日目14

2008-07-10 | 成田関連
山車を曳く人たちの姿が、目に入って来ました。


今度は、どこの山車でしょう。


山車の位置はのところで、成田山の境内です。


どんどん、近づいて来ます。
のところ、以前は噴水でした。
今は広場になって、ベンチが設置されています。

本町和会のみなさんです。


若者頭とお囃子のみなさん、額の字は『勇武』で、成田山第15世石川照勤大僧正直筆だそうです。


山車は、明治35年作で3段式。
360度回転するそうです。

2005年モーターショーで、日産からPIVOというコンセプトカーが出店されました。
あれも回転式でした。
本町さん、先駆けですね。

えっ?
町内の道幅が狭くて方向転換が大変だから360度回転式になった?

今度、その回転しているところを見せてもらいたいですね。

お人形さんは後で登場しますが、藤原秀郷(ふじわらのひでさと)でムカデ退治で有名です。
後に、平将門追討で功績を認められた人物です。

見事な刺繍です。
この深みのある緑がなんともいえません。


高級感溢れる足回りです。


ゆっくりと境内を後にします。


ごきげんよう。


最新の画像もっと見る