きんりん(永山南公園)便り

永山南公園の風景や活動・イベントのお知らせ

“作って 遊ぼう!”@オーガニック市(11/11)

2017-11-21 21:01:42 | 活動
11/11(土)は、諏訪商店街のあしたや共働企画さん主催のオーガニック市に参加し、“作って 遊ぼう!”コーナーでたくさんの子どもたちに楽しんでもらいました。



生産者、販売店が20団体ほど集まり、安心・安全な食材・食品や手作り品がいっぱい。多摩太鼓の演奏もあり盛り上がります。







この日は、都合のついたきりんの会のメンバーが少なかったのですが、近隣の小学校の学習発表会(学芸会)があったためか、午前中の参加者はボチボチでのんびり対応。
ところが、午後には学芸会が終わった小学生などがたくさんやってきて大賑わい!メンバーも大忙しでした。
 

上(午前)下(午後)





◆ぶんぶんゴマ
いつも人気のぶんぶんゴマ。








今回は、巨大ぶんぶんゴマも用意して、こちらも大人気。
力を入れて、スタッフと、家族で、兄弟姉妹で…。気を抜くと危ないので、スタッフが近くでサポート。

 





◆ぐるりんカー
こちらも定番メニューのぐるりんカー。
材料カゴから車体と車輪を選んで、


車軸は紙やすりでちょっと削る作業も、



車輪を金づちで打ち込んで、


完成!!



お父さんも、お母さんも挑戦!

 


完成したら、さっそく走らせてみます。(ちなみに、↓のぐるりんカーは大人の女性が熱心に作った車です。)




◆ドングリを使って…
いろいろな樹種のドングリと、ドングリで作ったやじろべいを展示していたのですが、実はドングリを使うのはなかなか難しい。
今回のメニューには入れてなかったのですが、まさかのリクエストが続々と。

やじろべいではスタッフも手こずりながらも、何とかリクエストに応えようと一生懸命。縦方向に穴をあけるのは比較的楽なのですが、横方向の穴あけが難しい…。


ドングリに絵を描いて完成!大満足!!

 


この他、ドングリごま(上)やおはじきで(中)、お父さんに作ってもらったネックレス(下)と、それぞれに楽しんでいました。










◆作品展示
ツバキの実の殻は「これは何かわかりますか?」とクイズ。
ほとんどの方は「???」でしたが、年配の女性は皆さん「正解!」。









晴天の中、たくさんの方々との出会いに感謝です!
お孫さん連れの女性から「何回か来ていますよ。楽しみにしています。」と声をかけられ、立ちっぱなしのスタッフの疲れも飛んでいきました。


ご一緒に汗を流したり、植物を観察したり、木でおもちゃを作って楽しんだりしてみませんか。
関心のある方は是非ご連絡ください。仲間大募集中です!!
(作業は原則、第2、第4木曜日)

==== 11月、12月の樹林地作業予定 ===========
 
◇ 11月23日(木)祝日のため、午前中のみゴミ拾い(10:30~)
◆ 12月14日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み) 
◇ 12月28日(木)2017年最後。午前中のみゴミ拾い(10:30~) 

*いずれも鉄塔北側の平地に集合
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
===================================================

12月の地域イベント
12/9(土):夢灯り(永山南公園芝生広場にて)
★17:00~ オープニングイベント(永山商店街わいわいショップ前)
★17:45~ 点灯

☆彡きりんの会もお手伝いします!
       


**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹林地作業(11/9)

2017-11-16 12:02:35 | 活動

黄葉!


紅葉!




黄葉!


11/9(木)、この日も秋晴れ!気持ちよく樹林地作業を行いました。
樹林地、公園内は黄葉、紅葉で秋を満喫!!


【午前中】
○園路の落ち葉掃き&ゴミ拾い
○落ち枝集め
○フジの蔓でリースの土台づくり
○“きりんちゃん”2号の固定枠準備

【午後】
○“きりんちゃん”2号の正式設置
○北側エリアのシラカシ剪定
○剪定枝を小枝入れサークルに運んで解体処理


◆園路の落ち葉掃き、ゴミ拾い
前夜から少し風が強かったせいか、落ち葉がいっぱいの樹林地で、全員でまずは園路の落ち葉掃き。


 


自主保育グループのお散歩。落ち葉を舞い上げて歓声を上げながら“秋”を楽しんでいます。


時には公園外の歩道のゴミ拾いも。だんだんHOT飲料の空き缶が増えてきます。





◆“きりんちゃん”2号の正式設置
前回、誕生した“きりんちゃん”2号。とりあえずベンチ後ろに設置していましたが、いよいよ正式デビュー。「きりん広場」の園路寄りに設置しました。


制作メンバーより一言
~近隣の方、きりんの会の活動に関心のある方々、子供たちから”人気の「きりんちゃん」”の復活を待ち望む声にこたえて、第2号「きりんちゃん」を作りました。第1号にも増して、皆さんに愛されることを期待しています。
「きりんちゃん」は早くもながーい首をさらに伸ばして、マテバシイの枝葉を口にしました。~




◆フジの蔓でリースの土台づくり
樹林地北側の陸橋下のフジの蔓が道路方面にまで伸びているのでそれを剪定。11/11(土)のオーガニック市のメニューにリースはどうだろうか…、と声をかけると、さっそくメンバーが土台づくりに取り掛かかりました。自然素材を使っているのできれいな円形にはなりませんが、その方が味があります。
 



