なまなまの アレもコレも!

オールド機材を使い倒して、マクロから天体まで「アレもコレも」撮ってます!

ノミノフスマについた水滴

2018-04-15 07:33:55 | その他の花

プランターに生えてたノミノフスマの葉に、小さな朝露がつくのを見つけました。

スギナについたものよりも小さく、1mm程度しかありません。

 

 

こんな感じでつくんですよ。

 

 

このノミノフスマは抜かれちゃったのでもう撮れないけど、田んぼへ行けばいいか。

 

OLYMPUS OM-D E-M5

EL-NIKKOR50mmF2.8, 75mmF4, 105mmF5.6



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくりです (なつみかん)
2018-04-15 07:48:26
なまなまさん、おはようございます。
ノミノフスマ自体、小さくて写真に撮りにくいのに、そこに付いた水滴とは@@

どうして落ちないのって思うほど絶妙なバランスでくっ付いているように見えます。
こんなに小さいのに、レンズのように周りの光景を写しこんでいるのですね。
とっても美しいです^▽^
なつみかんさん♪ (なまなま)
2018-04-15 22:42:18
ノミノフスマ、なぜかこの絶妙なバランスで水滴をつけてました。
3日撮影したんですが、3日ともこの状態で水滴をつけてましたよ。
なんでほぼ垂直の面に水滴をつけるんでしょう・・・?
水滴 (don4900)
2018-04-16 17:21:54
こんにちは。

水の粒ってのは霧吹きで作っても、ある程度の大きさより小さく作るのは難しいようですす。自然にできた水滴はその水滴がつく花や草の大きさに対してバランスが取れてますね。

不思議です。
Re:水滴 (なまなま)
2018-04-16 18:28:29
こんにちは~

確かに、自然の水滴は絶妙なサイズでついてますね。
このノミノフスマの場合、毎回同サイズのものがついてました。

しかしなぜ垂直面についてられるんだろう…?

コメントを投稿