写真日記

頑張ろう福島!

5月29日のパンスターズ彗星(C/2017 T2 PANSTARRS)

2020-07-31 | 宇宙

撮影データ : iso12800、f4、60秒×83枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用、彗星基準でコンポジット

ヒストグラムを確認するとギリギリ行けそうな感じだったので露出を30秒から60秒に伸ばしてみました。
おかげで微かに尾も写った気がする。

マクドナルドの「マックシェイク 森永ラムネ」

2020-07-30 | アイス
マクドナルドマックシェイク 森永ラムネ(Sサイズ¥120)を飲んできました。
彼女は「どこかで食べた味!」と言うけど、それって森永ラムネじゃないの?
えっ?某31のアイスで食べた味??
それこそクリームソーダとかの味じゃないの?



マクドナルド イオン福島店
福島県福島市南矢野目字西荒田50-17
OPEN 9:00~21:00


5月28日のアトラス彗星とパンスターズ彗星

2020-07-29 | 宇宙

撮影データ : iso12800、f4、30秒×62枚、200mm、Astronomik

中心の薄くモヤモヤしたのがアトラス彗星(C/2019 Y1 ATLAS)です。
すっかり暗くなって手持ちの機材ではそろそろ限界かな。



撮影データ : iso12800、f4、30秒×100枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用

パンスターズ彗星(C/2017 T2 PANSTARRS)はM81とM82に接近中です。
高度が高い時間帯に光害が無ければ尾も写りそうなんだけどなぁ。


5月17日のパンスターズ彗星(C/2017 T2 PANSTARRS)

2020-07-27 | 宇宙

撮影データ : iso12800、f4、30秒×92枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用、彗星を基準でコンポジット

パンスターズ彗星(C/2017 T2 PANSTARRS)は小さく明るさも8等級くらいだけど意外に撮りやすい。
この後、アトラス彗星(C/2019 Y1 ATLAS)も撮影したけど赤道儀のコントローラーのコネクターが外れかけて正常に動かず失敗。

5月14日のパンスターズ彗星とアトラス彗星

2020-07-24 | 宇宙

撮影データ : iso12800、f4、30秒×69枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用、彗星基準でコンポジット

最近はすっかり話題にならなくなったパンスターズ彗星(C/2017 T2 PANSTARRS)を撮ってみました。
小さいけど意外に明るく短い露出でもカメラの背面モニターで余裕で確認できます。
それなのにComet Bookの彗星データが削除されて見れなくなってしまうとは・・・。



撮影データ : iso12800、f4、30秒×48枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用

続いてM81とM82に接近中のアトラス彗星(C/2019 Y1 ATLAS)です。
パンスターズ彗星と比べるとかなり暗いです。
露出を多めに撮らないとカメラの背面モニターで彗星像が確認できないくらい暗くM81とM82の近くじゃなかったら見つけにくそう。

5月13日のアトラス彗星(C/2019 Y1 ATLAS)

2020-07-20 | 宇宙

撮影データ : iso12800、f4、60秒×28枚、200mm、Astronomik CLSフィルター使用

M81銀河とM82銀河に近づいたアトラス彗星(C/2019 Y1 ATLAS)を撮ってみました。
もちろんアトラス彗星(C/2019 Y1 ATLAS)は大彗星になるとの予想を裏切り核が崩壊して急減光中のアトラス彗星(C/2019 Y4 ATLAS)とは全くの別物です。
数日後にはM97ふくろう星雲とM108銀河に近づいて同視野で撮れそうなので天気が良くなることに期待です。