尚さんのアウトドア・ライフ

身の回りの自然に目を向けて、四季の移ろいを心の癒しに留め置きましょう。

クマタカ出陣 夢が現実に?

2014年01月29日 | 野鳥
明日は下り坂の天気情報。
昨夜からクマタカ出陣を決めて早めの就眠。
夢に優雅に至近距離を飛ぶクマタカの夢を見た。
鳥友と二手に分かれてスタンバイ。午前中の二羽飛来した時は、小生のポイントは分が悪かった。
それでも二羽撮りは、久しぶり。
午後のポイントは、数人の鳥友たちとスタンバイ。
至近距離を飛来して遥か彼方の松に留まる。
待つ事1時間以上 飛び立ったと思ったら姿を隠す。
痺れを切らした小生は、お先に撤退した。
また暫くは所用の日々が続きそう・・・。














コメント (8)    この記事についてブログを書く
« コミミのオンパレード! | トップ | 夕暮れ時 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (翼)
2014-01-29 22:00:11
今日はお世話になりました~
底冷えのポイントは裏目が出てしまいましたが、良い時も有りますので腐らず頑張って下さい
最近は温かいポイントが当たりの様ですね

松止まりは粘って見たが5時迄出ず、早い帰宅が正解でした・・・涙
Unknown (尚さん)
2014-01-29 22:57:39
翼さん
今日はクマタカ携帯ナビ 有り難うございました。
流石に遠くは、手探り状態でした。
これから期待できるでしょう。
Unknown (ショウ)
2014-01-30 01:06:06
尚さん、お疲れ様でした。
久しぶりのクマタカ詣で、皆さんとの再会楽しいひと時でした。
これからが本番ですね、がんばりましょう!
Unknown (尚さん)
2014-01-30 07:24:21
ショウさん お世話になりました。
日に日に視力の減退に老いを感じます。
助かりました!
帰路 奥多摩の岐路で別れましたが、小生の方が速かったような気がします。
安全運転が第一ですが・・・。

Unknown (ヒロ)
2014-01-30 07:44:12
二羽のクマタカ・・・・繁殖行動でしょうか?
Unknown (尚さん)
2014-01-30 16:22:40
ヒロさん クマタカの二羽のうち一羽は幼鳥のようです。
幼鳥が親にチョッカイを出したのでしょう。
そろそろ恋の季節ですが・・・。
Unknown (ベイブ)
2014-01-30 16:41:29
寒い中、山の頂上を目指すのは若い証拠。
しかもクマタカ2羽とは凄いなと感じます、これからも若さを保ってスーパーショットを撮って下さい。
Unknown (尚さん)
2014-01-30 21:25:11
ベイブさん 激励コメント有り難う。
後 何年楽しめるか?
今を大切に出陣したいのですが、野暮用が多く。思うように事が運びません。
鳥撮り ゴルフ 友人会 と大切な時を楽しむよう心掛けます。