
毎年、食べきれなくて残ってしまう海苔。
昨シーズンの海苔を佃煮にした。
これだけでご飯3杯いける
というのは、嘘。
もともとそんなに食わへんって。
まぁ、おかずの少ないときのご飯のお供には持って来いであるに違いはない。
作り方は、いたってかんたん!
海苔1帖をキッチンペーパーに包んで、水を吸わせたら絞る。
(やらなくてもいいけど、磯臭さが少し抜ける気がする)
醤油(3/4cup)みりん(1/4cup)砂糖大さじ3と海苔を鍋に入れて
ヘラなどでなめらかになるようにまぜながら、トロっとするまで煮る。
中火かな・・・適当。
器に入れて、冷めたら冷蔵庫で保存。
どのくらいもつかは、知らない。1週間やそこらは、大丈夫なのは実証済み。
ちょっと前から腰痛が悪化していて先週から病院通いをしている。
初めていった病院だけど、なかなかよさそう。
理学療法士のお姉さんが親切丁寧に体をほぐしてくれる。
当分、週2くらいで行くことになった。
家で運動ったってねぇ
昨シーズンの海苔を佃煮にした。
これだけでご飯3杯いける

もともとそんなに食わへんって。
まぁ、おかずの少ないときのご飯のお供には持って来いであるに違いはない。
作り方は、いたってかんたん!
海苔1帖をキッチンペーパーに包んで、水を吸わせたら絞る。
(やらなくてもいいけど、磯臭さが少し抜ける気がする)
醤油(3/4cup)みりん(1/4cup)砂糖大さじ3と海苔を鍋に入れて
ヘラなどでなめらかになるようにまぜながら、トロっとするまで煮る。
中火かな・・・適当。
器に入れて、冷めたら冷蔵庫で保存。
どのくらいもつかは、知らない。1週間やそこらは、大丈夫なのは実証済み。
ちょっと前から腰痛が悪化していて先週から病院通いをしている。
初めていった病院だけど、なかなかよさそう。
理学療法士のお姉さんが親切丁寧に体をほぐしてくれる。
当分、週2くらいで行くことになった。
家で運動ったってねぇ
