転勤族主婦のひとりごと vol.2

転勤族主婦・NAOの大好きな物(旅行・グルメ・TOKIO・ハワイ…etc)が
たくさん詰まったブログです♪

出雲&四国3泊4日の旅~2日目(1)

2014年09月04日 23時02分32秒 | 旅行(国内)

こんばんは

 

今日は、出雲&四国3泊4日の旅をお届けします

 今までの記事  1日目「山陰漁酒場 丸善水産」ツインリーブスホテル出雲

 

2日目(8/9)

 

ホテルをチェックアウトして、まずはJR出雲市駅に向かいました

出雲大社を模した駅舎が、とても素敵ですよね

バス乗り場などの屋根も・・・

それっぽい雰囲気になっていました
こういうのって、大事ですよねぇ~~~見るだけで、テンション上がるもん

せっかくなので、記念撮影

     

この日は台風の影響で大雨かも・・・と、覚悟していたんです
前日に出雲入りした後、大雨に備えてレインブーツを買おうと、『ゆめタウン出雲』に見に行ったのですよ
(良いのが見つからなかったので、買わずに帰って来ましたが・・・)

買わなくて大正解でした
ホント、ラッキーだったなぁ~~~雨が降ってなくて

 

駅舎の中には、島根のゆるキャラ・しまねっこのパネルがありましたよ。

可愛いですね
頭上の屋根は、神社の屋根を模しているんだそうですよ。
これは、出雲大社限定ではないそうです。

 

それと、こんな物も発見

今年、高円宮典子さまと出雲大社の神職・千家国麿さんのご婚約が内定しましたよね。
駅舎には、このポスターがたくさん貼ってありましたよ
10月頃に、出雲大社で結婚式を挙げられるそうなので、またすごい話題になるのでしょうね

 

駅で観光案内のパンフなどを頂いた後、『道の駅大社ご縁広場吉兆館』へと向かいました

17年前も、ここを訪れたんですよねぇ~~~当時のスタンプ帳に、ここのスタンプが押してありました

道の駅なのですが、中は大社町の伝統文化などが学べる資料館となってました。 (入場無料)

ここの1番の目玉がこちら

展示フロアの中央には、出雲大社の「古代御本殿復元模型(縮尺1/10)」が、どど~んと鎮座してました。
平安時代の出雲大社は、こんな感じだったそうです。

本殿の高さは十六丈(48m)と、日本最大の建物だったそうです。 (現在の本殿は江戸時代に再建された物で、高さは24m。)
階段の長さは109mもあったんですって

昔の建築技術で、こんなすごい物が建てられるのか、疑問視する声も多いそうですが・・・
何度も倒壊したという記録が残っていることから、実際に建てられたのだろうという説が有力なんだそうです。

せっかくなら、現代にも残っていて欲しかったなぁ~~~
空に向かって伸びる階段、上ってみたかったです

 

『吉兆館』に車を置いて、この辺りをちょっと散策してみました

こちらは、「出雲阿国(おくに)像」です。

歌舞伎の祖と言われている阿国は、元々は出雲大社の巫女だったと言われているそうです。
出雲出身という説もあるそうなのですが、それは未だにハッキリしてないとのこと・・・
京都で「かぶきおどり」を演じたことから人気となり、京都中に名前が広がったそうです

この像は、2013年4月に建立されたそうなのですが。。。
実は同一のブロンズ像が、京都の四条大橋東詰北側の鴨川沿いに建っているんですって
知らなかったなぁ~~~
「かぶきおどり」を最初に披露したのが、四条大橋近くにある南座だったと言われているからだそうです
南座の前、何度も何度も通ったけど、全く知らなかったわ
もっと、ちゃんと見ておくべきでした

 

「出雲阿国像」の向かいには、「国引き神話」の巨大レリーフがありました。

国引き神話とは、出雲国に伝わる神話の一つなんだそうです。
新しい町づくりをするにあたり、「未来を拓く」という願いを込めて、こちらに建てられたそうですよ
とても大きくて、力強いレリーフでした

 

ここから少し歩いた所に、「出雲大社の一の鳥居」があるんです。

大きくて、真っ白な鳥居
すごく立派ですよね
この鳥居については、出雲大社参拝の記事にて詳しく記載するので、今回は写真だけ

 

そうそう、こんな物も見つけました

クリーム色のローソン
後ろには、出雲大社の一の鳥居が見えてますが・・・
どうやら、景観を損なわないように、この色になったんだそうです。

景観保護のために、通常の物とは異なる看板などを掲げているケースは、結構いろんな所で見ますよね。
とても良いことだと思います
こちらのローソンも、すごく落ち着いた外観で、町に溶け込んでましたよ

 

この続きはまた、次回にアップします

では、また

 



