怪獣ベビーと歩む道

「すくすく育って」の思いを真ん中に、
日々のニュース、美味しいもの、旅行、映画など心にうつるヨシナシ事を

伸びてますが

2013-04-27 11:06:11 | Weblog
バラの3Dネイル。


3月下旬から、よく持ってます。

施した時が、桜の時期で、

桜ネイルをお願いしたのですが、

ネイリストさんの思うようなデザインが無かったのか、

なぜか、こんなんなってました(+o+)。

今になって
やっと季節に合ってきました!(^^)!

Via Toscanella@関内

2013-04-26 18:53:47 | Weblog
ただいま、ランチ強化月間。



本日は、元同期と。

0歳児の三つ子のママで、

「たまにはプチゴージャスなランチを!」というご希望で検索。



月曜日は、横浜のフレンチ&イタリアン、お休みが多い事が判明。




手打ちパスタが評判のようで

サーモンのクリームパスタが

もっちりとして食べごたえありました。


大通りに面してますが、雰囲気は隠れ家的。

白を基調にした店内は明るくてステキでしたー。

きょうのおやつ

2013-04-26 17:52:35 | Weblog
SEIBUで売っていた

シレトコドーナツ。



渋谷限定のハチ公仕様です。



甘さ控えめでずっしり、美味しい(#^_^#)



この日は、

東急東横南館のクッチーナ&カンパニーで

NYで人気、日本初!
というパンケーキ食べてきました(*^o^*)

キャラメリゼのバナナが良い食感。



昨今のパンケーキブームで

混んでるかな~?と開店と同時に行ったら

空きスキでした♪
(空いてるお店。大好き(^_^)v)



窓際で、旧東横地上ホームの屋根を見下ろして。


この風景も、これから変わっていくのだろうな。

雨の日曜日は…

2013-04-23 21:12:11 | Weblog
ムスメのお友達が遊びに来て

お昼のカレーも、子ども仕様。




おやつにバナナマフィンを作ろうと思ったのだけど

冷蔵庫にあるのは普通のバター。

必要なのは、無塩バター(*_*)


どうしようかな~?と思っていたら

「買ってくる!」だって。


二人でお買い物に行くだけでも楽しいみたい。


ウキウキして出掛けました(^_-)



「無塩バターが見つからなくて

『バター(食塩不使用)』で良いのか悩んだ~」

と、はじめてのおつかい的なハプニングも

楽しくて(*^o^*)


箸が転がってもオカシイお年頃。


寒い雨の週末も

お友達と一緒なら、

笑い転げて過ごしました。

放課後解禁

2013-04-18 11:14:44 | Weblog
今日のおべんと。

オーソドックスからあげ弁当。



お弁当も始まり

父母総会も終わり

やっと通常授業になってきました。



そして、四年生からは

放課後、学校に残っても良いことになりますヽ(^0^)ノ


ムスメは、「毎日、放課後遊ぶ!」と
楽しみにしています。


明日から、放課後解禁。




宿題してきてくれたら嬉しいのだけど、

ドロケイとドッヂボールで

暮れていきそう…(´Д`)

文芸部☆5 年3組リョウタ組

2013-04-10 20:26:56 | Weblog
金八先生に始まり

小説もドラマも

学園物、教師物は、好きなジャンル。



母になった今

見方が変わるかなと

手にとってみた一冊です。


先生って、新しく受け持つ生徒には

家庭調査書や前の担任からの情報で、先入観を持つのかしら?

優等生、お調子者、みたいに、ある程度生徒をジャンル分けするのかしら?なんて

ちょっと疑問に思ったので。

(もし私が教師だったら、絶対そうだろうけど、
もしかしたら先生って、もっと公平で
そして、先生として子どもを見る時には別の視点があるのかも...?なんて
うっすら期待したりしてたの)


まあ、そういった点での期待は外れ。教師像は、今までと変わらず。



町の名士の子どもには、親のプレシャーを感じるし

勉強ができるorできないという観点で、ある程度レッテル貼ってるし。



逆に、再確認したかな、

結局、子どもに一番影響があるのは、家庭だってことを。


どんなトラブルも、原因はほぼ家庭にある。

学校やそれ以外での問題があったとしても

家庭て培われる子どもの思考や対処方法で、結果は変わる。

だから先生は、それを正しい道に持って行くのに苦労している。
(これが熱血先生の腕の見せ所!)




例えば、ムスメが寝言で泣きそうな声を出したりすると

「学校で、なにかストレスがあるのでは!?」と

学校生活に原因を探しがちなワタシ。

ちょっと反省。




どうしても学園モノを読むと

先生に思い入れして、

諸悪の根源は、家庭って感じになるよね?

(もちろん、良い事の根本も家庭なのだけど←材木屋や大工のお子さんのエピソードしかり)。



と言うわけで、先生へのエールとともに

親として、ちょっとばかし、戒められました。





あと、教師は、テストの点数など

短いスパンでの結果を出す事に追われているけど

本当は、もっと長期的な視野で子ども達を育んでいかなくてはいけないという言葉に

激しく同意。


去年のムスメの担任や校長先生も、同様な事をお話しされていて

だからこそ、子育ては面白い、

それが出来る今を感謝しなくては、などと諭された事を思い出しました。



熱血先生が流行る時代じゃないのかもしれないけど

やっぱり志が高く、頑張る先生となら

学校と家庭との両輪(←ムスメの学校の先生の好きな言葉)で

子育てしていきたいと思います。





新年度です!

2013-04-09 15:06:58 | Weblog
春休みも、やっと終わり。


昨日は、園芸ボランティアで

今日の入学式のために、春のお花を植えましたよ♪


近隣の中高の入学式が多かったのか

街は、ピカピカの制服を着た一年生と親子連れであふれていました。


「立ちっぱなしで疲れたねー」なんて言いながら

嬉しそうな笑顔。


春ですね~。




そして、新年度、ゴミ収集の曜日や時間が新しくなり

今日は、ゴミ出し遅れて、逃してしまいました。


春ですね...