てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

6月8日 国鉄型車両の残党 名古屋地区、関西地区。今朝は雨の中赤更新893

2011年06月08日 00時00分00秒 | 撮り鉄日記(写真列車)

このカラーリングの211系は名古屋限定でした。今は

湘南カラーになっています。後ろの113系のがもう見れず貴重ですね。

熱田駅で折り返し待ちのしらさぎ。485系は雷鳥、にちりんなど23年3月改正で定期から引退。

柘植-京都間の朝夕輸送にDDと50系客車がありました。駅に着く度にガクンガクンと連結器の振動を感じて京都に向かいました。

キハ181も昨年11月定期列車はまかぜ運用から離れてついに3月下関に帰らぬ旅へ。津山で1両保存中。名古屋のリニア鉄道館同様また見に行きたいですね。後ろのブルースカイの103系もほぼ見れず。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