◆植物観察
樹林地内に一株見つかっているセンリョウはすでに真っ赤な実が。(左) マンリョウは少し遅れているようです。(右)
 


フユノハナワラビ。胞子葉というのが伸びて、丸い胞子嚢が黄金色に熟してきています。


ツバキノの実を包む殻。落ちた殻もオーガニック市に。




ご一緒に汗を流したり、植物を観察したり、木でおもちゃを作って楽しんだりしてみませんか。
関心のある方は是非ご連絡ください。仲間大募集中です!!
(作業は原則、第2、第4木曜日)

==== 11月、12月の樹林地作業予定 ===========
 
◇ 11月23日(木)祝日のため、午前中のみゴミ拾い(10:30~)
◆ 12月14日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み) 
◇ 12月28日(木)2017年最後。午前中のみゴミ拾い(10:30~) 

*いずれも鉄塔北側の平地に集合
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
===================================================

12月の地域イベント
12/9(土):夢灯り(永山南公園芝生広場にて)
★17:00~ オープニングイベント(永山商店街わいわいショップ前)
★17:45~ 点灯

☆彡きりんの会もお手伝いします!
       


**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹林地作業(10/26)

2017-11-06 14:17:12 | 活動

バス通り沿いの法面のイチョウも少しずつ色好き始めました。



快晴のこの日、芝生広場では親子がゲームをして楽しんでいます。





作業日翌日(10/27)の午後撮影したプレイロットと芝生広場のコンクリートベンチ。秋色の中、子どもたちの声が弾んでいます。



台風や秋雨前線の影響で荒れた天気が続いていましたが、10/26(木)は雲一つない秋晴れの中、樹林地作業を行いました。最高の作業日和!!
作業は10時半スタートですが、10時ごろには準備のためにやってくるメンバーもいます。手鋸の目立て、道具のメンテナンスも大切です。




【午前中】
○園路の落ち葉掃き&ゴミ拾い
○落ち枝集め
○バス通り側のシラカシ剪定

【午後】
○園路の落ち葉掃き続き
○北側エリアのマテバシイ剪定
○剪定枝を小枝入れサークルに運んで解体処理
(太めの枝・幹類はサークル補強に活用)
○樹名板2個設置(前回設置できなかったアラカシとモチノキ)
○きりん2号制作&完成!



◆園路の落ち葉掃き、ゴミ拾い
澄んだ空気の中、園路を掃く竹ぼうきの“シュッ、シュッ”という音が心地よく聞こえます。
 




園路沿いの低木の上には、よくゴミが投げ捨てられるています。通りがかりに“ポイ!”ですかね…。







◆落ち枝集め
台風などの雨風の影響で枝や木の実が散乱。落ち枝集積場所はそれまでの倍の高さに積みあがりました。







◆きりん2号
昼休み前、広場前の園路を通った女性二人が別々に、「きりんのオブジェはどこに行ったのですか?逃げてしまったの?うちの子はここに来るのを
楽しみにしてたんですぅ。」そんな熱烈ラブコール!こういったラブコールはこの日だけではなく、きりん1号がやむなく姿を消してから何度となくいただいています。

そこで、この日の午後は腕達者なメンバーも揃っていたので、きりん2号の制作に取り掛かり、手際よく完成にこぎつけました!
尚、細めのトラロープは逃げてどこかに行ってしまわないように、と特大丸太に括りつけたのでした…。
皆さん、大事にかわいがってください!!







◆来訪者
午前中に男性3人が樹林地内をうろうろ。
お話してみると、キノコを探したり、調べたり、食べたり(!)して楽しむグループの方々とのこと。多摩市在住の方のほか、お隣の川崎市麻生区からいらした方もいました。
多摩市内の公園もずいぶん探索しているとのことで、なかなか楽しそうな活動のようです。「今年は雨も多かったので、キノコが多い」と。確かに、樹林地内でもキノコ畑状態のころがありました。
また立ち寄ってください!!







◆おまけ
どんぐりの中で、クヌギにこだわるメンバー。
今回もたくさんの実が落ちていましたが、今年はどういうわけか実が育たないうちに雨風で落ちてしまうようで、今のところポッテリとしてイガ付きの(!)ダルマどんぐりを手にすることがなかなかできません。
ドングリの中で、クヌギは人気なのですが…。





ご一緒に汗を流したり、植物を観察したり、木でおもちゃを作って楽しんだりしてみませんか。
関心のある方は是非ご連絡ください。仲間大募集中です!!
(作業は原則、第2、第4木曜日)

==== 11月の樹林地作業予定 ===========
 
◆ 11月 9日(木)10:30~15:00 (12:00~13:00は昼休み)
◆ 11月23日(木)   〃

*いずれも鉄塔北側の平地に集合
*長袖長ズボン、軍手、帽子、汗ふきタオル、水分補給品をお忘れなく!
===================================================

11月の地域イベント
11/11(土):諏訪商店街 あしたや共働企画さん主催:オーガニック市(永山南公園の南側の歩行者専用道路を諏訪方面へ。歩道橋を渡ってすぐの商店街にて)
★きりんの会も参加!!  “作って 遊ぼう!”  11:00~15:00
       


**********************
■きりんの会事務局
 TEL:042-373-6822 FAX:042-338-2020
 (連絡担当:松原)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする