いつでもGOING MY WAY *

密かに捜索中

今日の午前中は家族で臨海公園へ遊びに行き、お昼ごはんを作ったら、パパに子供をお願いし、私は3時間ほど1人で市内の洋舞フェスティバルへ
来年雪ちゃんが保育園へ入ったら、私が習う為のダンス教室を密かに捜索中
そういえば秋にも隣の市へ見に行ったな~
で、結局やっぱりバレエサークルが良さそうかもと思っていたのです。

で、今日いろんなダンスを見たけど、田舎田舎と思ってたこの市でもやっぱりすごい教室はあるものです。
ストリート系?ヒップホップ系の教室はすごかった。
みんな上手すぎて誰が先生なのか分からない
中学生、高校生くらいから大人顔負けの踊りと表情。どの子も自信に満ち溢れていました
残念ながら私の好きな種類のダンスではなかったし、私はとてもできそうにないので、ご遠慮させていただきますが。。。

で、いろいろ見て今日までの私の気持ちとしては。。。
雪ちゃんはやはり市内で大手のバレエ教室に
私はバレエサークルか、隣市のジャズダンス教室に。。。
御月謝とレッスンの時間帯が重要課題、、そしてできればパートもしたいのでその兼ね合いがなかなか難しいのですが。。。
ただ今日発見したのは、隣市のジャズクラス11時~だったのに、どうやら11時30分からに変わったもよう。
だとすると以前から狙ってた区民館のパートもいけるんじゃない
募集あるかわからないけどね~
ダンス教室もバレエも仕事も、結局その時その時のタイミング?縁?なんんでしょうね
あと4ヶ月も経てば、結論は出ているのか
私はいったいどう流されているのかな

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ビックの水いぼの件。
昨日あれからインターネットで少し調べてみました
結果、①放っておく。か②切除する。の2つの意見があるみたい。
①は小学校3,4年頃までにはみんな免疫がついて自然に治癒する。
②は一応皮膚の接触などで伝染するので、切除した方がよい。
 水いぼが増えてから切除するのは大変なので、早いうちに。。。
で、いろいろ考えたけど、我が家は①で行こうかなっと
1番の理由は痛い思いをさせて切除するのがかわいそうなんです
どこかのサイトに「自然治癒するのに、わざわざ子供に痛い思いをさせて切除するのは、『見た目が悪いから…』という親の自己満足ではありませんか?」
みたいなことが書いてあり、その通りかも。。。と
 
でも、やっぱりプールのヘルパーやビート板を共用してうつることもあるそうなので、
気にされる親御さんはいるだろうし、もし反対の立場だったら私だってイヤだな~と思うので。。。
回りの状況を見ながら考えないととも思います
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事