前進 善ちゃん

岸善一郎のブログへようこそ
みんなの未来 前進ぜんちゃん。
『郷土に恩返し』が信条です。

行政視察 

2008年01月28日 | くらしと行政
1/22 快晴の中、新風会の同志一同市役所を午前9時出発。
新高崎地域の東南部に位置する各施設を行政視察を致しました。
各施設8箇所では ひと・まち・くらしの調和した、きれいな高崎市をつくる為に各職員の仕事に対する誇りと活力を充分に感じ、我々も職員共々市民の負託に答えるべき、闘志が湧いた視察研修でした。
阿久津水処理センター
高操跡地。
NTTリュースセンター。
自衛隊新町駐屯地。
新町清掃センター。
屑糸紡績所。
アクアピア。
歴史民族資料館。等々

2008年(平成20)年頭にあたり

2008年01月05日 | 生活・習慣
輝かしい新年を迎え、心より皆様方と共にこの1年間が平穏である事をご祈念申し上げます。  『我輩は猫のハナであります。』十二支の最初のネズミ(子)年を心から待ち通しく、密かに身体の健康と運動に明け暮れて 我輩猫が十二支の中にお呼びが掛からないウップンをはらしている。ご主人様に褒めて頂きたいと思っているが、なんとも生活環境の変化か、とんと最近はネズミ君にお会いできない。
 『我輩』は当家に拾われて17年になるが ご主人様の話では、初代三毛猫のタマ先輩は、この広い屋敷の中でネズミ君とよく出会い、自分のテレトリーを死守したと聞いております。現在は、ネズミ君のねじれも回復傾向(住み分け)にあり、穏やかな日々を送っているが、我輩が 暇をしているとご主人様の火山活動(オナラ)に遭遇し、世の中の厳しさを小さな身体で耐えております。
 『我輩』は、ご主人様の偉い所は、食事の時に少々であるが本物を食べさせてくれる。お皿を洗ってくれる。座敷で適度な運動をしてくれる。夜は一緒に寝てくれる等である。『我輩』も少し平和ボケの所もあるが、ネズミ君との「出会い・触れ合い・響き合い」を大事にしたい。ご主人様より偉い人が「自立と共生」と言っているが、『我輩』はネズミ君が出てこないと、切磋琢磨できないヨ。
 最近は ネズミ君よりノラ猫と称する輩(やから)が屋敷内に入っているが、我輩流の外交策と防衛策で、初代三毛猫のタマ先輩時代の環境を築き上げたいと思っている。我輩も少しは 世の為、人の為と精進しているが 気ばかり焦るがままならない。新年にあたり天海和尚のお言葉に「気は長く、勤めは固く、色薄く、食細うして 心開かれ」。そろそろ この言葉の通りに励み 日々を有意義な中で送りたいと考えるところです。
 ネズミ君 電話を下さい。我輩は電話線として、キチッと責任を果たしていきたい。  それでは今年も ヨロシクネエ。