goo blog サービス終了のお知らせ 

見上げれば花びら

   * ハクナマタタ *

キュウリのキューちゃん

2013-08-20 12:02:08 | 秘密の花園

 

キュウリがたくさんあったら、是非♪ の一品です。

材料は

キュウリ 1㎏
酢 150cc
濃い口醤油 250cc
ざらめ(砂糖でもよい) 100g
タカノツメ 2~3本

お好みで生姜の千切り、練りカラシ3~4cmなど

① キュウリは1センチ巾に切っておく (ショウガなど入れる場合は切って準備しておく)
② 調味料を合わせて煮立たせる
③ 合わせ酢が熱いうちにキュウリを入れて混ぜ、完全に冷めるまで置く。
④ 冷めたら一旦キュウリを引き上げ、合わせ酢をもう一度煮立たせ、そこへキュウリを戻す
⑤ 同じことを繰り返し、3回目が終わったら出来上がり。

 

一回目

 

3回目、出来上がり

今回は生姜を切らしていたので、入れませんでした。
剥いてあった小さなニンニクが目に付いたので、スライスして入れてみたら、これも美味しかったです。
また、タカノツメではなく、青唐辛子が赤くなってしまった物をフレッシュのまま刻んで入れました。
そしてお醤油は、たまりを半分量ミックスしたので、出来上がりの色がいつもより薄い感じです。

コレ、一回目から美味しく頂けます。一回目はサラダ感覚。
2回目も美味しいです。二回目はおつまみ感覚。
3回繰り返すと完璧なお漬物になります(=^v^=)

作り方は簡単ですが、冷めるのを待つのに時間を要するので、ちょっと気長にネ。


最新の画像もっと見る