民宿 梅之屋(うめのや)だより

信州野沢温泉にあるアットホームで格安な民宿のお父さんが、地元の情報をお届けいたします!

今夜もジャズで…

2014年05月31日 | 日記

楽しい夜の最後は

好きな音楽で…

今夜もサラボーンで

1954年のジョイントのアルバムが

いいねえ…

俺が生まれた頃かな

マイルスもクリフォードも

全部、素敵だったぜ!


今夜も…

2014年05月29日 | 日記

 今夜も酔っ払って…

楽しい夜を過ごしている。

お客様がいなければ

私の話し相手は

ジャズの一曲

午後11時を過ぎて

今夜はサラ・ボーン

みんな流してくれるのが音楽

それは聴く音楽によってて流し方が違う

時にロックだったり、フォークだったり…

夜、23時になったとき

やっぱり、ジャズかな…

まだまだ、ポン!


今日も…

2014年05月28日 | 日記

今日も生きている

今日も元気に飲んでいる。

それだけでいいじゃないか。

たくさん望むから

人生はつまらなくなる。

ちょっとこだわって

ちょっと生意気いって

ほんの少し

枠の中で贅沢して

今夜の自分おぼれて

もう少し飲んでいる自分が

本当に今夜の贅沢。

かな。


今年は…

2014年05月24日 | 日記

 今年は花が全部のように綺麗だった。

梅も桜も菜の花も,シャクナゲも…

こういう年もあるのだなと

今は桐の紫の花が目立つ。

 雪国の人間はおしなべて特に春が好きだ。

じっと我慢しながら春の風景を待つ。

春の喜びを浴びるために冬をこらえる。

 今年の春は、とにかく花の色がすべてのように良かった。

5月も行き、6月に入るのを見届けると

今年の春も小さくなって

再びエネルーギーを蓄えて来年に備える。

私たちは春のエネルギーに乗せられて

初夏を迎えられるのだ。