■■美味しくなあれ 蒼天丼■■

のんびり更新。
鉄道・飛行機・オモチャ・お出かけの日記

プラレールひろば inみらい平

2005-08-28 | おでかけ(鉄道)
26日・土曜日。

トーマス関連ブログでお世話になっております、あいらんど ますたーさんが主宰のイベント、
プラレールひろば inみらい平へ、3回目の正直…ようやく参加する事ができました~。

※ つくばエクスプレスの開業前に、各地で行われる開業記念イベントにぷられーるひろばも参加しておりまして、その都度誘って頂いていたのですが…都合が合わず、今回やっと行ってこれました~!嬉しい♪
ちなみに『プラレールひろば』とは、個人や有志の方が所有しているプラレールで、皆で遊ぼう?という催し物です。(この説明で合っているのかしら…)


会場は伊奈図書館…つくばエクスプレスの新駅『みらい平』や『守谷』方面ですが。
電車移動の親子なので、行きは時間を重視して、JR常磐線の取手駅からバスの旅。
つくばエクスプレスの影響なのか、常磐線はガラガラでした~。

会場の伊奈図書館では、つくばエクスプレス関連の図書や資料の展示なども目を引きましたが・・・目的2階のひろばに到着時にはすでにこどもたちがいっぱい!



数日前に新発売されたプラレール・つくばエクスプレスですが、あいらんど ますたーさんはそれ以前から、プラレールの車体にカバーするペーパークラフトを制作されて、つくばエクスプレスを再現されています。
とっても立派で、かっこよかったです!
それをリモコンで操作できるプラレールに被せてこどもに操縦させてくれる、粋なアトラクション?で、こどもたちは大喜び…息子アオも『運転する~』と大はりきりで運転台に!(笑)
また情景の駅舎も手作りで再現され、きっとこの近辺にお住まいのママさん方の目には感無量でしょうねー♪

それに発売直後のつくばエクスプレスの車両が…すでに違うレイアウトで6両編成で走っていました~!さすが!

机の上の素敵なレイアウトも素晴らしかったですが、こどもたちが手転がしで遊べるトーマスとなかまたちのコーナーには…私の目が釘つけになる物が!!!



うひょ~!ヨダレがとまりませ~~ん!

あいらんど ますたーさんのブログでお写真は拝見しておりましたが、実物見てかなりトキメキました!
日本未発売の海外プラレールセットの情景部品…
テンダー付き蒸気機関車にも使える、転車台!
ほ、ほし~い!
海外で扱われているプラレールの大きなセットの一部だそうで…
よ~く見ると、レールの連結部分の凹凸も、日本の規格と違いますが…
それでも魅力的です~~~
なんで日本にはこれ売ってないの~?TOMYさん!

楽しい時間はあっという間で、帰りたがらない息子を誘拐魔のようにかついで会場を後に。



バスで一旦、取手駅に引き返し、ディーゼル列車に乗る夢を叶えるべく
関東鉄道常総線へGOGO!

私とした事が…自動改札機にパスネットを入れたらエラー。
(常総線はパスネット対応していませんでしたー)
その音に気付いてお昼寝から起きたアオ…列車を見たら目もパッチリ。
毎日2時間寝る子が、この日は昼寝25分でしたー。


エンジンの音…すごく新鮮だわー。

守谷駅でつくばエクスプレスに乗り換えて帰宅の途に。
ああ、最後にアオ…やってくれました。

駅のトイレにてアオが用を足し、その後汚れた衣類やオムツを替えている間。
『蒸気機関車、発車しま~す!ぽ~~ぽ~~~!』
と、やたらご機嫌なアオ。
しばらくすると、トイレの外で女性スタッフの息を切らせた声が!
『“呼び出しボタン”を押されたお客様!大丈夫ですか!
どちらに入っていますか~?』


あ・・・。
アオが呼び出しボタンの下の紐を引いて、汽笛を鳴らしてる…
(というか、口で再現してる)

本当に申し訳ありませんでした。
(TXの駅のトイレで万が一気分が悪くなっても、すぐにスタッフが来て下さいます)

今日、見送りに行くのを見送った(笑)あの列車…
私とアオは月曜にお出迎えしようと思いま~す!



※ 新宿通過時…主人が携帯のカメラでチェックしていてくれました♪
楽しみ楽しみ♪

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (keiko)
2005-08-29 16:46:30
訪問&TB、ありがとうございました

26日、会場でご一緒してたんですね

うちは、11:30~15:30くらいに遊んでいたと思います。

実は、うちにはプラレールがありません。

集めるときりがないからと、パパに反対されてまして

でも、Yはトーマスマニアで、もちろん電車や新幹線が大好きなんです。だからプラレール広場は、Yにとって夢の国なんですよ

2日連続で広場に参加させていただいて、最終日の28日は守谷のTXイベントに行ってました



これからもよろしくおねがいします
転車台 (あいらんど ますたー)
2005-08-29 20:28:32
 転車台は香港のトイザらスで購入してもらいました。

 現地の値段で3000円くらいだそうです。

 アメリカなどではウルティメイトセットと

いう大セットに入っているようですが,私が買ったのは,転車台,レール,車止めのみのセットです。

 
コメントありがとうございます (なな☆)
2005-08-30 00:00:58
■ keikoさんへ



楽しいイベントでしたねー!