20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PONちゃん♪)
2014-09-04 23:51:10
いつも出雲大社お参りだけで、知らないところばかりです(^m^) ウププ...
JRの駅の屋根も出雲大社仕様でしたのね。
しまねっこ!何度か実際に見たことありますが、可愛いです。
返信する
出雲大社は懐かしいです。 (馬明)
2014-09-05 00:06:13
NAOさん、こんばんは。
出雲大社は懐かしいです。でも、だいぶ昔ですので、ほとんど覚えていません。困ったことです。
拝見する写真は初めての感覚です。
これは新たにもう一度行かねばなりませんね。当時の写真もないので、なお更に未知の場所と同じ感覚です。
入場無料の場所が多いとありがたいです。
出雲そばは召し上がりましたか?
返信する
Unknown (Luxio)
2014-09-05 06:09:23
おはようございます。
お話しされた旅の内容から、
出雲大社を求めるという
それになっているのかなと
写真を見て、感じ取りました。
返信する
出雲ですか! (オレンジ)
2014-09-05 08:19:15
7月の北海道旅行の時、最初山陰にしようかと言っていたんですが、
その時期は雨が多いとのことだったので、北海道にしたんですよね。
寝台列車に乗れる場所にしたかったのもあって…

ちなみに、北海道は本当に楽しかったです。
盛りだくさん過ぎで、先日まで記事アップしてましたよ(笑)
また、北海道絡みでトラバなどさせて下さいね(о´∀`о)

山陰は、とっても行きたいところです、参考に色々読ませていただきますねU+2764
白い鳥居は、本当に珍しいですね。

ランキングポチ☆
返信する
Unknown (カエル)
2014-09-05 10:15:46
出雲いいですね~
駅舎や周辺の建物も素晴らしいです
ローソンもいいですね
景観を損ねないようにするということ、ほんとに大事なことだと思います!!
出雲大社は行く機会は何度かあったのにタイミングが合わず参拝できていません
いつか行ってみたい場所のひとつです
平安時代の出雲大社、圧巻ですね
人のサイズと比べるとすごい大きさですね
ぜひとも生で見てみたい!!
空に向かってのびているのですね~すごすぎてちょっとうまく言葉が見つからないです
返信する
Unknown (イリコ)
2014-09-05 14:18:14
NAOさん、こんにちは。
山陰は行ったことがありません。
お伊勢さんには行きましたが、出雲大社は若い女の子にもブームみたいですね。「縁結び」我が家の娘にも必要だわ、行かなくちゃ、行ってみたいなって思ってます(苦笑)
ちょうどお盆の間に車で大分へ帰省したのですが、四国からのフェリーも利用しました。
NAOさんもフェリーを使ったとか…。
同じ考えだったみたいでちょっとうれしいかも!(^^)!
鳥居が真っ白というのも珍しいですね。
景観を大切にする考えは素敵ですし、裏磐梯に行った時も国立公園だし周辺のコンビニも郵便局も建物はどれも茶系でした。見た目もとても統一感がありよかったです。
京都もそんなローソンありましたよね。
出雲の国とても興味あるので楽しみです♪
返信する
Unknown (ぷりも)
2014-09-05 15:30:49
出雲懐かしいぃ~
私も出雲の駅舎バックに撮った(笑)
そしてもう一度行きたい場所。。。
クリーム色のローソンは知らなかった
景観に配慮して茶系統のコンビニはあるけどクリーム色は珍しいよね
うんうん。景観って大事だよね~
南座?に?私も通るけど知らなかった(^▽^;)
似たような駅が多いから、今後は少しでもいいから地域地域の特徴が入った駅を作って欲しいな
いえ、今からでも全国作り直して欲しいくらい(笑)
返信する
Unknown (でぶねこ)
2014-09-05 16:27:46
出雲大社、行っておけばよかった^^;
まさか2年とは思わなかったので(苦笑

駅がこうだと、テンションあがりますよね
平安時代の本殿って、こういうふうだったんだ~~!
すっご~~い♪ 当時を想像するだけで、わくわくしますね

行ったことがないので、続きが楽しみです
しまねっこも地味に可愛い(笑
返信する
PON♪さん (NAO)
2014-09-05 23:11:40
17年ぶりに出雲エリアに行って来ました
結構、いろんな場所が建て替えられてたり、記憶が曖昧になっていたり(笑)
でも、今のタイミングで行くことが出来て、良かったと思いました。

JRの駅舎以外にも、結構、出雲大社を意識した作りになっている所、多かったですよ。
町を挙げて・・・っていうの、何だかいいですよね
返信する
馬明さん (NAO)
2014-09-05 23:13:54
私も今回、17年ぶりに行って来ました。
記憶も曖昧でしたし、建て替えなども結構行われていて。。。
昔のこと、全然思い出せませんでした

出雲大社が平成の大遷宮真っ只中ですからね
それはそれは賑わってましたよ。
このタイミングで行くことが出来て、本当に良かったです。

出雲そば、食べました
後日、アップします。
返信する