日々の風景と行動

色々な物を見て、聞いて、話し、友達の輪を広げたい今日この頃です
文書管理、ファイリングということで仕事をしています

苦情対応マネジメントシステムの指針

2012-04-22 15:03:45 | 最近読んだ本
: 解説とマニュアル作成のためのガイド. 消費者関連専門家会議編. 日本規格協会 第1章 JIS Z 9920の概要 第2章 JIS Z 9920の遂条解説 第3章 JIS Z 9920に準拠したマニュアル及び作業手順書のガイド 第4章 フローチャートで見る苦情対応の流れ 第5章 資料編 この規格は平成17年に廃版となりに廃盤となり、JIS10002(苦情対応マネージメントシステム)が新し . . . 本文を読む

原発マフィア : 今こそ自然エネルギーへの転換を!

2012-04-15 18:23:27 | 最近読んだ本
船瀬俊介著. 花伝社/共栄書房 まえがき ●日本は破滅の道を歩かされている  「なぜ、狭い日本に54基も原発を作った?」 原子力というものは技術文明のガン細胞である(17ページ) 渡邉恒雄社長は「俺の目が黒いうちは、原発批判の記事は書かせネェ」(38ページ) 第1章 地震列島に原発の狂気! A級戦犯、中曽根康弘・正力松太郎   ●小沢バッシング背景に米国の意図(50ページ) 第2章 ウソで固 . . . 本文を読む

海底資源 : 海洋国日本の大きな隠し財産

2012-04-09 09:37:22 | 最近読んだ本
石川憲二著. オーム社 なぜ今、海底資源がちゅうもくされているのか? 第1章 海底の熱水が金や銀を噴出している 第2章 金属資源が塊になって転がっている海底 第3章 重要金属を豊富に含むコバルト・リッチ・クラスト 第4章 海底に眠る豊富なエネルギー資源 第5章 日本の海底資源開発はどの段階にあるのか? 第6章 海底資源をめぐる「科学・技術的」未来学 問題は探しても、掘り出す費用対効果? . . . 本文を読む

松下政経塾憂論

2012-04-02 09:47:39 | 最近読んだ本
江口克彦, 東海由紀子著. 宝島社 第1章 松下政経塾とは何か 第2章 松下政経塾の日常 第3章 松下政経塾の歴史 第4章 松下幸之助の理想と誤算 第5章 松下政経塾出身の政治家たち 第6章 なぜ実行力がないのか 松下政経塾の原点は終戦直後にあり(92頁) (終戦直後にPHP運動を思い立って開始したのですが、その時に掲げた目標) 1.働く者に豊かな生活を 2.自由で明るい働きを 3.民主主 . . . 本文を読む