子供たちがウハウハな時間を過ごしている中、ご一緒だったようですねー(笑)

うちは実車のプラレールを少し持っているのですが、息子はトーマスブームなので、会場ではトーマスシリーズのプラレールや、普段遊ぶ機会の無いトミカ(笑)で遊んでいましたよ。

Yくんも、2日間も夢の国を体験できて、本当に楽しかった事でしょうね!

明日か明後日(天気や体調次第?)TXで前売りしていた一日乗車券を使っていっぱい乗ってこようと思っていますが、沿線のお勧めの場所などございましたら、お知らせくださいねー!



■ あいらんど ますたーさんへ



転車台情報、ありがとうございます!

わー本当に欲しいわ~。

身近に香港旅行へ行く知り合いはいないかしら…(汗)

当日は、親子共々大変お世話になりました!

アオもいっぱい遊べて喜んでいます。

また是非、遊びに行きたいです!



うっほほい! (SDTM)
2005-08-30 18:38:51
★ アオちゃん やりますなぁ~

  お母様の寛大なお気持ちで

  すくすくと鉄ちゃんになってきていますね。

  いあやぁ~あきないですなぁ~!
ほしい、、、よね。 (航海長)
2005-08-30 21:08:48
テンダー付き蒸気機関車にも使える、トーマスの転車台、ほしいですよねぇ。

今はレートの関係で購入するとなると結構高額になるとか。

香港へ直接乗り込むしかないか!
Y&Mが!! (keiko)
2005-08-31 14:58:42
TOPの写真、左上のにうちのYといとこのMおにいちゃんが写ってる

ど真ん中のちっちゃいのがY,大きいのがMお兄ちゃんです^^

Yのコレクション、TBしたので見てください
コメントありがとうございます (なな☆)
2005-08-31 20:47:35
■ SDTMさんへ



電車好きも拍車がかかり、ますます磨きがかかっています(汗)

おまわりさんやガードマンの制服姿も、アオには『車掌さん』みたいです(笑)

トイレの呼び出しボタン…本当に恥ずかしい思いもしましたが笑ってしまいました。



■ 航海長さんへ



本当に…ですよね。

なんでこれ、日本では製品化されないんだろう!?

ここ数年、蒸気機関車の新製品も多く出ているので、本気で考えて欲しいですよねー!

スチームやサウンド車より欲しいです。



■ keikoさんへ



わー!本当ですか?

携帯で撮った粗い画像だったので、特に修正もせずに載せてしまいましたが、もしお顔が写っているとご都合悪いようでしたら、加工修正させて頂きますので遠慮せずにおっしゃって下さいね!

それにしても…やっぱりご一緒していたのだなぁとシミジミ(笑)

嬉しさUPでした♪

トーマスコレクションいっぱい持っていますねー!

うちの子が見たら、絶叫モノですよ~(笑)

TBありがとうございま~す♪
プラレール (red star)
2005-09-01 20:23:30
つくばエクスプレス6両編成のプラレールとはかっちょいいですね!プラレールと言えば、カプセルですが小田急NSEとVSEが入ったガシャポンが見つかりました。場所は秋葉原LAOXホビー館です。そこで買ったおかげで(恥ずかしかった・・)NSEの4両編成ができました!さらに今日はマイクロエースのNゲージNSEを買いました!近々、NSEの゛親子゛写真を弊ブログで公開しますね!
red star さんへ (なな☆)
2005-09-04 01:19:23
可愛いガチャゲット、おめでとうございます!

あのシリーズは、本当にかわいらしいデフォルメで、鑑賞用としても十分楽しめますよね。



NSEは以前発売されたタイプも持っていて(連結器が簡素で、窓が入っていないタイプです)息子はタコ糸にクリップをつけた釣り針で、NSE釣りして喜んでます(金目鯛扱い?)

お宝はもう少し大きくなってからかなと…VSEなどは目下封印中です。



Nゲージと並ぶ姿なんて…なかなか見れませんので、とっても楽しみにしていますねー!嬉しいなー

転車台 (プラもん)
2008-09-01 17:30:15
ぼく、転車台持ってますよ。トイザらス限定プラレールトーマスDXセットに、入ってますよ。買ってみたらどうですか?(おねだん、9999円たかー)